※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Core i7-12700K搭載のマウスコンピューター G-Tune EN-Zの実機レビュー
CPU | Core i7-12700K Core i9-12900K |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB(DDR4-3200)~ |
SSD | 512GB (NVMe) ~ |
HDD | 2TB~ |
電源 | 700W~ |
OS | Windows 11 Home / Pro |
価格 | 25万円台[税込]~ |
G-Tune EN-Zは、最新の第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載したゲーミング・デスクトップPCです。
PCケースはやや大きいですが、その代わり、大型のラジエーターを搭載できます。水冷式CPUクーラーを搭載したい方に最適なPCケースです。
グラフィックスにはVRAM12GBのGeForce RTX 3060を搭載し、ゲームだけでなく、クリエイティブ作業も快適で、かつコストパフォーマンスも高いです。
今回は次のモデルおよび構成でレビューをしています。なお、レビュー機はメーカーからの貸出機です。
レビュー機の構成
Core i7-12700K、GeForce RTX 3060、メモリ16GB、512GB SSD、2TB HDD
目次
お忙しい方は、「G-Tune EN-Zの特徴」のみお読みください。
G-Tune EN-Zの特徴
最新の第12世代Coreプロセッサー搭載
G-Tune EN-Zは、最新の第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載しています。インテルが「世界最高のゲーミングプロセッサー」という謳い文句で発表したプロセッサーで、他メディアでの評判も上々です。
Pコアと呼ばれる高性能コアと、Eコアと呼ばれる高効率コアの2種類を搭載し、協調することで高いパフォーマンスと省電力性を実現しています。このプロセッサーの詳細な仕様などについては、たくさんのメディアで説明されているので、ここでは省略します。
マルチコア性能については、Core i9-12900Kであれば、Ryzen 9 5900Xを上回るベンチマークスコアが出ています(下図参照)。今回搭載しているCore i7-12700Kでもかなり高いスコアです。
さらに、シングルコア性能についても、Ryzenプロセッサーよりもかなり高いベンチマークスコアで、個人的にはこれがかなり嬉しいです。筆者は、メインPCにRyzen 9 5900Xを搭載したデスクトップPCを使っており、ウェブサイトの記事はDreamweaverのソフトを使って書いています。
Ryzen 9 5900Xもかなり高い性能のプロセッサーですが、記事が長くなると、テーブルに行を追加するときに5秒程度も待たされるときがあります。また、文字入力をしていても、タイピングに文字入力がついてこないときがあります。このときにタスクマネージャーを確認すると、シングルコアで処理していることが分かります(下図)。
一方、Core i7-12700Kであれば、Dreamweaverでテーブルに行を追加するときに待たされる時間も2~3秒と速くなり、タイピングの遅延もやや改善されます。
Dreamweaver以外にも、シングルコアで処理するアプリは少なくないと思うので、こういったアプリを使っている方は、日々の作業が快適になるのではないかと思います。
水冷式CPUクーラーを採用
G-Tune EN-Zは、標準で水冷式のCPUクーラーを採用しています。G-Tune EN-Zは、水冷式クーラーに適したPCケースになっており、240mmの大型のラジエーターを搭載しています。性能の高い第12世代Coreプロセッサーを搭載していても安心です。
ガラスサイドパネルへ変更可能
サイドパネルについては、ガラスパネルへ変更することも可能です。
ただ、このPCケースを採用した他のモデルは、赤いLED付きのケースファンを搭載できるものもありますが、このモデルについては、それが出来ません。
フロントの上部が出っ張った独特のデザイン
G-Tune EN-Zは、フロントパネルの上部が出っ張っている重厚感のある独特のデザインになっています。また、この出っ張り部分には、DVDスーパーマルチドライブやブルーレイドライブの薄型光学ドライブを搭載することも可能です。
奥行きが長く、大型グラボも搭載可能
ボディの奥行きは広く、大型のグラフィックボードも搭載することが可能です。電源ユニットは、別の区画にあり、配線もすっきりとしています。上部には3.5インチベイも2つ搭載されており、反対側の側面には2.5インチストレージを3台搭載することも可能です。
ライバル機種との比較
下表は、できるだけ構成の近いライバル機種と比較したものです。価格は、最安ではありませんが、そこまで高くもありません。また、マウスコンピューターは、PCショップと比べて動作検証に時間をかけているため、信頼性は高いと思います。
G-Tune EN-Z |
パソコン工房 LEVEL-R969 |
ツクモ G-GEAR |
サイコム G-Master Spear Z690/D4 |
