ASUSの48時間限定セールなど、今週末安いおすすめのノートPCを紹介

2025年4月18日の週末に開催中のセールの中から、おすすめのノートPCを紹介します。今週末は、ASUS Store 楽天市場店で、48時間セールが開催されます。是非チェックしてみて下さい。
ASUS × 楽天 48時間限定SALE
ASUS Store 楽天市場店にて、2025年4月19日00:00 ~ 4月20日23:59の期間で、48時間限定SALEが開催されます。以下のような特典があります。
・最大7万円OFF
・楽天ポイント 合計最大21倍
・先着限定 最大3,000円OFFクーポン配布
おすすめのPCは以下の通りです。

CPU | Core Ultra 5 226V |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 14型 |
画面種類 | 1920x1200 OLED |
質量 | 約1.3kg |
バッテリー | 約13.0時間 (動画再生時) |
149,800円
インテルのCore Ultra 200Vを搭載し、15万円を切る価格のノートPCです。
バッテリー駆動時間が非常に長いので、バッテリー駆動時間重視の方におすすめです。質量も比較的軽いので、持ち出しやすいです。
ディスプレイがOLEDで、色鮮やかなのはメリットですが、フリッカーがあったり、映り込みがあったり、解像度が高く無いので小さい文字が見にくかったりします。筆者はこの辺りがやや気になります。ただ、全然気にならない方も多いです。

CPU | Core Ultra 7 255H |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
画面サイズ | 14型 |
画面種類 | 1920x1200 OLED |
質量 | 約1.28kg |
バッテリー | 約8.5時間 (動画再生時) |
169,800円
インテルのCore Ultra 200Hを搭載し、高いCPU性能のモバイルノートPCです。
CPUに負荷のかかる作業をしつつ、外出先に持ち歩くこともある方におすすめです。
こちらもディスプレイがOLEDです。色鮮やかな画像・映像を表示することができますが、ややデメリットもあります。

CPU | Ryzen 7 7435HS |
---|---|
GPU | GeForce RTX 4050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
画面サイズ | 15.6型 |
画面種類 | 1920x1080 144Hz |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 約1.8時間 (動画再生時) |
129,800円
GeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載したエントリー向けのゲーミングノートPCです。
SSDの容量が1TBと大きいのもポイントです。
また、他のゲーミングノートPCよりも、タフ「TUF」に作られており、MIL規格にも準拠しています。

CPU | Ryzen 7 7435HS |
---|---|
GPU | GeForce RTX 4050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 15.6型 |
画面種類 | 1920x1080 144Hz |
質量 | 約2.2kg |
バッテリー | 約3.9時間 (動画再生時 ) |
149,800円
ミドルロークラスのGeForce RTX 4050 Laptop GPUを搭載し、価格が14万円台に抑えられたコスパの高いゲーミングノートPCです。
ディスクリートモードにも対応しています。
CPU性能はそこまで高くはありません。ディスプレイの色域は不明です。
日本HP 週末限定セール
日本HPにて、4月21日12:59まで週末限定セールが開催中です。
セール品の中で、おすすめのPCを以下に紹介します。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 15.6インチ |
画面種類 | FHD IPS 非光沢 |
質量 | 約1.59kg |
バッテリー | 最大 10時間 |
69,900円~
6万円台という安さのノートPCです。
安いですが、16GBメモリ、512GB SSDとスペックは悪くありません。
CPUはZen 3世代で、古い世代ですが、そこまで負荷がかからない作業を中心に行うのであれば、それほど気にならないでしょう。
ディスプレイは色域は狭いですが、視野角の広いIPSパネルなので、見にくくはありません。

CPU | Ryzen AI 9 365 |
---|---|
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD |
画面サイズ | 14.0型 |
画面種類 | 2240x1400 IPS タッチ |
質量 | 約1.57kg |
バッテリー | 最大 約21時間 |
188,800円~
Ryzen AI シリーズを搭載し、CPU性能、GPU性能、NPU性能のいずれも高い性能の2 in 1 PCです。
それでいて、18万円台と価格は抑えられています。今後を見据えてNPU性能が高いノートPCが欲しい方におすすめです。
ディスプレイは2.2Kで、OLEDではなく、普通のIPS液晶です。その代わりOLEDの欠点となるフリッカーが無く、ペンタイル配列でもないので、割と画面が見やすいです。
デル セール
デルでは、対象製品が最大20%OFFとなっています。
おすすめのノートPCはこちらです。

CPU | Core Ultra 7 155H |
---|---|
メモリ | 32GB DDR5 |
ストレージ | 1TB SSD |
画面サイズ | 16インチ 16:10 |
画面種類 | QHD+ 非光沢 |
質量 | 1.90kg~ |
バッテリー | 64Wh |
大きめの16型で、QHD(2560x1600)の高解像度液晶を搭載しているので、画面を広く使って作業しやすい製品です。
CPUにはCore Ultra 7 155Hと、マルチコアの性能が高いです。画像編集や、簡単な動画編集、軽いゲームなどもできるスペックです。負荷のかかる作業もストレスなく行うことができます。
高解像度なので、画面を2つに分割して別のソフトを表示することもできます。また、キーボードも比較的打ちやすいです。
レノボ 新生活セール
レノボでは、2025年4月24日まで「新生活セール」が開催中です。セール会場はこちらです。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 14インチ |
画面種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 約1.37kg |
バッテリー | 47Wh |
一般的な用途であれば十分使えるスペックで、さらに3年保証がついて、7万円台で購入できるコスパの高いノートPCです。
低価格の製品ですが、視野角の広いIPS液晶を搭載しています。角度によって見づらくなり、目が疲れるということがおきにくいです。
USB-CポートはPowerdelivery対応、DisplayPort出力機能も搭載しています。Webカメラの物理シャッターや指紋センサーも搭載され、低価格でも削られている機能が少ないもの特徴です。

CPU | Ryzen 5 7535HS |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 13.3インチ |
画面種類 | WUXGA 非光沢 IPS |
質量 | 約1.15kg |
バッテリー | 54.7Wh |
1kgは切りませんが持ち運びしやすい質量で、10万円台で購入できるコスパの高いモバイルノートPCです。
性能面でも十分使いやすく、一般的な用途であれば問題なく使用することができるでしょう。
ディスプレイの色域が広めでなので、画像や映像を綺麗に表示することができます。
旧モデルのボディは樹脂製でしたが、このモデルはアルミ製です。樹脂製と比べ、質感や強度が高くなっています。デザインもエッジが丸みを帯びており、低価格という印象を与えません。

CPU | Ryzen 5 8645HS |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 14インチ |
画面種類 | 1920x1200 OLED 光沢 |
質量 | 約1.39kg |
バッテリー | 60Wh |
10万円を切る価格で、性能の高いCPU、さらに有機ELディスプレイを搭載したコスパが非常に高い製品です。
Zen 4世代のRyzen 8045HSシリーズを搭載しているのでCPU性能だけでなく、グラフィックス性能もCPU内蔵のものとしては高いです。軽いゲームや、FHD動画の軽い編集なども行えると思います。
有機ELディスプレイは引き締まった黒に、色鮮やかな色を表現できるので、画像や映像を綺麗に見ることができます。ただし、この製品のディスプレイの特徴として、小さい文字がやや見にくいことと、フリッカーが発生しています。さらに、光沢液晶なので映り込みも発生します。PCを操作していると眼が疲れやすい方は、ちょっと気になるかもしれません。元々眼が疲れにくい方であれば、問題ないと思います。