Ryzen 7 Pro 4750Uのベンチマーク

更新日:2020年7月12日

 

ここでは薄型ノートPC向けのRyzen 7 Pro 4750Uのベンチマークスコアを掲載します。TPD 15Wのプロセッサーですが、インテルのTDP 45WのCore i7-10750Hとほぼ同等のスコアでした。ただし、ソフトによっては思ったほど処理が速くないケースもありました。

 

Ryzen 7 Pro 4750Uの仕様

Ryzen 7 PRO 4750Uは、7nmプロセスのZen 2アーキテクチャを採用したRyzen Pro 4000シリーズの1つです。シリーズラインナップの中では最高クラスの位置づけとなっており、基本クロックは低いものの最大ブーストクロックは4.1GHzと高く、CPUコア数は8つ、スレッド数は16もあります。TDP 15Wのモバイル向けプロセッサーとしては、かなり高性能です。

GPUコアは7つと多く、メモリタイプはDDR4-3200に対応しています。

Ryzen Pro 4000シリーズとRyzen 4000シリーズの比較
  Ryzen 7
PRO 4750U
Ryzen 7
4700U
Ryzen 5
PRO 4650U
Ryzen 5
4600U
CPUコア数 8 8 6 6
スレッド数 16 8 12 12
最大ブースト
クロック
4.1 GHz 4.1 GHz 4.0 GHz 4.0 GHz
基本クロック 1.7GHz 2.0 GHz 2.1GHz 2.1 GHz
GPUコア数 7 7 6 6
メモリタイプ DDR4-3200 / LPDDR4-4266
TDP 15W

 

CPU-ZとGPU-Zの詳細は下図の通りです。内蔵グラフィックスは、512MBがメインメモリから割り当てられていました。

CPU-Z
GPU-Z

 

計測したPCと注意点

今回、ベンチマークの計測では、ThinkPad T14 Gen 1を使用しました。

 

最近のThinkPadは、インテリジェント・クーリングという温度やファン速度を制御する機能が、Windowsの電源モードに統合されています。ThinkPad T14については、電源モードによるパフォーマンスの差が大きかったので、「高パフォーマンス(バランス・モード)」と「最も高いパフォーマンス(パフォーマンス・モード)」の2つのモードで計測した結果を掲載します。

インテリジェント・クーリング
電源モード

 

Ryzen 7 Pro 4750Uのベンチマークスコア

CINEBENCH R20

まずは、CINEBENCH R20の結果を掲載します。マルチコアのスコアでは、「最も高いパフォーマンス」モードにすると、現在ゲーミングノートでよく使われているTDP 45WのCore i7-10750Hよりも高いスコアになりました。Core i7-10510Uと比較すると、約2倍ものスコアです。

また、シングルコアのスコアも意外に高く、Core i7-10750Hとそれほど変わらないスコアです。

CINEBENCH R20
Ryzen 7 Pro 4750U(高パフォーマンス)
Ryzen 7 Pro 4750U(最も高いパフォーマンス)
他CPUとの比較(マルチコア)
Ryzen 9 4900HS 4250
Ryzen 7 4800H 3944
Ryzen 5 4600H 3260
Ryzen 7 Pro 4750U 3197 [最も高いパフォーマンス]
2687 [高パフォーマンス]
Core i7-10750H 2965
Ryzen 7 4700U 2585
Core i7-10710U 2211
Ryzen 5 4500U 2180
Ryzen 3 4300U 1558
Ryzen 7 3700U 1526
Core i7-1065G7 1484
Core i7-10510U 1459
Core i5-1035G1 1424
Ryzen 5 3500U 1421
Core i5-10210U 1418
Core i3-10110U 922
Ryzen 3 3200U 751
他のCPUとの比較(シングルコア)
Core i9-10885H 514
Ryzen 9 4900HS 488
Core i7-10750H 478
Ryzen 7 Pro 4750U 467
Ryzen 7 4700U 465
Ryzen 7 4800H 457
Ryzen 5 4600H 452
Core i7-10510U 444
Ryzen 3 4300U 430
Core i3-10110U 413
Ryzen 7 3700U 366

