※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

HP EliteBook 1040 G11の実機レビュー

更新日:
HP EliteBook 1040 G11の画像

【PR】【貸出機材提供:株式会社日本HP】

CPU Core Ultra 5 135U
Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ 16GB / 32GB
ストレージ 256GB / 512GB SSD
液晶サイズ 14型 16:10
液晶種類 1920x1200 非光沢
質量 約1.235kg~
バッテリー 56Wh / 68Wh
LTE/5G 対応モデルあり
価格 20万円台~
LTE/5G対応のCore Ultraモバイルノート 

HP EliteBook 1040 G11は、WWAN(LTE/5G)に対応したモバイルノートPCです。

WWAN対応モデルなら、どこでもインターネットに接続することができます。

比較的省電力のインテル Core Ultra シリーズ1を搭載しバッテリー駆動時間も長めです。

Webカメラとスピーカーの品質も高いので、オンライン会議もしやすいです。

また、仕様では「約1.235kg~」となっていましたが、実測では「1.171kg」と大分軽かったです。 

公式サイトはこちら

 

当サイト向け特別クーポンで安く購入可能

当サイト向けの特別クーポンを利用することで、日本HPパソコンを、通常よりも安く購入することが可能です(132,000円以上の製品が対象)。

HPパソコンが安くなるクーポン

 

 

レビュー機は、株式会社日本HPからの貸出機です。今回は以下の構成でレビューをしています。

レビュー機の構成

Core Ultra 5 135U、16GBメモリ、256GB SSD

 

目次

お忙しい方は、「HP EliteBook 1040 G11の特徴」のみお読みください。

 

HP EliteBook 1040 G11の特徴

WWAN対応でどこでもインターネット

HP EliteBook 1040 G11は、WWAN(LTE/5G)に対応したモデルがあり、SIMカードを挿入すれば、どこでもインターネットに接続することができます。

最近、WWAN対応のモバイルノートが少ない気がするので、とても嬉しいです。

ノートPCを開いて、すぐにメールを確認できたり、ウェブページで検索できたりできるのはとても便利です。Chrome リモート デスクトップを使って、自宅のメインPCに接続して使うのもいいでしょう。

WWAN
WWAN対応

 

インテル Core Ultra シリーズ1 搭載

HP EliteBook 1040 G11のプロセッサーは、インテルのCore Ultra シリーズ1を搭載しています。Core Ultra シリーズ2ほどではありませんが、シリーズ1も比較的省電力で、バッテリー駆動時間は長めです。

HP EliteBook 1040 G11
Core Ultra シリーズ1搭載で比較的省電力

 

比較的軽いボディ

HP EliteBook 1040 G11のプロセッサーは、仕様値で約1.235kg、当サイトの実測値で1.171kgと比較的軽いです。持ち運びにも便利です。

HP EliteBook 1040 G11を持っている画像
比較的軽いボディ

 

綺麗で実用性も高いカラー

HP EliteBook 1040 G11は、グレイシャーシルバーというカラーになっています。実物を見ると、ホワイトに近いシルバーでとても素敵な色です。また、指紋や汚れに強いコーティングが施されており、実用性も高いです。丸みを帯びているので掴みやすいのもGoodです。

天面画像 グレイシャーのカラー
新色のグレイシャーシルバー

 

オンライン会議も快適

HP EliteBook 1040 G11は、5MPの高性能ウェブカメラに、音質の良いクワッドスピーカーを搭載し、オンライン会議も快適です。

スピーカーの画像
音質の良いクワッドスピーカー

 

ディスプレイのチェック

HP EliteBook 1040 G11のディスプレイは、14型、画面比16:10、解像度1920x1200ドットの液晶を搭載しています。色域も広めで、非光沢で映り込みも低減されており、ちらつきもなく見やすいです。