|
CPU | i7-12700K 水冷 |
i7-12700K 水冷 |
i7-12700KF 空冷 |
i7-12700K 水冷 |
GPU | GeForce RTX 3060 | |||
メモリ | 16GB DDR4-3200 | |||
SSD | 512GB NVMe | 1TB NVMe | 1TB NVMe | 512GB NVMe |
HDD | 2TB | ― | ― | 2TB |
電源 | 700W Gold |
700W Bronze |
750W Gold |
750W Gold |
価格 | 256,080円 | 231,180円 | 231,999円 | 271,930円 |
また、当サイト経由でG-Tune EN-Zを購入すれば、Amazonギフト券5,000円分がもらえてお得です。
パフォーマンスのチェック
パフォーマンスのチェックです。
CPU
G-Tune EN-Zは、デフォルトではCore i7-12700Kのプロセッサーを搭載していますが、Core i9-12900Kへ変更することも可能です。今回は、Core i7-12700Kのプロセッサーを搭載しており、CINEBENCH R23のスコアはご覧の通りです。デフォルトでは、PL1値は125Wに設定されていますが、多くのメディアサイトではPL1を、PL2と同じ190Wで計測していることから、ここでは、PL1:190Wにして計測したスコアも掲載します。
なお、本製品の場合、PL1:190Wにすると、CPU温度が高くなりすぎるため、PL1はデフォルトの125Wのまま運用したほうがいいと思います(温度は後述します)。
Core i7-12700Kのベンチマークですが、マルチコアのスコアに関しては、Ryzen 9 5900Xのプロセッサーよりも高く、非常に高い性能です。シングルコアのスコアに関しては、Ryzen 9 5950Xや1世代前のCore i9-11900Kよりもかなり高くなっています。汎用的に使えるおすすめのプロセッサーです。
~ CPU性能の評価 ~
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
グラフィックス
G-Tune EN-Zのグラフィックスには、GeForce RTX 3060が搭載されています。
今回、全く同じグラボで、CPUを変えてベンチマークの差を比較することはしていませんが、Core i9-10900K、RTX 3060 OC仕様のPCでベンチをとったときよりも、(誤差程度の差ですが)若干高めのスコアが出ていました。
~ グラフィックス(ゲーム向け)性能の評価 ~
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
GPU-Zで確認したグラボの情報は次の通りです。
メモリ
メモリはDDR4-3200で普通の速さです。
~メモリ性能の評価 ~
:レビュー機で計測したスコア
ストレージ
ストレージは、標準では、Gen3のPCIe-NVMe SSDを搭載していますが、Gen4のPCIe-NVMe SSDに変えることもできます。また、SSDの他に2TB HDDも搭載されています。
~ ストレージ性能の評価 ~
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
SDカードスロット
フルサイズのSDカードスロットを搭載しています。ただし、アクセス速度は遅いです。
ゲームベンチマーク
各ゲームで計測した平均フレームレートは次の通りです。
4K解像度でのゲームは難しいですが、FHD解像度であれば重いゲームも平均フレームレートが60fpsを超えていることが多く、快適にゲームができると思います。
重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(DX12)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
ウルトラ | 1920x1080 | 56 fps |
3840x2160 | 18 fps |
Forza Horizon 5
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
最高 | 1920x1080 | 74 fps |
3840x2160 | 43 fps |
重い部類のゲーム
ウォッチドッグス レギオン(DX12)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
最大 | 1920x1080 | 62 fps |
3840x2160 | 28 fps |
重い部類のゲーム
ボーダーランズ3(DX12)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
ウルトラ | 1920x1080 | 84 fps |
3840x2160 | 33 fps |
重い部類のゲーム
ファイナルファンタジー 15(DX11)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
高品質 | 1920x1080 | 90 fps |
3840x2160 | 38 fps |
中程度の重さのゲーム