 

PassMark Performance Test 10.0

PassMark Performance Test 10.0のスコアについては、「高パフォーマンス」モードでもCore i7-10750Hより高いスコアでした。

PassMark Performance Test 10.0(CPU MARK)
Ryzen 7 Pro 4750U(高パフォーマンス)
Ryzen 7 Pro 4750U(最も高いパフォーマンス)
Ryzen 9 4900HS 20343
Ryzen 7 4800H 19080
Ryzen 7 Pro 4750U 16988 [最も高いパフォーマンス]
15477 [高パフォーマンス]
Ryzen 7 4700U 14231
Core i7-10750H 12866
Ryzen 5 4500U 11010
Ryzen 3 4300U 8004
Ryzen 7 3700U 7431
Core i7-10510U 7235
Ryzen 5 3500U 7179
Core i5-10210U 6514
Core i3-10110U 4213
Ryzen 3 3200U 4166

 

Geekbench 5

Geekbench 5についても、CINEBENCH R20と似たような傾向で、「最も高いパフォーマンス」にするとCore i7-10750Hよりやや高く、「高パフォーマンス」モードにするとCore i7-10750Hよりやや低いスコアでした。

Geekbench 5
Ryzen 7 Pro 4750U(高パフォーマンス)
Ryzen 7 Pro 4750U(最も高いパフォーマンス)
他CPUとの比較(Multi-Core)
Ryzen 9 4900HS 8129
Core i7-10875H 7447
Ryzen 7 Pro 4750U 6272 [最も高いパフォーマンス]
5726 [高パフォーマンス]
Core i7-10750H 6030
Core i7-9750H 5784
Ryzen 7 4700U 5696
Core i7-10710U 5602
Core i7-1065G7 4019
Core i5-1035G1 3920
Core i5-10210U 3821
Core i5-8265U 3546
Ryzen 3 4300U 3411

 

クリエイターソフトの処理時間

以下、実際のソフトウェアで計測した各種処理時間です。

Adobe Lightroom Classic CCによるRAW現像時間

Adobe Lightroom Classic CCにおいて、100枚のRAWデータを一度に現像したときの時間は次の通りです。Lightroomはマルチスレッド処理が苦手なのか、Ryzenプロセッサー全般の現像時間はそれほど速くありません。Core i7-10750HなどのインテルCoreプロセッサーのほうが高速です。ただし、Lightroom以外にも、PhotoshopやDreamweaverなど重めのソフトを並行して使っていくなら、8コア16スレッドの効果が出てくるのではないかと思われます。

Adobe Lightroom Classic CCによるRAW現像時間
Core i9-10980HK
32GBメモリ
68秒
Core i7-10875H
16GBメモリ
70秒
Core i9-9980HK
16GBメモリ
79秒
Core i7-10750H
16GBメモリ
80秒
Core i7-9750H
16GBメモリ
85秒
Ryzen 9 4900HS
16GBメモリ
87秒
Ryzen 7 4700U
16GBメモリ
91秒
Ryzen 7 4800H
16GBメモリ
94秒
Core i7-10710U
16GBメモリ
96秒
Ryzen 7 Pro 4750U
16GBメモリ
101秒 [最も高いパフォーマンス]
104秒 [高パフォーマンス]
Core i7-10510U
16GBメモリ
109秒
Ryzen 3 4300U
20GBメモリ
143秒
※プロファイル補正を適用した100枚のRAWファイル(1枚あたり約45MB)を同じ書き出し設定でjpegに書き出し、所要時間を計測。画質:100、サイズ調整:長辺100pixcel。
※「Lightroomにおすすめノートパソコン」の記事も興味があればご覧ください

 

Adobe Premiere Pro CCによる書き出し時間

Premiere Pro CCについては、FHD動画の書き出しは、外部グラフィックスを搭載していない割にはそこそこ速いですが、4K動画の書き出しについては極端に時間がかかっていました。なお、これはRyzen 4000 Uシリーズ全般に言えることです。レンダリングバーも、FHDだと黄色ですが4Kだと赤色(レンダリングしないとプレビュー時にコマ落ちするという表示)になります。Premiere Proを使うなら、外部グラフィックスを搭載したノートPCがおすすめです。

