ハロウィンセール等から、おすすめのお得なノートパソコンを厳選

更新日:

 

ハロウィンセールなど、2025年10月31日の週末に開催中のセールの中から、筆者おすすめのノートPCを紹介します。

今週は、個人的には、アルミボディで機能も充実したThinkBook 14 Gen 7 (AMD)がおすすめです。また、マウスコンピューターのクリエイターノートやゲーミングノートも安いと思います。

 

 

レノボ 秋のイノベーションセール

レノボでは、「秋のイノベーションセール」が11月6日まで開催中です。その中からおすすめの製品を紹介します。

 

ThinkBook 14 Gen 7 (AMD)
ThinkBook 14 Gen 7 (AMD)の写真
CPU Ryzen 5 7533HS
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 1920x1200 IPS 非光沢
質量 約1.36kg
バッテリー 45Wh
88,022円~

天板にアルミを使用している高級感のあるノートPCです。

それでいて、8万円台という安さです。 

一般的な用途には十分な性能で、指紋センサーやキーボードのバックライトが搭載されているので、機能面でも使いやすいです。

自己責任ですが、メモリの交換やSSDの増設も行えるので、後から性能を向上させることもできます。

 

IdeaPad Slim 5 Gen 10 (14型 AMD)
IdeaPad Slim 5 Gen 10の写真
CPU Ryzen 5 8645HS
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 1920×1200 OLED 光沢
100% DCI-P3
質量 約1.39kg
バッテリー 60Wh
94,886円~

10万円を切る価格で、有機ELディスプレイと、性能の高いCPUを搭載した、コスパの非常に高いノートPCです。

モバイルノートPCほどではありませんが、比較的質量が軽く、持ち運ぶこともできます。

有機ELディスプレイを搭載し、色の表示できる範囲も広いので、画像や映像を綺麗に見ることができます。ただし、光沢ディスプレイなので映り込みしやすいです。

CPU性能だけでなく、グラフィックス性能もCPU内蔵のものとしては高いです。軽いゲームであれば遊ぶことができ、FHD動画の軽い編集なども行えると思います。

 

IdeaPad Pro 5 Gen 10(14型 AMD)
IdeaPad Pro 5 Gen 10(14型 AMD)の写真
CPU Ryzen AI 7 350
メモリ 24GB
ストレージ 1TB SSD
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 2880x1800 OLED 光沢
質量 約1.39kg
バッテリー 84Wh
146,124円~

CPU、GPU、NPU性能がいずれも高いプロセッサーに、広い色域の有機ELディスプレイを搭載したCopilot+ PCです。

質量は約1.39kgとそこまで重くありません。バッテリー駆動時間も短くないので、持ち運びも可能です。高い性能のノートPCを持ち歩いて使いたい方にもおすすめです。

色域の広い有機ELディスプレイなので、画面出力が綺麗で、FHDの簡易的な動画編集程度であれば使用できます。ただし光沢感があるので映り込みが発生しやすく、好みが分かれます。

 

Lenovo LOQ 15IRX9
Lenovo LOQ 15IRX9の写真
CPU Core i5-13450HX
GPU GeForce RTX 3050
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 15.6型
画面種類 1920x1080 IPS 144Hz
100%sRGB 非光沢
質量 約2.38kg
バッテリー 60Wh
109,890円~

GeForce RTX 3050の独立GPUに、色域の広いディスプレイが搭載しつつ、10万円台で購入できるコスパが非常に高いゲーミングノートPCです。

負荷の重い部類のゲームの場合、グラフィック品質を低~中程度に設定すれば、比較的十分なフレームレートで動作します。中程度の負荷の高さであれば、最高設定でもプレイできます。

ゲーミングとしては残像は多めですが、100% sRGBの色域なのでゲーム映像が綺麗ですし、クリエイティブワークにも使用できます。

 

ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition
ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Editionの写真
CPU Core Ultra 7 258V
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD
画面サイズ 14型
画面種類 2880x1800 OLED
100%DCI-P3 反射防止
質量 約986g
バッテリー 57Wh
280,500円~

性能面、機能面共に品質が高く、1kgを切る軽さが魅力の大人気モバイルノートPCです。

Core Ultraシリーズ 2が搭載され、 バッテリー駆動時間も向上しています。

打ちやすいキーボードで、中央部にはThinkPadの特徴とも言えるトラックポイントを搭載しているので、操作性が高く、作業がしやすいです。

低反射の有機ELディスプレイが搭載されています。色域がとても広いので綺麗で見やすいです。

 

 

HP 大決算祭り

HP オンラインストアにて、秋の超得セール(11月17日12:59まで)が開催中です。

同時に週末限定セール(11月4日12:59まで)が開催されています。

 

セール品の中で、おすすめのPCはこちらです。

HP 14-em
CPU Ryzen 5 7530U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型
画面種類 FHD IPS 非光沢
質量 約1.39kg
バッテリー 最大10時間

74,800円~【秋の超得セール】

価格が安い一般ユーザー向けのノートPCです。

そこまで高いスペックは必要としていないので、できるだけ安くノートPCを購入したい方におすすめの製品です。

CPU、メモリ容量、ストレージ容量とも、普通のユーザーには必要十分なスペックでしょう。 

約1.39kgと比較的軽いので、ちょっとした移動にも便利です。

レビュー記事はこちら

 