詳細は以下のタブをクリックしてください。

  • 色域・輝度
  • RGB
    発色特性
  • 視野角
  • 映り込み・
    ギラつき
  • フリッカー

色域は広めです。当サイトによる計測では、sRGBカバー率98%でした。最大輝度は、仕様では400d/m2と高めです。

ガモット図
ガモット図
※ i1 Display PROでICCプロファイルを作成後、MacのColorSyncユーティリティでグラフを作成

ガンマ補正曲線を見てみると、どの色も比較的揃っており、自然な発色であることが分かります。

ガンマ補正曲線
ガンマ補正曲線
※ i1 Display Proで計測。目標値は輝度:120、白色点:CIEイルミナントD65、ガンマ値:2.2

視野角は広いです。

映り込み具合
視野角(斜めから見たときの見やすさ)

非光沢なので、画面への映り込みは低減されています。

画面への映り込み

フリッカー(ちらつき)はありませんでした。

フリッカーの計測結果
PWM調光の有無の確認
※フォトディテクターにオシロスコープを繋げて計測

 

キーボードおよびタッチパッドのチェック

HP EliteBook 1040 G11のキーボードは、比較的タイピングしやすいです。

仕様を確認すると、キーピッチは約19x19mm、キーストロークは約1.3mmです。キートップはほぼフラットですが、そこまで小さいキーはありません。

キーボード
キーボード全体図
※画像をクリックすると拡大できます
キーボード拡大図
キーの拡大図

 

キーボードバックライトも搭載されています。モバイルノートは暗所で使う機会があるので、嬉しいです。

バックライト
キーボードバックライト

 

パフォーマンスのチェック

HP EliteBook 1040 G11は、「myHP」というソフトの「パフォーマンスのコントロール」から、動作モードを変更することができます。ここでは、デフォルトの「Smart Sense」モードと、高いパフォーマンスが出る「パフォーマンス」モードで計測した結果を紹介します。

myHP
myHP画像
パフォーマンスのコントロール

 

CPU

CPUはインテル Core Ultra シリーズ1を搭載。今回は、Core Ultra 5 135Uとなっており、CINEBENCH 2024のスコアは下の通りです。そこまで高いスコアではありませんが、一般的な作業であれば、問題ありません。

CINEBENCH 2024
CINEBENCH 2024
Core Ultra 5 135U
他のCPUとの比較(マルチコア)
Core i9-14900HX 1748
Core i9-13900HX 1512
Core i7-14700HX 1313
Ryzen AI 9 HX 370 1226
Snapdragon X Elite X1E-78-100 1104
Ryzen 9 8945HS 919
Ryzen 7 8845HS 919
Core i7-13700H 855
Core Ultra 7 155H 825
Ryzen 7 8840HS 785
Core i5-13500H 778
Core Ultra 5 125H 669
Core i7-1360P 664
Ryzen 7 8840U 618
Snapdragon X Plus X1P-42-100 605
Core Ultra 7 258V 603
Core i5-1340P 599
Core Ultra 5 135U 591 [パフォーマンス]
531 [Smart Sense]
Ryzen 7 7730U 575
Core Ultra 5 125U 572
Core 5 120U 558
Ryzen 5 8540U 500
Ryzen 5 7530U 477
Core i5-1335U 435
他のCPUとの比較(シングルコア)
Core i9-14900HX 128
Core i7-14700HX 126
Core Ultra 7 258V 121
Core i9-13900HX 119
Ryzen AI 9 HX 370 115
Core i7-13700H 114
Core 5 120U 110
Core i5-1335U 109
Snapdragon X Plus X1P-42-100 108
Snapdragon X Elite X1E-78-100 107
Ryzen 9 8945HS 106
Core i5-13500H 105
Ryzen 7 8840U 104
Core Ultra 7 155H 103
Ryzen 7 8845HS 101
Core Ultra 5 125H 101
Ryzen 5 8540U 100
Ryzen 7 7730U 99
Core i7-1360P 99
Core i5-1340P 99
Ryzen 7 8840HS 98
Core Ultra 5 125U 94
Core Ultra 5 135U 93 [パフォーマンス]
93 [Smart Sense]
Ryzen 5 7530U 84
 :本製品で選択できるプロセッサー
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
CINEBENCH R23
~ CPU性能の評価 ~
CINEBENCH R23
Core Ultra 5 135U