ファンタシースターオンライン ニュージェネシス
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
ウルトラ | 1920x1080 | 26328(120 fps) |
3840x2160 | 3011(41 fps) |
中程度の重さのゲーム
シャドウオブザトゥームレイダー(DX12)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
最高 | 1920x1080 | 119 fps |
3840x2160 | 43 fps |
中程度の重さのゲーム
ファイナルファンタジー 14 暁月のフィナーレ(DX11)
|
||
---|---|---|
品質 | 解像度 | Core i7-12700K RTX 3060 |
最高 | 1920x1080 | 149 fps |
3840x2160 | 48 fps |
レイトレーシング有効時のフレームレート
リアルタイムレイトレーシングおよびDLSSを有効にしたときのフレームレートです。RTX 3060はグラボのVRAMが多いこともあり、割と高いフレームレートが出ています。
重い部類のゲーム
サイバーパンク2077
|
|||
---|---|---|---|
解像度 | 品質 | DLSS | Core i7-12700K RTX 3060 |
1920x1080 | レイトレ:中 | パフォーマンス | 68 fps |
レイトレ:ウルトラ | パフォーマンス | 66 fps |
重い部類のゲーム
ウォッチドッグス レギオン
|
|||
---|---|---|---|
解像度 | 品質 レイトレ |
DLSS | Core i7-12700K RTX 3060 |
1920x1080 | 最大 最大 |
高性能 | 59 fps |
中程度の重さのゲーム
シャドウオブザトゥームレイダー(DX12)
|
|||
---|---|---|---|
解像度 | 品質 レイトレ |
DLSS | Core i7-12700K RTX 3060 |
1920x1080 | 最高 最高 |
パフォーマンス | 124 fps |
その他のゲームのベンチマーク
上に掲載した以外のゲームのフレームレートについては、下を参考にしてください。別のPCで計測したスコアですが、大きくは変わらないので参考になると思います。
クリエイターソフトの処理時間
第12世代のCore i7-12700Kを搭載していることもあり、各種クリエイターソフトの処理時間も速いです。
現像時間は、「Ryzen 9 5900X、64GBメモリ」の構成には及ばなかったものの、非常に速いです。なお、PL1を125Wにしたときでも、ブースト時は190WのCPU電力が出て、ブースト期間内に処理が終わってしまうので、PL1を190Wにしたときと同じ処理時間でした。
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
「Lightroomにおすすめノートパソコン」の記事も興味があればご覧ください
※ グラフィックスは全てデスクトップPC用
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
比較的重い機能を実行しましたが、いずれも数秒で終わっており、快適に作業できます。特にAIを使ったニューラルフィルター処理が、GeForce GTXシリーズに比べて高速です。
処理時間 | |
ニューラルフィルター(肌をスムーズに) | 約2秒 |
ニューラルフィルター(スーパーズーム(x2)) | 約52秒 |
ニューラルフィルター(JPEGのノイズを削除) | 約1分44秒 |
スーパー解像度 | 約3秒 |
パーツの温度のチェック
各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。
Prime95実行時のCPU温度
Prime95で全CPUコアの使用率が100%になる高い負荷をかけたときのCPU電力およびCPU温度の推移を確認します。
デフォルトのPL1:125Wのときは、CPU温度は70℃前後で推移しており、問題ない温度です。
一方、PL1を190Wにすると、CPU温度は100℃まで上がってしまいます。PL1値は、デフォルトのまま使ったほうがいいと思います。
- PL1:125W(デフォルト)
- PL1:190W
ゲーム時のCPUとGPU温度
ファイナルファンタジー15のゲームベンチマーク実行中のCPUおよびGPU温度は下図の通りです。なお、部屋の温度は約26℃で計測しています。こちらは、デフォルトのPL1値のまま計測しています。
CPU温度もGPU温度も、どちらも低めで、安心してゲームができると思います。
静音性のチェック
本機の動作音(静音性)のチェックです。もし動作音が大きいと、作業に集中しづらいです。
静かなPCではありませんが、ゲーミングPCとしては普通の動作音だと思います。
参考までに、当サイトで使用している騒音計が表示する騒音値の目安を掲載します。
消費電力のチェック
消費電力のチェック結果です。数値は変動しますが、確認できた最も高い数値を掲載しています。
