各社のブラックフライデーセールの中から、おすすめのノートPCを厳選して紹介
各社にて、ブラックフライデーセールがついに開催されました。今回はその中から、筆者おすすめのノートパソコンを厳選して紹介します。
HP ブラックフライデーSALE
HP オンラインストアにて、ブラックフライデーSALE(12月5日12:59まで)が開催中です。このセールの詳細は「HP ブラックフライデーセールでおすすめのノートPC」のページにもまとめています。
おすすめのPCはこちらです。
| CPU | Ryzen AI 5 340 |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 13.3型 |
| 画面種類 | 1920x1200 IPS 非光沢 |
| 質量 | 約970g |
| バッテリー | 最大15時間30分 |
109,800円~
1kgを切る軽さのモバイルノートPCです。
今回、109,800円と、いつものセール時よりもさらに安い価格で販売されています。
軽くてコンパクトで、価格もやすいので、学生にも人気です。
Ryzen AI 300シリーズを搭載し、性能も十分ですし、NPU性能が高いことで、Copilot+ PCにも準拠しています。
ただ、モバイルノートPCにしては、バッテリー駆動時間は短めです。
| CPU | Core Ultra 5 225U |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 16型 |
| 画面種類 | 1920x1200 IPS タッチ |
| 質量 | 約1.77kg |
| バッテリー | 最大19時間 |
99,800円~
タッチパネルを搭載しつつ、10万円を切る非常に低価格で購入できる16型ノートPCです。
タッチパネル対応なので、スマホやタブレットに慣れている若者や、マウス操作が難しく感じる年配の方も、直接触って選択操作ができるので使いやすいでしょう。さらに、この製品は16型と大きなディスプレイを搭載しているので、見やすくタッチしやすいです。
Officeソフトの使用やメールチェックなど、一般的な用途には問題ないCPU性能です。
今回のセールでは、筆者もこの製品を購入しました。後日、レビュー記事を公開します。
| CPU | Ryzen AI 7 350 |
|---|---|
| メモリ | 32GB |
| ストレージ | 1TB SSD |
| 画面サイズ | 16型 |
| 画面種類 | 1920x1200 IPS タッチ |
| 質量 | 約1.79kg |
| バッテリー | 最大16時間30分 |
129,800円~
性能が高めのRyzen AI 7 350プロセッサーに、タッチパネル対応のディスプレイを搭載したノートPCです。
負荷が高めの作業をする方にも十分な性能です。NPU性能も高めで、これからNPUを使用するソフトなどが増えてきた際も、安心して作業することができます。
直感的な操作ができ、マウスに慣れていない方にも使いやすい製品です。
デル ブラックフライデー セール
デルでも、ブラックフライデー セールが開催中です。このセールの詳細は「デル ブラックフライデーセールでおすすめのノートPC」のページにもまとめています。
おすすめのノートPCはこちらです。
| CPU | Ryzen 5 7530U |
|---|---|
| メモリ | 16GB DDR5 |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 15.6インチ |
| 画面種類 | 1920x1080 120Hz 非光沢 |
| 質量 | 1.63kg~ |
| バッテリー | 41Wh |
余分な機能を削り、6万円台で購入できて、一般的な用途であればストレスなく使うことのできるノートPCです。
低価格なので、ディスプレイの色域は狭いですが、視野角が広く、フリッカーも発生していなかったので、目が疲れにくいです。
削られている機能として、Webカメラのプライバシーシャッターや指紋センサー、キーボードのバックライトは非搭載です。ボディの素材もプラスチック製です。メモリがシングルチャネルとなっており、これらの点が気にならないという方には、低価格でとてもおすすめです。
| CPU | Ryzen 5 220 |
|---|---|
| メモリ | 16GB DDR5 |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 14.0インチ |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 1.56kg~ |
| バッテリー | 41Wh |
この機種も非常に低価格で購入できる、使いやすいノートPCです。
14.0インチとコンパクトで、ちょっとした移動や片付けがしやすいです。
先ほどのDell 15 (DC15255)のように色域は狭いですが、視野角が広く、フリッカーも発生していないディスプレイが搭載されています。この機種もカメラのプライバシーシャッター、指紋センサー、キーボードのバックライトは非搭載、ボディの素材もプラスチック製です。メモリもシングルチャネルメモリとなっています。
| CPU | Core 5 210H |
|---|---|
| GPU | GeForce RTX 3050 |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 16インチ 16:10 |
| 画面種類 | 2560×1600 120Hz |
| 質量 | 2.49 kg~ |
あのAlienwareブランドのゲーミングノートPCが、11万円台という安さです。
しかも、ディスプレイが2560x1600ドットと解像度が高く、100% sRGBと色域も広めです。この価格帯のゲーミングノートとしては高品質のディスプレイを搭載しています。クリエイティブワークにも適しているでしょう。
ゲーム用としてではなく、性能高めのノートPCが欲しい方にもいいと思います。