Adobe Premiere Pro CCによる書き出し時間
4K動画の書き出し
Core i7-10750H/16GB
GeForce RTX 2060
4分51秒
Ryzen 5 4600H/32GB
GeForce GTX 1650
5分48秒
Core i7-1065G7/16GB
Intel Iris Plus
27分23秒
Core i7-10510U/16GB
Intel UHD
49分32秒
Ryzen 7 Pro 4750U/16GB
Radeon Graphics
約1時間30分
Ryzen 7 4700U/16GB
Radeon Graphics
約1時間30分
Ryzen 3 4300U/8GB
Radeon Graphics
約2時間15分
※ 4K/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「露光量」+「自然な彩度」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、H.264形式、YouTube 2160p 4K Ultra HDのプリセットで書き出したときの時間
FHD動画の書き出し
Ryzen 7 4700U/16GB
Radeon Graphics
5分5秒
Ryzen 7 Pro 4750U/16GB
Radeon Graphics
5分8秒 [最も高いパフォーマンス]
5分24秒 [高パフォーマンス]
Ryzen 3 4300U/8GB
Radeon Graphics
6分44秒
Core i7-10510U/8GB
Intel UHD
16分54秒
※ FHD/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「露光量」+「自然な彩度」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、H.264形式、YouTube 2160p 4K Ultra HDのプリセットで書き出したときの時間

 

TMPGEnc によるエンコード時間

TMPGEnc Video Mastering Works 7によるエンコード時間は、Core i7-10750Hよりはやや遅かったものの、ほとんど差は無く高速です。

TMPGEnc Video Mastering Works 7によるエンコード時間 (x265)
Ryzen 9 4900HS 10分55秒
Ryzen 5 4600H 13分10秒
Core i7-10750H 13分29秒
Ryzen 7 Pro 4750U 13分53秒 [最も高いパフォーマンス]
17分04秒 [高パフォーマンス]
Core i7-9750H 15分37秒
Ryzen 7 4700U 15分44秒
Core i7-10710U 19分05秒
Ryzen 3 4300U 25分22秒
Core i7-10510U 28分32秒
Core i5-10210U 28分53秒
Core i3-10110U 42分20秒
Core i3-8130U 45分24秒
※XAVC Sの動画(約2分、4K)をH.265/HEVCへ変換したときの時間(x265のエンコーダーを使用)

 

グラフィックス関連のベンチマークスコア

次はグラフィックス関連のベンチマークスコアを掲載します。

また、3DMark Night RaidのGraphics scoreを見ると、GPUコア数やグラフィックス周波数が同じRyzen 7 4700Uとほぼ同じスコアです。内蔵グラフィックスとしては高いスコアで、Core i7-1065G7のIris Plus グラフィックスよりも高スコアでした。

3DMark Night Raid - Graphics score
Ryzen 7 Pro 4750U(高パフォーマンス)
Ryzen 7 Pro 4750U(最も高いパフォーマンス)
他のグラフィックスとの比較(Graphics score)
GeForce GTX 1050 25325
GeForce MX330 16714
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 9 4900HS)
16322
GeForce MX250 15406
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 Pro 4750U)
14302 [最も高いパフォーマンス]
13144 [高パフォーマンス]
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 4700U)
13861
Intel Iris Plus
(Core i7-1065G7)
11084
Radeon Vega 8
(Ryzen 5 3500U)
10014
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 3 4300U)
9800
Intel Iris Plus
(Core i5-1035G4)
9188
Intel UHD
(Core i5-10210U)
5800
Intel UHD 620
(Core i5-8265U)
5274

 

いくつかゲームのフレームレートも計測してみましたが、PUBG LITEやフォートナイトのような軽めのゲームなら、グラフィックス設定を中程度にすれば、平均フレームレートが60fpsを超えてきます。最も低いグラフィックス設定だと画質が悪すぎてプレイする気になれませんが、中程度のグラフィック設定であれば、なんとか見るに堪える画質だと思います。ドラクエXのような非常に軽いゲームなら、最高設定でもゲームができるでしょう。

