パソコン買い替えセールなど、今週末安くて、筆者おすすめのノートパソコンを紹介

更新日:

 

2025年9月12日の週末に開催中のセールの中から、筆者がおすすめするノートPCを紹介します。今週のイチオシは、IdeaPad Slim 5 Gen 10(16型 AMD)です。ご家庭用や、ちょっと性能高いノートPCが欲しい方におすすめです。

 

 

レノボ 買い替えファイナルセール Part2

レノボでは、「買い替えファイナルセール Part2」が9月25日まで開催中です。その中からおすすめの製品を紹介します。

 

IdeaPad Slim 5i Gen 10 (14型 Intel)
IdeaPad Slim 5 Gen 10の写真
CPU Core i5-13420H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 1920×1200 有機EL 光沢
質量 約1.39kg
バッテリー 60Wh
83,899円~

8万円台で購入できますが、広色域の有機ELディスプレイに高いCPU性能のプロセッサーを搭載したノートPCです。

「色鮮やかなディスプレイがいい」 という方におすすめです。

14型サイズで、厚みが約16.9mmとコンパクトで、質量が約1.39kgと取り扱いがしやすく、軽さにこだわらなければ持ち出すこともできます。ボディはアルミニウム製なので、耐久性も高いです。

CPU性能も高いですが、内蔵GPU性能は高くないので、軽くゲームをしたり動画編集をしたりする方は、別の製品のほうが適しています。

 

Lenovo Yoga Slim 7i Gen 9
IdeaPad Slim 5 Gen 10の写真
CPU Core Ultra 5 125H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14型 16:10
画面種類 1920×1200 有機EL 光沢
質量 約1.39kg
バッテリー 65Wh
96,129円~

CPU性能、GPU性能ともにパワフルなCore Ultra 5 125Hを搭載し、比較的コンパクトで取り扱いのしやすい製品です。Core Ultra 5 125Hを搭載して、10万円を切っているのは安いです。

Core Ultra 5 125HはGPUのグラフィック性能が高く、原神クラスの軽いのゲームであればプレイできます。

ディスプレイは光沢で映り込みはありますが、色域がとても広いので色鮮やかです。

 

IdeaPad Slim 5 Gen 10(16型 AMD)
CPU Ryzen 5 8645HS
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 16型 16:10
画面種類 2880x1800 有機EL 光沢
質量 約1.69kg
バッテリー 60Wh
103,603円~

Ryzen 8040 HSシリーズプロセッサーと、2.8K有機ELディスプレイを搭載し、10万円台で購入できるコスパの高いノートPCです。

個人的には、かなり好きなPCです。

ディスプレイの色域が広く、2.8Kと解像度も高いので、画像が綺麗で高精細に表示できます。解像度が低い有機ELは、小さい文字がやや見にくいでうが、本製品であれば、そんなこともありません。

メモリも取り外しでき、空いているM.2スロットもあります。

 

IdeaPad Pro 5 Gen 10(16型 AMD)
CPU Ryzen AI 7 350
メモリ 24GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 16型 16:10
画面種類 2880x1800 有機EL 光沢
質量 約1.71kg
バッテリー 84Wh
133,155円~

Ryzen AI 7 350を搭載し、NPU性能の高いCopilot+ PCです。

NPUとは、AI専用のプロセッサーで、自分のPC上で、AIツールを動かすときに、CPUやGPUの負荷を低減することができます。また、Copilot+PCだけが使える機能というのも、使えるようになります。

ディスプレイの色域が100% DCI-P3と広いので、画像や映像も綺麗です。

画面サイズが大きいので、あまり据え置きで作業をする方におすすめです。

 

Lenovo LOQ 15IRX10
Lenovo LOQ 15IRX10の写真
CPU Core i7-13650HX
GPU GeForce RTX 5060
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 15.6型 16:9
画面種類 1920×1080 144Hz
質量 約2.3kg
バッテリー 60Wh
161,053円~