グラフィックスは、GeForce RTX 3050とエントリー性能ですが、他のグラボを選ぶことも可能です。
レノボ ブラックフライデー
レノボでは、「ブラックフライデー」が12月4日まで開催中です。その中からおすすめの製品を紹介します。
| CPU | Ryzen 5 8645HS |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 16型 16:10 |
| 画面種類 | 2880×1800 OLED 光沢 100% DCI-P3 |
| 質量 | 約1.69kg |
| バッテリー | 60Wh |
一般的な用途であれば十分なスペックで、16型の2.8K有機ELディスプレイを搭載したコスパの高いノートPCです。
高解像度なので、表示スケールを100%にして多くの情報を表示することができます。また、100% DCI-P3と広い色域なので、動画や画像を鮮やかに、高精細に表示できます。しかし、光沢ディスプレイなので、映り込みがおきたり、フリッカーも発生していたので、長時間の使用では、目の疲れや肩こりなどを感じるかもしれません。
| CPU | Core Ultra 7 258V |
|---|---|
| メモリ | 32GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 14型 |
| 画面種類 | 1920x1200 IPS 光沢なし 100%sRGB |
| 質量 | 約1.46kg |
| バッテリー | 57Wh |
Core Ultra 7 258Vのプロセッサーを搭載しつつ、価格がかなり抑えらえたノートPCです。
省電力のCPUなので、バッテリー駆動時間が長くなります。
質量もそれほど重くないので、宅内兼、時々持ち出し用として使えるでしょう。
ディスプレイの色域が広めなので、比較的正確な色で、画像などを表示することができます。
| CPU | Core i5-13450HX |
|---|---|
| GPU | GeForce RTX 5050 Laptop |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 15.6型 16:10 |
| 画面種類 | 1920×1080 IPS 光沢なし 100% sRGB |
| 質量 | 約2.3kg |
| バッテリー | 60Wh |
ライトなゲームがメインという方におすすめの、コスパの高いゲーミングノートPCです。
負荷の軽いゲームであれば十分快適に使用できますし、負荷の重いゲームでもグラフィックスを下げたり、DLSSやフレーム生成を利用することで快適にプレイできます。
ディスプレイは残像が多いですが、色域が広めなので、クリエイティブワークにも使用できます。
このモデルのメモリはシングルチャネルです。スロット式のメモリなので、自己責任ですが、増設することはできます。
マウスコンピューター オータムセール
マウスコンピューターにて、12月10日まで、「ブラックフライデーセール」が開催中です。セール品の中からおすすめの製品を紹介します。マウスコンピューターは、標準で3年の保証が付いてくるので、価格を比較するときは、そのあたりを加味するといいです。
なお、セール会場はこちらです。
Amazonギフト券5,000円プレゼント
当サイト経由で、税込み130,000円以上の構成でマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
おすすめのPCはこちらです。

| CPU | Ryzen AI 9 365 |
|---|---|
| グラフィックス | CPU内蔵 |
| メモリ | 32GB ~ |
| ストレージ | 1TB ~ |
| 画面サイズ | 14型 16:10 |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 約1.14kg |
| バッテリー | 75Wh |
高めの性能のRyzen AI 9 365を搭載しつつ、約1.12kgと軽いモバイルノートPCです。
Copilot+ PCにも準拠しており、Copilot+ PCだけが使える機能も使うことができます。
外出先へノートパソコンを持って言って、画像編集や軽めの動画編集をしたい方に適しているでしょう。
メモリ容量やストレージ容量が大きい点も、クリエイター向きです。メモリはスロット式なので後から換装することもできます。
標準で3年の保証も付いています。
| CPU | Core i7-13620H |
|---|---|
| GPU | RTX 5070 Laptop |
| メモリ | 32GB ~ |
| ストレージ | 1TB ~ |
| 画面サイズ | 15.6インチ 16:9 |
| 画面種類 | 2560x1440 165Hz |
| 質量 | 約2.19kg |
| バッテリー | 53.35Wh |
GeForce RTX 5070 Laptopを搭載したミドルハイクラス性能のゲーミングノートPCです。
ディスプレイは、ゲームに適した16:9の画面比です。色域も広めなのでゲーム映像も綺麗です。
解像度がWQHDと高く、クリエイター向けソフトも使いやすいです。
下のレビュー記事は、この製品のカラーを白にしたモデルとなります。
Dynabook ブラックフライデーセール
Dynabookにて、12月8日までブラックフライデーセールが開催中です。
セール会場はこちらです。
Dynabookシークレットサイト
Dynabookシークレットサイトからだと、さらに安く購入することができます。
おすすめのPCはこちらです。

| CPU | Core Ultra 7 258V |
|---|---|
| メモリ | 32GB |
| ストレージ | 1TB |
| 画面サイズ | 14型 16:10 |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 約958g |
| バッテリー | 約15.0時間(動画再生時) |
| Office | Office付き |
