※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
HP ENVY x360 15(インテル)の展示機レビュー
【PR】【貸出機材提供:株式会社日本HP】
APU | Core i7-10510U Core i5-10210U |
---|---|
GPU | CPU内蔵 |
メモリ | 8GB / 16GB |
ストレージ | PCIe SSD + Optane |
液晶サイズ | 15.6型 |
液晶種類 | FHD IPS 光沢 タッチ |
価格(税別) | 10万円台~ |
HP ENVY x360 15(インテル)は、15.6型の大画面液晶を搭載した2 in 1 PCです。
デザインが2つあり、その中の1つの「Wood Edition」は、パームレストに本物の木材を使用しており、自然のぬくもりを感じながら、仕事をすることができます。
タッチパネルやペンにも対応し、子供からご年配の方まで、直感的に使用することが可能です。
CPUには第10世代インテルプロセッサー(Comet Lake)を搭載し、処理性能も十分です。
HP ENVY x360 15(インテル)の特徴
本物の木材を使ったデザイン
HP ENVY x360 15(インテル)は、「ナチュラルシルバー」と「Wood Edition」2種類のデザインがラインナップされていますが、そのうちの「Wood Edition」については、パームレストに本物の木材を使用しています。手をパームレストに置くと暖かみがあり、自然の感触と外観に癒されながら作業をすることができます。
1つ1つの製品は木目が異なり、1つとして同じ木目はありません。自分だけのオリジナルPCを持つことができます。
みんなで使える2 in 1 PC
HP ENVY x360 15(インテル)は、下図のように変形可能な2 in 1 PCで、タッチパネルやペンにも対応しています。子供から大人まで、様々な場所で使うことができるでしょう。
アルミの削り出しボディ
HP ENVY x360 15(インテル)のボディは、アルミニウムを採用しており、一般的な樹脂製のノートPCとは違う質感と、高級感があります。
Webカメラを無効にできるプライバシースイッチ搭載
HP ENVY x360 15(インテル)は、Webカメラ機能をOFFにできるプライバシースイッチを搭載しています。マルウェアに感染しWebカメラから覗き見られる、といった被害を防ぐことができます。特に女性は安心だと思います。
AMDモデルとの比較
同社には、インテルのプロセッサーではなく、AMDプロセッサーを搭載し、木材は仕様していないもののボディデザインはほぼ一緒のモデル「HP ENVY x360 15(AMD)」があります。
インテルプロセッサーのモデルは、まだ発売されたばかりなので、価格が高く、コストパフォーマンスはやや悪いです。今の価格なら、AMDプロセッサーを搭載したモデルのほうがおすすめです。ただし、インテルプロセッサーのモデルも、今後キャンペーンなどで価格が下がると思います。
ENVY x360 15 (インテル) |
ENVY x360 15 (AMD) |
|
画像 | ||
CPU | Core i7-10510U Core i5-10210U |
Ryzen 7 3700U Ryzen 5 3500U |
GPU | Intel UHD | Radeon RX Vega 10 Radeon Vega 8 |
メモリ | 8GB / 16GB | 8GB / 16GB |
ストレージ | PCIe SSD PCIe SSD + Optane H10 |
PCIe SSD |
価格[税別] | 109,800円~ | 75,500円~ |
外観のチェック
HP ENVY x360 15(インテル)の外観です。
今回は、「Wood Edition」の画像を掲載します。パームレストに木材を使用することで、木材のテーブルによく合います。
木の素材は、ウォールナットで、ナノコーティングを施すことで汚れを防ぎ、UVコーティングを施すことで紫外線による劣化を防ぎます。
タッチパネル部分も段差がなく見た目が良いです。操作性も悪くありません。
天板は「ナイトフォールブラック」のカラーになっています。
スピーカーは、Audio by Bang & Olufsenのデュアルスピーカーです。
エッジが正六角形の半面のような形になっておりかっこいいです。
指紋認証装置も搭載しています。
側面のポート類です。薄型のボディですが主要なポートは揃っています。フルサイズのSDカードが搭載されているのが特に嬉しいです。
底面もシンプルで綺麗です。
まとめ
以上が、HP ENVY x360 15(インテル)のレビューです。
本物の木材を使用している点が特徴的で、他のノートPCにはないデザインです。手をパームレストに置くと温かみがあり、自然の力で癒されながら作業できます。
デザインがいいだけでなく機能面でも優れており、タブレットなどへ変形することが可能で、タッチパネルおよびペンにも対応しています。CPUには第10世代インテルCoreプロセッサーを搭載し処理性能も十分です。
ただし、木材を採用してはいないですが、ほぼ同じデザインのAMDプロセッサーを搭載したモデルのほうが安いです。コスパ重視ならAMDプロセッサー搭載の「ENVY x360 15(AMD)」のほうがいいと思います。
当サイト向け特別クーポンで安く購入可能
当サイト向けの特別クーポンを利用することで、日本HPパソコンを、通常よりも安く購入することが可能です(132,000円以上の製品が対象)。
1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ
HPのパソコンの一覧ページ。各シリーズの違いや、おすすめ製品の紹介。各製品のレビュー記事もあり。
パソコンに必須のセキュリティソフトの比較ページ。セキュリティソフトの選び方や、比較一覧表、用途ごとのおすすめ製品などを掲載。