GeForce RTX 5060を搭載し、リフレッシュレート144Hz対応のディスプレイを搭載した、コスパの高いゲーミングノートPCです。

負荷が重めのゲームでも、FHD環境であれば、ほとんどのゲームがプレイできます。マルチフレーム生成にも対応しているので、ゲームによっては大きくフレームレートを伸ばせます。

ディスプレイは、ゲーミングノートにしては残像がやや気になりますが、色域は広めで、非光沢なので映り込みも少なく見やすいです。

なお、価格は上がりますが、メモリは16GBx2の構成にカスタマイズすることをおすすめします。 

 

 

HP 実りのPC収穫祭 第2弾

HP オンラインストアにて、実りのPC収穫祭  第2弾(9月25日12:59まで)および週末限定セール(9月16日12:59まで)が開催中です。

 

 

おすすめのPCはこちらです。

HP 14-em
CPU Ryzen 5 7530U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 14.0型
画面種類 FHD IPS 非光沢
質量 約1.39kg
バッテリー 最大10時間

72,800円~

一般ユーザーにおすすめのノートパソコンです。

Ryzen 5に16GB、512GB SSDを搭載しており、普通のユーザーが行うような、ネット閲覧、Office作業程度の負荷であれば、問題なくこなせます。

ディスプレイの色の表示できる範囲の色域は広くはありませんが、視野角は広く、非光沢なので、反射も低減されているので、色の正確性が求められない作業はしやすいです。

レビュー記事はこちら

 

HP Pavilion Aero 13-bg
CPU Ryzen 7 8840U
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
画面サイズ 13.3インチ
画面種類 1920x1200 IPS 非光沢
質量 約990g
バッテリー 最大 11時間30分

109,800円~【週末限定セール】

ノートパソコンを頻繁に持ち歩く方におすすめの製品です。

他のPCと比較しても分かる通り、質量が非常に軽いので、大学や出先へ持って行くの苦になりません。

後継機種も発売されていることで、この製品は大分安くなってお買い得です。

カラーは2色ありますが、今回はナチュラルシルバーのほうが安くなっています。

ただし、バッテリー駆動時間がそこまで長くないので、そこまでバッテリーで作業しない方にいいと思います。

レビュー記事はこちら

 

OMEN 16 (インテル)
OMEN 16 (2025年モデル)の写真
CPU Core 5 210H
GPU RTX 5050 Laptop
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
画面サイズ 16型 16:10
画面種類 2560x1600 IPS 非光沢
質量 約2.43kg
バッテリー 最大5時間30分

159,800円~【週末限定セール】

安くても、ディスプレイ品質は高いゲーミングノートが欲しい方におすすめの製品です。

2560x1600と解像度が高めで、リフレッシュレートも最大240Hzと高く、色域も100% sRGBと広めなので、ゲームだけでなく、動画編集や画像編集など、多くの用途で使用することができます。

このモデルは、GeForce RTX 5050 Laptopを搭載しており、性能はそこまで高くありませんが、グラフィック設定を調整すれば、多くのゲームができます。

レビュー記事はこちら

 

 

デル 今週のおすすめ製品

デルの今週のおすすめ製品の中から紹介します。

 

おすすめのノートPCはこちらです。

Dell 14 Plus (DB04250)
Dell 16 Plus 2-in-1 DB06250の写真
CPU Core Ultra 5 226V
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
画面サイズ 16.0インチ 16:10
画面種類 1920x1200 光沢
質量 1.61 kg
バッテリー 64Wh
139,185円~

インテル Core Ultra 200Vのプロセッサーを搭載することで、バッテリー駆動時間が長いPCです。バッテリー駆動時間を重視する方におすすめです。 

2 in 1 PCなので、色々な形状へ変形して使うこともできますし、ペンにも対応しているので、手書きで文字を入力したり、イラストを描いたりすることができます。

Copilot+ PCなので、簡単な絵からイラストを生成する機能などが使えます。ペンが使えるので、やりやすいでしょう。

ただし、ディスプレイの色域は狭いです。

レビュー記事はこちら

 