 

なお、高負荷時のCPU電力、CPUクロック、CPU温度は「パーツの温度のチェック」で記載しています。

 

グラフィックス

次に、HP EliteBook 1040 G11のグラフィックス性能を確認します。

3DMark Night Raidのスコアは下の通りで、内蔵グラフィックスとしては普通の性能です。ゲームや動画編集などをしなければ、問題なく使える性能です。

3DMark Night Raid
~ グラフィックス性能の評価 ~
3DMark Night Raidのスコア
Core Ultra 5 135U
他のグラフィックスとの比較(Graphics score)
GeForce RTX 3050 52196
GeForce RTX 2050 48410
GeForce GTX 1650 45149
Core Ultra 7 258V
Intel Arc 140V
44627
Core Ultra 7 155H
Intel Arc(LPDDR5)
35888
Ryzen 7 8840HS
Radeon 780M(LPDDR5X)
35847
GeForce MX550 35717
Ryzen 7 8840U
Radeon 780M(LPDDR5X)
35397
Core Ultra 5 125H
Intel Arc(LPDDR5X)
35271
Ryzen 7 8845HS
Radeon 780M(LPDDR5X)
35241
GeForce MX450 30425
Ryzen 5 8640U
Radeon 760M(LPDDR5X)
29095
Snapdragon X Elite X1E-78-100 28779
Ryzen 7 7735U
Radeon 680M(LPDDR5)
28714
Core Ultra 5 135U
Intel Graphics(LPDDR5X)
22815 [パフォーマンス]
22586 [Smart Sense]
Core i7-1360P
Intel Iris Xe(LPDDR5)
21897
Core Ultra 5 125U
Intel Graphics(DDR5)
21525
Ryzen 5 8540U
Radeon 740M(DDR5)
20053
Core 5 120U
Intel Graphics(LPDDR5X)
18333
Core i5-1335U
Intel Iris Xe(DDR4)
16835
Ryzen 5 7530U
Radeon Graphics(LPDDR4X)
16389
 :本製品で選択できるグラフィックス
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
※グラフィックス名の横の括弧は、メモリの仕様

 

ストレージ

ストレージには、PCIe Gen4 SSDを搭載しています。PCIe Gen4 SSDの割にはそこまで速くはありません。ただ、通常の業務で使用する分には、体感では分からないでしょう。

CrystalDiskMark
~ ストレージ性能の評価 ~
CrystalDiskMarkのスコア
256GB PCIe SSD
他のストレージとの比較(シーケンシャルリード [MB/s] )
PCIe Gen4 SSD 7300
4066
PCIe Gen3 SSD 3500
SATA SSD 550
2.5インチHDD 150
 :本製品で選択できるストレージ
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)

 

SDカードスロット

SDカードリーダーは非搭載です。

 

その他のベンチマーク

Core Ultra 5 125HとCore Ultra 7 155Hのベンチマークスコアについては、こちらのリンク先をご覧ください。計測した機種は異なりますが、参考になると思います。

Core Ultraシリーズのベンチマークへのリンク

 

USB Type-C / HDMIの動作テスト

USB Type-Cの動作チェック

HP EliteBook 1040 G11は、Type-Cポートが3つもあります。そのうち2つはThunderbolt4にも対応しています。Thunderbolt4の動作チェック結果は下の通りです。いずれの機器も使用することができましたが、PD充電器については、純正のACアダプターじゃないとメッセージが表示されます。

Thunderbolt4の動作テスト
  充電 モニター
出力
有線LAN
ドック ThinkPad USB Type-C ドック ○ ※3
ThinkPad Thunderbolt 3 ドック ○ ※3
PD充電器
※1
100W Anker 充電器 ○ ※3
65W Lenovo GaN充電器 ○ ※3
45W Lenovoウルトラポータブル ○ ※3
モニター
※2
EIZO ColorEdge CS2740 ○ ※3
※1 Power Delivery対応の充電器
※2 Type-Cケーブルで接続し、PCへの給電も出来るモニター
※3 「HP純正のACアダプターを使用することをおすすめします」との警告が表示