Core Ultra 7 258VのCPUを搭載することで、バッテリー駆動時間が長い上に、バッテリーを自分で交換することができるモバイルノートPCです。
質量も1kgを切る軽さで、どこへでも手軽に持ち運ぶことができます。
この性能で、Microsoft Office Home & Business 2024まで付いて、23万円台とコスパの高いモバイルノートPCです。
ポートの種類が多いのも特徴です。
富士通WEBMART BLACK FRIDAY SALE
富士通WEBMARTにて、2025年12月3日まで、オールブラックデザインのモデルがお買い得な、BLACK FRIDAY SALEが開催中です。また、抽選で96名様にAmazonギフトカード10,000円分をプレゼントしています。
特別割引クーポン
当サイト向けの特別割引クーポンを利用することで、さらに安く購入することができます。
おすすめのPCはこちらです。
| CPU | Core Ultra 5 125H |
|---|---|
| メモリ | 8GB |
| ストレージ | 256GB |
| 画面サイズ | 14型 16:10 |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 約888g~ |
| バッテリー | 約11.5時間(動画再生時) |
14型と大きめの画面でありつつ約888g~と軽い、人気のモバイルノートPCです。
初期構成だとメモリとSSDの容量が物足りないので、16GBメモリ、512GB SSDにカスタマイズすると、192,800円となりますが、購入画面に書かれてあるクーポンコードと、上に掲載したクーポンコードの2つを適用すると、162,564円となります。
大学生にもおすすめです。
ASUS × 楽天 ブラックフライデーセール
ASUS Store 楽天市場店にて、2025年11月27日まで、ブラックフライデーセールが開催されています。ASUSのパソコンが最大6万円OFFで購入できます。ただ、ASUSの製品に関しては、今週末については、Amazonブラックフライデーセールのほうが安いものが多いです。
筆者のおすすめのPCは以下の通りです。

| CPU | Core i5-13420H |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 14型 |
| 画面種類 | 1920x1200 |
| 質量 | 約1.6kg |
| バッテリー | 約4.8時間 (動画再生時) |
109,800円 → 79,800円
HシリーズのCore i5プロセッサーを搭載し、CPU性能が高めのノートPCです。それでいて、7万円台と価格が安いです。
メモリやストレージ容量も十分あります。
ただ、最新のCore UltraなどのCPUと比べると、内蔵グラフィックスの性能は低いので、軽いゲームや動画編集をしようと持っている方には適しません。
フロンティア ブラックフライデーセール
フロンティアでは、12月5日15時まで、「ブラックフライデーセール」が開催中で、ゲーミングPCが安く販売されています。
なお、セール会場はこちらです。
筆者おすすめのPCはこちらです。

| CPU | Core Ultra 7 265KF |
|---|---|
| クーラー | 水冷CPUクーラー |
| GPU | Radeon RX 9070 XT |
| メモリ | 32GB ~ |
| ストレージ | 2TB ~ |
| 電源 | 850W 80PLUS GOLD |
ハイブランド「FREXAR」のゲーミングPCが、初めてセールに登場しました。
高品質コンポーネントを使用したゲーミング仕様のマザーボードを採用したハイクラスゲーミングPCです。
他のCPUやGPUの組み合わせの製品もたくさんあるので、一度、メーカーサイトをご覧になってください。
Amazonブラックフライデー先行セール
Amazonでは、12月5日15時まで、「ブラックフライデー先行セール」が開催中です。このセールの詳細は「AmazonブラックフライデーセールでおすすめのノートPC」のページにもまとめています。
セール会場はこちらです。
筆者おすすめのPCはこちらです。
| CPU | Core i5-13420H |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 15.3型 16:10 |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 約 1.59kg |
| バッテリー | 約9.9時間(動画再生時) |
| Office | Office H&B 2024 |
87,800円
MS Office Home & Business 2024がついて、8万円台という安さのノートPCです。
CPUには、HシリーズのCore i5-13420Hを搭載しており、処理性能も高めです。ただし、CPU性能は高いですが、GPU性能はそこまで高くありません。そのため、動画編集などGPUに負荷のかかる処理には適していません。
解像度は、1920x1200となっており、フルHD(1920x1080)よりも、縦方向の表示領域が、 広くなっています。
| CPU | Ryzen 5 8640U |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB SSD |
| 画面サイズ | 13.3型 16:10 |
| 画面種類 | 1920x1200 非光沢 |
| 質量 | 990g |
| バッテリー | 約11.5時間 |
| Office | なし |
89,800円
非常に人気のあるモバイルノートPCです。型落ち機種なので、在庫処分したいのか、かなり安く販売されています。
1kgを切る軽さが特徴で、毎日持ち歩いても苦にならない軽さです。
CPU性能も割と高めなので、ストレスなく作業ができると思います。
ただし、モバイルノートパソコンとしては、バッテリー駆動時間が短めなのでご注意ください。
関連ページ