Eコアを搭載したCore i7-12700Kなら、アイドル時の消費電力はもう少し下がるのかなと思いましたが、そこまででもありません。CPUのみで処理するエンコードを実行したときも、それなりの消費電力はあります。
全体的に、ワットパフォーマンスはやや高いとは思いますが、同じくPコアとEコアが搭載されたM1プロセッサーのMacBookほどの衝撃はなく、性能なりの消費電力はある印象です。
外観のチェック
外観のチェックです。
フロントパネルの上部が、やや出っ張っているデザインが特徴的です。
天面はフラットで、HDMIポートがあるのも珍しいです。VR機器などを接続するときに、わざわざ背面にHDMIケーブルを挿さなくてもいいです。その他には、SDカードスロットやフルサイズのUSBポートなどがあります。
天面のHDMIポートを利用するときは、背面に出ているHDMI延長ケーブルを、グラフィックボードのHDMIポートに接続する必要があります。HDMI延長ケーブルを使わない場合は、下図のように、それほど目立たず収納することが出来ます。
背面もブラックのカラーで統一されています。背面ファンは12cmです。ご覧のようなインターフェースになっています。
底面にはダストフィルターがあります。マグネットで吸着しているだけで、フィルターも曲がりやすいので、取り外しての清掃が簡単です。インシュレーターは大きく、制震性に優れています。
ケースの内部のチェック
ケースの内部はご覧のようになっています。奥行きが結構あり、ラジエーターを設置しても、余裕があります。
電源ユニットは別の区画にあり、ケーブルがごちゃごちゃしていないので、すっきりしています。
マザーボードはMSIのOEM製でしたが、ロットによって変わる可能性があります。
水冷式CPUクーラーを搭載し、240mm長の大型ラジエーターで冷却します。
メモリはDDR5ではなく、DDR4-3200で、合計4スロットあります。DDR5のほうが最大のメモリ帯域が広く、第12世代Coreのパフォーマンスを引き出すにはDDR5のほうが有利ではありますが、現状では、各種ベンチマークスコアはDDR4でもDDR5でもほとんど変わらず、場合によってはDDR4のほうが速いケースもあります。また、現時点ではDDR5対応のメモリおよびマザーボードは価格が高く、それに伴ってBTOパソコンもかなり高い傾向があります。
今後、アプリやゲームが最適化されれば、DDR5のほうが速くなるとは思われますが、現状および当面のパフォーマンスならDDR4の本製品でも十分ではないかと思われます。
M.2 SSDにはヒートシンクが搭載されています。
もう1つM.2スロットがあります。ここにM.2 SSDを増設できると思います。ただ、M.2スロットに空があるのは仕様で確定されているわけではなく、異なるマザーボードが搭載された場合、追加できない可能性もあります。
グラフィックボードはOEM製で、メーカーは分かりません。
PCケースの上部には、3.5インチベイが搭載されています。最近は3.5インチベイが無いPCケースも多いので、3.5インチハードディスクを搭載したい方には、嬉しいと思います。
反対側の側面はご覧のようになっており、2.5インチストレージを最大3台増設することが可能です。
まとめ
以上が、マウスコンピューター G-Tune EN-Zのレビューです。
第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載し、ゲームやクリエイティブ作業を快適に行えるデスクトップPCです。
グラフィックスには、VRAMが12GBあるGeForce RTX 3060を搭載しています。レイトレーシング環境でゲームをする方や、クリエイターソフトをたくさん起動する方で、なおかつGeForce RTX 3090を買うような予算はない方に適しているでしょう。
ミニタワーのG-Tuneシリーズよりもサイズは大きいですが、大型のラジエーターを搭載することができる、水冷式CPUクーラーを搭載するのに適したPCケースです。水冷式CPUクーラーで高い性能の第12世代Coreプロセッサーも十分に冷やせます。
メーカーおよび型番を指定して、たくさんの選択肢からパーツを選べるショップブランドのPCと違い、パーツの選択肢は限られますが、その分、パーツの検証は時間をかけて取られており、安心して使うことができます。
第12世代Coreプロセッサー搭載
マウスコンピューター G-Tune EN-Z
特徴
- 第12世代インテルCoreプロセッサー搭載
- 汎用的に使えるRTX 3060を搭載
- 水冷式CPUクーラーに最適なPCケース
こんなあなたに
- ゲームもクリエイティブ作業もしたい方
本製品を安く買う2つの方法
その1セール品を狙う
マウスコンピューターでは、定期的にセールを行っています。もし本製品がセール対象に入っていれば、安く購入できます。ただ、発売されて間もないうちは、なかなかセール対象には入らないかもしれません。
その2当サイト限定「Amazonギフト券プレゼント」を利用する
当サイト限定で、税込み130,000円以上のマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券が必ずもらえます。なお、当サイト経由で購入されたものだけが対象となります。申請方法などの詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