 

HDMIの動作チェック

HP EliteBook 1040 G11のHDMIポートは、HDMI2.1となっており、4K/60Hzのモニターへの出力が可能です。

HDMI出力結果
4Kモニター(BenQ EX3210U)へ接続したときの詳細

 

質量のチェック

HP EliteBook 1040 G11の質量は、「約1.235kg~ (予定値)」となっています。当サイトで計測した重さは次の通りで、仕様値よりも軽かったです。

電源ケーブルまで含めたACアダプターの重さはやや重いです。外出時は、別途用意したPD充電器を使ってもいいでしょう。

質量の計測結果(当サイトによる実測値)
  質量
PC本体 1.171kg
ACアダプター+電源ケーブル 309g

 

バッテリー駆動時間のチェック

HP EliteBook 1040 G11のバッテリー駆動時間をチェックします。

バッテリー容量は56Whとやや大きめです。なお、5G対応モデルは、68Whとなっています。

バッテリー容量
バッテリー容量

 

56Whバッテリーの場合のバッテリー駆動時間は下の通りです。比較的長めです。

バッテリー駆動時間
  56Whバッテリーモデル
(1) MobileMark 25 最大約16時間40分
(2) YouTube動画再生時 16時間40分
(3) 動画編集時のプレビュー再生時 7時間22分
※画面輝度は約120cd/m2
(1) メーカー公表値
(3) YouTubeの動画(1080p / 30fps) をリピート再生させたとき
(2) Premiere Proで480x320の動画をプレビュー再生(リピート)させたとき

 

Webカメラ・スピーカーのチェック

Webカメラ

HP EliteBook 1040 G11のWebカメラは、5MP IRカメラ(約500万画素)と、解像度がかなり高いです。実際の映像も非常に綺麗でした。

また、カメラを物理的に隠すプライバシーカメラスイッチも付いています。

ウェブカメラで撮影した画像
本製品のカメラで撮影
※クリックすると拡大できます。
※Webカメラの前にマネキンを置いて、約40cm離し、Windows標準のカメラアプリで撮影
ウェブカメラ
Webカメラ

 

スピーカー

HP EliteBook 1040 G11のスピーカーは、Poly Studioのクアッドスピーカーです。音質がいいので、オンライン会議なども快適です。勝手に点数を付けると、10点満点で7点といったところです(普通が5点。あくまで筆者独自の判断です)。

HP EliteBook 1040 G11のスピーカーHP EliteBook 1040 G11の底面のスピーカー
スピーカー

 

パーツの温度のチェック

各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。

Prime95実行時のCPU温度

Prime95で全CPUコアの使用率が100%になる高い負荷をかけたときのCPU電力とCPU温度の推移を確認します。

「パフォーマンス」モードのほうが「Smart Sense」モードより若干CPU電力が高いですが、それほど変わりません。どちらも、Processor Base Power(PBP)の15Wより高いCPU電力で動いています。

また、どちらのモードも、温度は問題ありません。

  • Smart Sense時
  • パフォーマンス時
CPU電力&CPU温度
HP EliteBook 1040 G11のCPU電力とCPU温度のグラフ(Smart Sense時)
CPU電力&CPU温度
HP EliteBook 1040 G11のCPU電力とCPU温度のグラフ(パフォーマンス時)

 

静音性のチェック

HP EliteBook 1040 G11の動作音(静音性)のチェック結果です。

低負荷時はほぼ無音で、負荷をかけても比較的静かなノートPCです。

騒音値
アイドル時 低負荷時
[YouTube再生]
中負荷時
[動画編集]
高負荷時
[エンコード]
約20dB 約20dB 約29dB 約29dB
計測機器:リオン NL-42K
部屋を極力無音にしたときの騒音値:20dB
※無響室で測定したわけではないので、数値は不正確です
【PCの状態】
アイドル時:アイドル時
低負荷時:1080pのYouTube動画再生時
中負荷時:Premiere Proで、編集中の1080pの動画をプレビュー再生した時
高負荷時:TMPGEnc Video Mastering Works でエンコード(x265)した時