 

マウスコンピューター 半期決算セール

マウスコンピューターにて、9月17日まで、「半期決算セール」が開催中です。セール品の中からおすすめの製品を紹介します。マウスコンピューターは、標準で3年の保証が付いてくるので、価格を比較するときは、そのあたりを加味するといいです。

なお、セール会場はこちらです。

 

Amazonギフト券5,000円プレゼント

当サイト経由で、税込み130,000円以上の構成でマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

 

おすすめのPCはこちらです。

mouse B5-A7A01SR-A(Copilot+ PC)
CPU Ryzen AI 7 350
グラフィックス CPU内蔵
メモリ 16GB ~
ストレージ 500GB ~
画面サイズ 15.3型 16:10
画面種類 2560x1600 非光沢
質量 約1.68kg
バッテリー 80Wh
144,800円~

Ryzen AI 7 350を搭載したCopilot+ PCが安いです。

本製品はメモリを交換できる点がメリットで、ローカルでAIツールを動かしたい場合など、メモリが不足すると感じたときに、容量UPできる点が強みです。

また、オプションでSSDを、もう1つ追加することも可能です。

ディスプレイはも、非光沢で、解像度も高めで、色域も広めで、多くの用途に使いやすいです。

標準で3年の保証も付いています。

レビュー記事はこちら

 

マウスコンピューター 週末限定クーポン

マウスコンピューターにて、6月23日9:00まで使える「週末限定クーポン」が発行されました。

クーポンの詳細は、以下のリンク先をご覧下さい。

 

クーポン対象で、おすすめのPCはこちらです。

G TUNE P5-I7G60WT-B
CPU Core i7-13620H
GPU RTX 4060 Laptop
メモリ 16GB ~
ストレージ 512GB ~
画面サイズ 16型 16:9
画面種類 1920x1080 144Hz
質量 約2.11kg
バッテリー 53Wh
179,800円 → 168,800円

ホワイトカラーのゲーミングノートPCです。

ブラックのカラーだと物足りない方や、部屋を白で統一している方などにおすすめです。

GeForce RTX 4060 LaptopのミドルクラスのGPUを搭載しつつ、価格は押されられており、コスパも高いです。

色域は100% sRGB近くあるので、クリエイティブワークにも使えます。

標準で3年の保証も付いています。

レビュー記事はこちら

 

DAIV R4-I7G50WT-B
CPU Core i7-13620H
グラフィックス GeForce RTX 4050
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD
画面サイズ 14型 16:9
画面種類 1920×1080 非光沢
質量 約1.41kg
バッテリー 53Wh
239,800円 → 195,800円

GeForce RTX 4050 Laptopの独立GPUを搭載しつつ、約1.41kgと軽いクリエイター向けノートPCです。 

外へ気軽に持ち運んで、外出先で動画編集などのクリエイティブワークしたい方におすすめです。

そこまで消費電力は高くないので、100WクラスのPD充電器でも十分作業可能です。

44,000円OFFと、かなり割引されて販売されています。

レビュー記事はこちら

 

DAIV Z6-I7G60SR-A
CPU Core i7-13700H
GPU RTX 4060 Laptop
メモリ 32GB ~
ストレージ 1TB ~
画面サイズ 16型 16:10
画面種類 2560x1600 非光沢
質量 約1.60kg
バッテリー 約16時間
279,800円 →  246,800円

GeForce RTX 4060 Laptopに、16型の大きめのディスプレイを搭載しながら、約1.60kgと軽いクリエイター向けノートPCです。

外へ持ち運ぶことがあるけれど、大きな画面で作業をしたいような方におすすめです。

メモリやSSDは、カスタマイズしてもっと容量を増やすこともできます。

レビュー記事はこちら