軽い部類のゲーム
PUBG LITE
  高パフォーマンス 最も高いパフォーマンス
1920x1080 非常に低い 104 fps 108 fps
62 fps 62 fps
ウルトラ 45 fps 46 fps
他のグラフィックスとの比較(解像度:1920×1080、非常に低い)
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 9 4900HS)
144 fps
GeForce MX250 120 fps
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 Pro 4750U)
108 fps [最も高いパフォーマンス]
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 4700U)
102 fps
AMD Radeon Vega 8 82 fps
Intel Iris Plus
(Core i7-1065G7)
80 fps
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 3 4300U)
63 fps
Intel UHD
(Core i7-10750H)
55 fps
Intel UHD 620
(Core i5-8265U)
45 fps
Intel UHD 615
(Core m3-8100Y)
35 fps
※トレーニングモードで計測
軽い部類のゲーム
フォートナイト
  高パフォーマンス 最も高いパフォーマンス
1920x1080 低設定 135 fps 137 fps
中設定 73 fps 75 fps
高設定 30 fps 30 fps
最高設定 17 fps 18 fps
※バトルラボで計測
軽い部類のゲーム
ドラゴンクエストX
  高パフォーマンス 最も高いパフォーマンス
1920x1080 最高品質 9212(とても快適) 9426(とても快適)
他のグラフィックスとの比較(解像度:1920×1080、最高品質)
GTX 1650 19246
GeForce MX250 11900
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 9 4900HS)
10982
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 4700U)
9462
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 Pro 4750U)
9426 [最も高いパフォーマンス]
Intel Iris Plus
(Core i7-1065G7)
7968
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 3 4300U)
6777
Intel UHD
(Core i7-10750H)
6120
Intel UHD
(Core i7-10710U)
5984
Intel UHD
(Core i5-1035G1)
5655
Intel UHD
(Core i5-10210U)
5234
Intel UHD 615
(Core m3-8100Y)
2848
※約5500で60fps

 

プロセッサー内蔵GPUによるハードウェアエンコードについては非常に高速でした。ハードウェアエンコードといってもCPUのパワーも使うので、CPU性能も高いRyzen 7 Pro 4750Uは非常に高速でした。

TMPGEnc 7によるエンコード時間(内蔵GPUによるエンコード)
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 9 4900HS)
56秒
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 Pro 4750U)
1分4秒 [最も高いパフォーマンス]
1分11秒 [高パフォーマンス]
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 7 4700U)
1分10秒
AMD Radeon Graphics
(Ryzen 3 4300U)
1分39秒
Intel Iris Plus
(Core i7-1065G7)
1分43秒
Intel UHD
(Core i5-1035G1)
2分13秒
Intel UHD
(Core i7-10750H)
2分48秒
Intel UHD
(Core i7-10710U)
3分02秒
Intel UHD
(Core i5-10210U)
3分06秒
Intel UHD 615
(Core m3-8100Y)
7分21秒

 

まとめ

Ryzen 7 PRO 4750Uは、8コア16スレッドを搭載し、TDP 15Wの薄型ノートPC向けとしては、最高クラスの性能のプロセッサーです。インテルプロセッサーと比較すると、TDP 45WのCore i7-10750Hと同じくらいのベンチマークスコアが出ています。

プロセッサー内蔵グラフィックスの中では、GPU性能も高く、軽めのゲームなら、グラフィック設定を落とすことで、60fps前後のフレームレートが出ています。

LightroomやPremiere Proとは相性が悪そうで、あまり書き出し時間は速くありませんでした。ただし、Premiere Proについては外部グラフィックスを搭載していれば、また結果は変わってくると思います。

このTDP 15Wのプロセッサーに、GeForceグラフィックスを搭載したモバイル向けゲーミングノートPCや、クリエイター向けノートPCが出てくれば面白いかなと思いました。

 

Ryzen 4000シリーズ搭載ノートPCはこちら

Ryzen 4000シリーズのプロセッサーを搭載したノートパソコンの一覧は、こちらをご覧ください。各製品のレビューもあります。

 

関連ページ