 

参考までに、当サイトで使用している騒音計が表示する騒音値の目安を掲載します。

使用計器の騒音値の目安
騒音値の目安

 

表面温度のチェック

本体の表面温度のチェック結果です。もし、表面温度が高すぎると、作業中に手のひらが熱くなり、不快になります。

表面温度は低めです。快適に作業ができるでしょう。

PC本体の表面温度
表面温度
サーモグラフィー:FLIR ONE PRO
※PCの状態は「静音性のチェック」のときと同じです

 

消費電力のチェック

消費電力のチェック結果です。処理を開始して、10分経過後に確認できた最も高い数値を掲載しています。ただ、数値は変動するため参考程度にご確認下さい。

低めの消費電力です。

消費電力
アイドル時 低負荷時
[YouTube再生]
中負荷時
[動画編集]
高負荷時
[エンコード]
4W 8W 19W 19W
測定機器:ワットチェッカー TAP-TST8
※PCの状態は「静音性のチェック」のときと同じです
※確認できた中で、最も高い消費電力を掲載しています

 

外観のチェック

HP EliteBook 1040 G11の外観のチェックです。

CNC加工のマグネシウムボディで、カラーはグレイシャーシルバーです。キーボード部分の色も、本体カラーと合っていたらもっと良かったですが、清潔感があって割と好きなデザインです。

HP EliteBook 1040 G11HP EliteBook 1040 G11の正面

 

天板に「hp」のロゴが入っています。かっこいいロゴだと思います。

HP EliteBook 1040 G11の背面

 

高さは10.5(前部)、14.9(後部)mmとなっており、薄いボディです。

HP EliteBook 1040 G11の側面

 

ディスプレイは、180度までは開きませんが、それに近いくらい開きます。

HP EliteBook 1040 G11のヒンジの最大角度

 

インターフェイスはご覧の通りです。両側面にType-Cポートがあるのは嬉しいです。いずれのType-CポートもPowerDeliveryに対応しています。microSDカードスロットはありません。

HP EliteBook 1040 G11のポート1ポート2

 

底面も綺麗です。

HP EliteBook 1040 G11の底面

 

内部は下図のようになっています。

HP EliteBook 1040 G11の内部

 

ストレージは、片面実装のType 2280 M.2 SSDです。

HP EliteBook 1040 G11のSSD

 

ACアダプターは65Wで普通の大きさですが、電源ケーブルが太いので持ち出すときはかさばります。

HP EliteBook 1040 G11のACアダプター

 

まとめ

以上が、HP EliteBook 1040 G11のレビューです。

WWAN(LTE/5G)に対応し、Core Ultraプロセッサーを搭載したモバイルノートPCです。

比較的軽く、バッテリー駆動時間も長めで、持ち運び用のノートPCとして優秀です。

マグネシウム製のグレイシャーシルバーは、高級感がありつつ清潔感もあり素敵なデザインです。また、指紋なども目立ちにくく実用性も高いです。

ディスプレイも見やすいですし、キーボードも特別小さいキーがなく、操作性も高めです。

Webカメラも高性能で、スピーカー音もいいので、オンライン会議もやりやすいです。

価格はやや高めですが、予算のある方であれば、おすすめのモバイルノートPCです。

 

LTE/5G対応Core Ultraノート

HP EliteBook 1040 G11

HP EliteBook 1040 G11の小さい画像

特徴

  • WWAN(LTE/5G)に対応
  • 長めのバッテリー駆動時間
  • 清潔感のあるグレイシャーシルバーのカラー

こんなあなたに

  • 営業でノートPCをよく持ち出す方
  • 外でネットに繋げて作業したい方
公式サイトはこちら

 

関連ページ