HP OmniBook 7 14-fr
HP OmniBook 7 14-frの写真
CPU Core Ultra 5 225H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型
画面種類 2240×1400 IPS 非光沢
質量 約1.41kg
バッテリー 最大20時間

129,800円~【秋の超得セール】

Core Ultra 5 225Hを搭載し、性能が高めのノートパソコンです。

ディスプレイについても、2240×1400とやや解像度が高く、100% sRGBと色域も広めです。

普通のノートPCよりも、ちょっと品質のいいものが欲しい方におすすめです。

なお、Core Ultra 7 255Hのモデルもあります。

レビュー記事はこちら

 

OmniBook 7 Aero 13-bg
HP OmniBook 7 Aero 13-bgの写真
CPU Ryzen AI 5 340
メモリ 16GB
ストレージ 512B SSD
画面サイズ 13.3型
画面種類 1920x1200 IPS 非光沢
質量 約970g
バッテリー 最大15時間30分

124,800円~【週末限定セール】

1kgを切る軽さで、しかもCopilot+ PCに対応したノートパソコンです。

外へよくノートパソコンを持ち運ぶ大学生などにおすすめです。

清潔感のあるホワイトのカラーで、若者や女性にも合うと思います。

ただ、持ち運び用に設計されたノートパソコンとしては、バッテリー駆動時間がやや短めです。

レビュー記事はこちら

 

 

マウスコンピューター ハロウィーンセール

マウスコンピューターにて、11月19日まで、「ハロウィーン」が開催中です。セール品の中からおすすめの製品を紹介します。マウスコンピューターは、標準で3年の保証が付いてくるので、価格を比較するときは、そのあたりを加味するといいです。

なお、セール会場はこちらです。

 

Amazonギフト券5,000円プレゼント

当サイト経由で、税込み130,000円以上の構成でマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

 

おすすめのPCはこちらです。

DAIV Z4-I7I01SR-B
CPU Core Ultra 7 255H
グラフィックス CPU内蔵
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 1920x1200 非光沢
質量 約1.12kg
バッテリー 75Wh
206,200円~

高い性能のCore Ultra 7 255Hを搭載したモバイルノートPCです。

約1.12kgと軽いので、持ち運びに便利です。

外出先でも、画像編集ソフトなどを使いたい方におすすめです。

メモリは32GB、SSDは1TBと大容量です。カスタマイズして、もっと大容量にすることも可能です。

標準で3年の保証も付いています。

レビュー記事はこちら

 

G TUNE P5-I7G60BK-C(ブラック)
CPU Core i7-13620H
GPU RTX 5060 Laptop
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
画面サイズ 15.6型 16:9
画面種類 2560x1440 165Hz
質量 約2.19kg
バッテリー 53.35Wh
209,900円~

GeForce RTX 5060 Laptopを搭載したミドルクラス性能のゲーミングノートPCです。

ディスプレイは、ゲームがしやすい16:9の画面比です。解像度はWQHDで、色域もそこそこ広く、クリエイティブワークにも適しています。

32GBメモリ、1TB SSDで、3年保証が付いて、約21万円なので、コスパは高いと思います。

以下は、ホワイトのカラーのレビュー記事です。 

レビュー記事はこちら

 

G TUNE DG-I7G6T
CPU Core Ultra 7 265
クーラー 水冷CPUクーラー
GPU RTX 5060 Ti (16GB)
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
電源 750W 80PLUS BRONZE
249,800円~

VRAMが16GBのGeForce RTX 5060 Ti に、Core Ultra 7を搭載し、ゲームもクリエイティブワークも行いたい方におすすめの製品です。

この構成で、3年保証が付いて、約25万円だと、高コスパです。

 

マウスコンピューター 週末限定クーポン

マウスコンピューターにて、「週末限定クーポン」が発行されました。

クーポンの詳細は、以下のリンク先をご覧下さい。

 

クーポン対象で、おすすめのPCはこちらです。

DAIV S4-I7G60SR-D(NVIDIA Studio 認定PC)
CPU Core Ultra 7 155H
GPU RTX 4060 Laptop
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 2880×1800 非光沢
質量 約1.76kg
バッテリー 80Wh
269,800円 →  247,800円

GeForce RTX 4060のミドルスペックのグラフィックスを搭載しながら、約1.76kgと軽く、ボディも小さいクリエイター向けノートPCです。

外出先へノートPCを持ち運んで、動画編集などをする方におすすめです。

初期メモリ、SSDも大容量ですが、さらに容量をアップさせることもできます。

標準で3年の保証も付いています。

レビュー記事はこちら

 

 

フロンティア ハロウィンセール

フロンティアでは、10月7日15時まで、「ハロウィンセール」が開催中で、ゲーミングPCが安く販売されています。

なお、セール会場はこちらです。

 

筆者おすすめのPCはこちらです。

FRGHLMB650/WS1014
CPU Ryzen 7 9800X3D
クーラー 空冷CPUクーラー
GPU GeForce RTX 5070 Ti
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
電源  750W 80PLUS PLATINUM
299,800円~

Ryzen 7 9800X3Dに、GeForce RTX 5070 Tiを搭載した、ハイクラスのゲーミングPCです。

高い性能でも、価格が抑えられており、コスパが高いです。

他のCPUやGPUの組み合わせの製品もたくさんあるので、一度、メーカーサイトをご覧になってください。