Core Ultra 7 155Hを搭載ノートPCが14万円!今週末安いおすすめノートPCを紹介

2025年3月8日の週末に開催中のセールの中から、おすすめのノートPCを紹介します。
今週末は、Core Ultra 7 155Hを搭載しつつ、14万円で購入できる「Inspiron 14 Plus」がおすすめです。ちょっと性能が高いノートPCが欲しい方に適しています。
デル セール
デルでは、「新生活応援セール」が開催中です。

CPU | Core Ultra 7 155H |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 14.0インチ 16:10 |
液晶種類 | 2.2K 非光沢 広視野角 |
質量 | 1.60kg~ |
バッテリー | 64Wh |
性能の高いCore Ultra 7 155Hを搭載しながら、14万円台と非常に安いノートPCです。
一般的な用途では余裕がある性能ですし、CPU内蔵グラフィックスの性能が高いので、軽めのゲームや動画編集も行える性能です。
16:10比率の液晶なので、ブラウザやドキュメント、区切りの多い編集ソフトなどが見やすく、使いやすいです。
なお、32GBメモリ、2.8Kディスプレイのモデルも16万円台と安いです。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 1.63kg~ |
バッテリー | 41Wh |
Ryzen 5 7530Uを搭載し、6万円台と格安で購入できるコスパの高いノートPCです。
一般的な家庭で使うには十分ゆとりのあるCPU性能とメモリ構成で、多くの方にとって不足を感じることはないでしょう。
液晶の視野角は広めで見やすいですが、色域は広くありません。また、しかしフリッカーが発生していたので、長時間使用していると、人によっては目の疲れ、頭痛や肩こりなど、体への影響を感じるかもしれません。短時間の使用であれば、ほぼ気にならないと思います。

CPU | Core Ultra 5 125H |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ 16:10 |
液晶種類 | QHD+ 非光沢 |
質量 | 1.24kg~ |
バッテリー | 64Wh |
Core Ultraプロセッサーの性能高い方であるHシリーズを搭載し、12万円台と購入しやすい価格のモバイルノートPCです。これから新生活を迎える方にもおすすめです。
液晶の解像度がQHD+(2560x1600)と高いので、表示領域が広く作業がしやすいです。さらに色域が広めなので、簡単なクリエイティブワークをしたい方にもおすすめです。
キーボードも比較的タイピングしやすく、使いやすい製品です。
日本HP 新生活大祭り 第1弾
日本HPにて、3月14日12:59まで新生活大祭り 第1弾が開催中です。この中では、おすすめのPCを以下に紹介します。

CPU | Ryzen 5 8640U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ |
液晶種類 | WUXGA 非光沢 IPS |
質量 | 約990g |
バッテリー | 最大 11時間30分 |
117,800円~
質量が1kgを切り、11万円台と格安で購入できる大学生に人気のモバイルノートPCです。
1㎏を切る軽さなので、とりあえずカバンに入れておくことができ、持ち歩きの多い方におすすめです。
液晶の色域が広めなので、クリエイティブワークにも適しています。さらに、CPUのグラフィックス性能が高めで、軽いクリエイティブワークにも十分ですし、負荷の軽いのゲームも行うことができます。
モバイルノートPCとしてバッテリー駆動時間が短めですが、質量や性能を考えると、コスパの高いおすすめの製品です。

CPU | Core Ultra 7 155U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 16.0インチ |
液晶種類 | WUXGA IPS タッチ |
質量 | 約1.77kg |
バッテリー | 最大 11時間 |
119,800円~
タッチパネルを搭載しているので、どの世代にも使いやすいノートPCです。
大きめの液晶を搭載しているので見やすく、さらにタッチパネル機能が搭載されているので、直接触って操作することができます。スマホやタブレットは使い慣れているけどPCを使うのは初めてという方や、マウス操作にあまり慣れておらず苦手という方にも使いやすいです。
タッチパネルで操作できるので、マウスを使わず省スペースで使用できます 。処理性能も一般的な作業であれば十分です。

CPU | Core i7-14700HX |
---|---|
GPU | GeForce RTX 4070 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 16.1インチ |
液晶種類 | QHD IPS 240Hz |
質量 | 約2.44kg |
バッテリー | 最大 5時間 |
229,800円~
GeForce RTX 4070の高い性能のグラフィックスを搭載し、22万円台で購入できるゲーミングノートPCです。
重い部類のゲームでも、QHD解像度および高めのグラフィック品質設定で、十分なフレームレートが出ました。
高いフレームレートが出ますし、リフレッシュレートも高いので、FPS/TPSゲームも快適にプレイできます。
液晶の色域が広めで、解像度も高いので、クリエイティブワークも行いやすいです。
レノボ 春の2大応援フェア
レノボでは、2025年3月20日まで「新生活×大決算 第2弾」の春の2大応援フェアが開催中です。セール会場はこちらです。

CPU | Ryzen 5 7520U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 約1.58kg |
バッテリー | 最大 約16.0時間 |
3年間の保証が付いて6万円台で購入できる、低価格が魅力のノートPCです。
Zen 2世代のCPUなので、性能はそこまで高くありませんが、ウェブ閲覧やメールチェック、年賀状作成といった負荷の軽い用途で使用するには問題なく動作する性能を備えています。
樹脂製のボディや、USB-Cの機能はデータ転送のみ、キーボードのバックライト、顔・指紋認証は非搭載など、削られている部分はありますが、これらの機能が必要のない方にはおすすめの製品です。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 約1.62kg |
バッテリー | 47Wh |
こちらも3年保証付きの製品です。7万円台で購入でき、削られている機能の少ない使いやすいノートPCです。
Zen 3世代のRyzen CPUを搭載しているので、一般的な用途で使用するには十分快適に使用できる性能です。
低価格の製品ですが、液晶は視野角の広いIPS液晶、キーボードにはバックライト、指紋認証も搭載されています。物理的なシャッターが付いたFHD画質のWebカメラも搭載し、さらにUSB-CポートはPowerdelivery対応、DisplayPort出力機能付きと、機能面でも使いやすい製品です。

CPU | Ryzen 5 7535HS |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ |
液晶種類 | WUXGA 非光沢 IPS |
質量 | 約1.15kg~ |
バッテリー | 54.7Wh |
4年間の保証付きで大学生活も安心、かつ12万円台と、モバイルノートPCの中では低価格で購入できる製品です。
HSシリーズのCPUの割にはやや抑えられたCPU性能ですが、レポートや卒論作成など、大学生活で必要になる用途には十分なスペックです。
ディスプレイは色域が広めです。軽めのクリエイティブ作業であれば、色域の広さを生かして行うこともできるでしょう。ボディはアルミ製で、エッジが丸みを帯びたデザインになっており、安くてもデザインにこだわりを感じる製品です。