10万円を切ったゲーミングノートPCなど、今週末安いおすすめノートPC

2024年12月13日の週末に開催中のセール品の中から、おすすめのノートPCを紹介します。
今週末は、10万円を切ったゲーミングノートPC「Victus 15(インテル)」がおすすめです。
日本HP 年末大感謝祭
日本HPにて、年末大感謝祭が開催中です。期間は12月26日12:59までです。おすすめのPCを以下に紹介します。

CPU | Core i5-12450H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 2050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD IPS 非光沢 |
質量 | 約2.29kg |
バッテリー | 最大 約8時間 |
99,999円~
エントリークラスのゲーミングノートPCです。
ゲーミングノートPCとしては、そこまで性能は高くありませんが、一般的なノートPCよりは高い性能なので、普通のPCよりも、ちょっと性能の高いノートPCが欲しい方におすすめです。
ゲームも、比較的負荷の軽いタイトルならプレイできます。
動画編集をやってみたいという方にもいいでしょう。
ディスプレイの色域は、狭いです。

CPU | Core Ultra 5 125H |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14.0インチ |
液晶種類 | WUXGA IPS 非光沢 |
質量 | 約1.44kg |
バッテリー | 最大 13時間 |
137,800円~
HシリーズのCore Ultraプロセッサーを搭載した、高めの性能のノートPCです。
性能が高めなだけでなく、高い解像度のディスプレイを搭載しています。非光沢でフリッカーもないので見やすく、色域も100% sRGBクラスで広めです。軽いクリエイティブワークにも使いやすいでしょう。
質量は約1.44kgと扱いやすく、サイズもコンパクトなので、たまに外に持っていくという使い方もしやすいです。
デル ウィンターセール
デルの「ウィンターセール」を紹介します。

CPU | Core i5-1334U |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14.0インチ 16:10 |
液晶種類 | FHD+ 非光沢 |
質量 | 1.54kg~ |
バッテリー | 41Wh |
人気の高いInspiron 14シリーズを7万円台で購入できます。
処理性能はそこまで高くはありませんが、一般的なユーザーには十分でしょう。
液晶は16:10の比率で、使用する機会の多いWebやドキュメントなどの縦長のコンテンツが見やすく作業がしやすいです。
質量がそれほど重くないので、収納や移動も比較的しやすいです。
低価格のため削られている部分もあります。シャーシはプラスチック製、キーボードは比較的タイピングがしやすいですがバックライトは搭載されていません。

CPU | Core Ultra 7 155H |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 16インチ 16:10 |
液晶種類 | QHD+ 非光沢 広視野角 |
質量 | 1.90kg~ |
バッテリー | 90Wh |
Core Ultra 7 155Hを搭載して15万円台というのは、コスパが高いです。
CPU性能も、内蔵GPU性能も高めなので、多くの作業が快適に行えるでしょう。
16インチの大きめの液晶を搭載しているので、文字などが見やすいです。大きいだけでなく、QHD+と高解像度なので、画面を広く使って、効率よく作業をすることができます。

CPU | Core i7-13650HX |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3050 |
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 120Hz |
質量 | 2.97kg~ |
バッテリー | 56Wh |
GeForce RTX 3050を搭載し、12万円台で購入できるコスパの高いゲーミングノートPCです。
グラフィック品質を落とせば、多くのゲームがプレイできますし、軽めのゲームであれば、高めのグラフィック品質設定でも十分楽しめます。
CPUが、HXシリーズのCore i7なので、性能が高いです。CPUに負荷のかかるソフトを使う方にもおすすめです。
レノボ ホワイトクリスマス
レノボでは、12月19日まで「ホワイトクリスマス」が開催中です。セール会場はこちらです。

CPU | Ryzen 3 7330U |
---|---|
メモリ | 8GB ⇒ 16GBへ変更可能 |
ストレージ | 256GB SSD |
液晶サイズ | 14インチ |
液晶種類 | 1920x1080 非光沢 IPS |
質量 | 約1.43kg |
バッテリー | 38Wh |
「簡単な作業がメインなので低価格な製品が欲しい」という方におすすめの4万円台で購入できるノートパソコンです。
4万円台でも、CPUは、CeleronやAthronではなく、Ryzen 3が搭載されているので、極端に悪い処理性能ではありません。軽い作業であれば、十分こなせます。
メモリはオプションで16GBへ変更でき、変更しても5万円台と非常に安い価格で購入できます。標準の8GBだと、アプリを複数起動することが難しいので、負荷の軽い作業を行うという方も16GBに変更するのがおすすめです。
低価格帯の製品は、ディスプレイに視野角の狭い液晶を搭載していることが多いですが、この製品は視野角の広いIPS液晶が搭載されているので、比較的見やすく使いやすいです。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14インチ |
液晶種類 | 1920x1080 非光沢 IPS |
質量 | 約1.17kg |
バッテリー | 約17時間 (47Wh) |
持ち運びのしやすいモバイルノートPCの中でも、8万円台で購入できるコスパの高い製品です。
一般的な作業をするには十分な処理性能ですし、液晶の色域がsRGB 100%クラスと広めなので、ライトなクリエイティブワークにも使用できるでしょう。
外へ撮影に行き、そのまま編集したいという時にも使いやすく、フルサイズのSDカードリーダーや、PowerDeliveryとDisplayPort対応のUSB-Cポートが搭載されています。
薄暗い中でも使いやすいバックライト付きのキーボードも搭載されています。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 約1.62kg |
バッテリー | 47Wh |
7万円台で購入でき、一般ユーザーにとって必要十分な性能を備えたノートPCです。
それに加え、様々な機能が削られることなく搭載されているのもポイントです。USB-CポートはPowerdelivery、DisplayPort出力機能付きです。ログイン時に便利な指紋センサーも搭載し、カメラには物理シャッターも搭載されています。
一般的な作業が行いやすい性能で、液晶の視野角も広いので使いやすい製品です。
マウスコンピューター 冬のボーナスセール
マウスコンピューターにて、12月25日まで、「冬のボーナスセール」が開催中です。その中からおすすめの製品を紹介します。マウスコンピューターは、標準で3年の保証が付いてくるので、価格を比較するときは、そのあたりを加味するといいです。
なお、セール会場はこちらです。
Amazonギフト券5,000円プレゼント
当サイト経由で、税込み130,000円以上の構成でマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

CPU | Core i7-13650HX |
---|---|
グラフィックス | GeForce RTX 4060 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB |
画面サイズ | 15.3型 16:10 |
画面種類 | 2560x1600 240Hz |
質量 | 約2.09kg |
バッテリー | 80Wh |
G-Tune E5は、品質が高めのゲーミングノートPCです。
Core i7-13650HXに、GeForce RTX 4060、2560x1600ドットの240Hz液晶を搭載し、ゲームもクリエイティブワークも快適に行える性能です。
セール品とはいえ、相場より高く感じるかもしれませんが、メモリが32GBになっている点、SSDが1TBある点、アルミボディで高級感が有る点、標準で3年保証が付いている点を考慮すると、コスパは高いと思います。