今週末は大学生におすすめのIdeaPad Slim 5 LightやHP Pavilion Aeroが安い

2025年2月28日の週末に開催中のセールの中から、おすすめのノートPCを紹介します。
今週末は、大学生などの新生活を迎える方におすすめのノートPCが安くなっています。特に、Lenovo IdeaPad Slim 5 Light Gen 10とHP Pavilion Aero 13-bgはおすすめです。
レノボ 春の2大応援フェア
レノボでは、2025年3月6日まで「新生活×大決算 第1弾」の春の2大応援フェアが開催中です。セール会場はこちらです。

CPU | Ryzen 5 7535HS |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ |
液晶種類 | WUXGA 非光沢 IPS |
質量 | 約1.15kg~ |
バッテリー | 54.7Wh |
11万円台と非常に安く、しかも持ち運びやすい軽さで、大学生におすすめのノートPCです。
CPUの性能はやや抑えられていますが、レポートや卒論を作成する用途であれば十分なスペックです。
バッテリー駆動時間もそこそこあります。
ボディは、樹脂よりも質感や耐久力の高いアルミ製で、エッジは丸みを帯びており、デザインにこだわりたい方にもおすすめです。

CPU | Ryzen 5 7530U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 IPS |
質量 | 約1.37kg |
バッテリー | 47Wh |
3年保証付きで、7万円台で購入できる製品です。質量は約1.37kgで、時々持ち出し用としても使用できるノートPCです。
低価格の製品でも、一般的な用途で使用するには十分な性能です。さらにIPS液晶を搭載しているので視野角が広く、正面からずれて見づらくなってしまい、目が疲れるということもなく使いやすいです。
キーボードのバックライトや、指紋認証も搭載されています。USB-CポートもPowerdelivery対応、DisplayPort出力機能付きと、機能面で削られているところも少ない、使いやすい製品です。
日本HP 新生活大祭り 第1弾
日本HPにて、3月14日12:59まで新生活大祭り 第1弾が開催中です。この中では、おすすめのPCを以下に紹介します。

CPU | Ryzen 5 8640U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ |
液晶種類 | WUXGA 非光沢 IPS |
質量 | 約990g |
バッテリー | 最大 11時間30分 |
117,800円~
先週のセールより2,000円安くなっておりお得です。
質量が1kgを切る、大学生に人気のモバイルノートPCです。
とても軽いので、とりあえずカバンに入れておいても負担になりづらく、移動の多い方にとてもおすすめです。
CPU内蔵のグラフィックス性能も高めで、負荷の軽いのゲームなども行うことができます。液晶の色域が広めなので、軽いクリエイティブワークもできるでしょう。
モバイルノートPCの中ではバッテリー駆動時間が短めなのが欠点ですが、総合的に使いやすいおすすめの製品です。

CPU | Core Ultra 7 155U |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 16.0インチ |
液晶種類 | WUXGA IPS タッチ |
質量 | 約1.77kg |
バッテリー | 最大 11時間 |
119,800円~
PCを使い慣れていない方にも使いやすい、タッチパネルを搭載したファミリー向けのノートPCです。
スマホやタブレットでタッチ操作に慣れている世代の方にも、マウスカーソルを探したり、目で追うのが苦手な方にも、液晶を触って選択操作ができるので使いやすいです。さらにノートPCとしては大きめの16型の液晶なので見やすく、タッチでの選択がしやすいです。
処理性能も一般的な作業であれば十分使いやすいですし、キーボードにテンキーが搭載されているので、家計簿を付ける方など、数字をよく入力する方にもおすすめです。

CPU | Core Ultra 7 155H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 4050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 14.0インチ |
液晶種類 | 2.8K OLED |
質量 | 約1.63kg |
バッテリー | 最大 8時間 |
219,800円~
ゲーミングノートPCの中では質量が比較的軽く、外出先へ携帯しやすい製品です。
質量が約1.63kgと軽いだけでなく、GeForce RTX 4050を搭載しているので、グラフィック品質の調整をすれば多くのゲームを快適にプレイできるでしょう。
液晶はOLEDパネルで、色域は広めです。解像度も2.8Kと高く、ゲーミングだけでなくクリエイティブ作業に使用するのもおすすめです。画面サイズがやや小さめですが、持ち運んで使用したいという方にはおすすめの製品です。
デル セール
デルでは、「新生活応援セール」が開催中です。

CPU | Ryzen 5 8540U |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 16.0インチ 16:10 |
液晶種類 | FHD+ 非光沢 IPS |
質量 | 1.87kg~ |
バッテリー | 54Wh |
16インチと大きめの液晶を搭載しているので、据え置き用として使いやすい、9万円台で購入できるコスパの高いノートPCです。
ディスプレイサイズが大きいので、文字や画像が見やすく、さらに非光沢でフリッカーも発生していなかったので、長時間の作業でも目が疲れにくいです。画面比は16:10なので、縦長のコンテンツの表示領域が少し広くなり、Webやドキュメントが見やすく作業しやすいです。
色域は広くありませんが、この価格帯では一般的な色域の広さですし、こだわらない方には不便なく使用できるでしょう。

CPU | Core Ultra 5 125H |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 13.3インチ 16:10 |
液晶種類 | QHD+ 非光沢 |
質量 | 1.24kg~ |
バッテリー | 64Wh |
Core Ultraプロセッサーの中でも性能高い方のHシリーズを搭載したモバイルノートPCです。
1.24㎏~と、1kgを切るほどではありませんが、十分持ち運びしやすい質量なので、大学生にもおすすめです。
また、ディスプレイ解像度がQHD+(2560x1600)と高く、さらに、当サイト計測でsRGBカバー率99.7%と色域が広めでした。外出先でRAW現像を行うなど、ライトなクリエイティブ作業にも使用できると思います。
ただし、SDカードスロットは搭載していないので、撮影したものをその場で編集する場合は、外付けのアダプターが必要です。

CPU | Core Ultra 7 155H |
---|---|
メモリ | 16GB DDR5 |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 16.0インチ 16:10 |
液晶種類 | QHD+ 非光沢 広視野角 |
質量 | 1.90kg~ |
バッテリー | 90Wh |
15万円台で購入でき、性能の高いCore Ultra 7 プロセッサー(Hシリーズ)を搭載したノートPCです。
CPU内蔵のグラフィックスですが、軽めのゲームであればプレイすることもできるほどです。
16型と大きめの画面サイズなので文字などが見やすく、目が疲れにくいです。QHD+の高解像度なので、複数のウィンドウを表示しやすく、効率的に作業をすることができます。