※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
新カラー登場の軽量モバイルノート、dynabook G / GSシリーズが発表

2025年9月3日、Dynabookから、新カラーが追加された軽量モバイルノートPC、dynabook G8/Z、G6/Z、dynabook GS5/Zが発表されました。発売は10月下旬となります。ここでは、これらの製品の特徴を解説していきます。
公式サイトはこちら
製品の特徴
仕様
各機種の仕様はご覧の通りです。G8のみ、Hシリーズの性能の高いCPUを搭載しています。ディスプレイは13.3型とサイズは小さめです。GS5のみ顔認証ではなく指紋認証に対応しています。
G8 | G6 | GS5 | |
カラー | ネビュラブラック セレストブルー |
ネビュラブラック | |
CPU | Core Ultra 7 155U | Core Ultra 5 125U | |
メモリ | 16GB | ||
SSD | 512GB | 256GB | |
ディスプレイ | 13.3型 16:10 1920x1200 非光沢 | ||
バッテリー | 動画再生時:約11時間 アイドル時:約28時間 |
||
セキュリティ | 顔認証 | 指紋認証 | |
質量 | 約849g | ||
価格 | 23万円台半ば | 21万円台半ば | 20万円台半ば |
セレストブルーのカラーが追加
dynabook G8およびG6については、セレストブルーという若者向けのカラーが追加されました。どうも、NEC LAVIE SQLやFMV Note Cの影響を受けたようです。

約849gと非常に軽い
質量は約849gと、業界トップクラスの軽さです。先ほどのNEC LAVIE SQLやFMV Note C寄りも軽いです。

かな表記なしのキーボード
キーボードは、かな表記が削除されており、スッキリとしたデザインです。

CPUは、Core Ultra シリーズ1
CPUは、最新のインテルCore Ultra シリーズ2ではなく、シリーズ1となっています。ただ、シリーズ1でも、性能は十分です。また、シリーズ2ほとではありませんが、割と省電力です。
ボディはマグネシウム合金
ボディにはマグネシウム合金を採用し、軽量化と堅牢性を実現しています。

充実したインターフェース
ポートの種類は豊富です。Thunderbolt 4が、両側面に搭載されているのは嬉しいです。また、他のモバイルノートにはあまりないLANポートも搭載されています。また、大学生がよく使うHDMIポートも備わっています。SDカードスロットは、microSDのみ対応しています。

公式サイト
公式サイトはこちらです。
公式サイトはこちら

1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