※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
NEC、昔ながらのデスクトップPC、LAVIE Direct DT / DT Slimを発表
NECから、NEC Direct専用の小型デスクトップパソコン、LAVIE Direct DTと、LAVIE Direct DT Slimの2025年春モデルが発表されました。
インテルの第14世代Coreプロセッサーと、DDR5メモリを搭載し、一般的なノートPCなどよりも高めの処理性能を備えています。
ここでは、これら2機種の簡単な特徴をご紹介します。
公式サイトはこちら
製品の特徴
LAVIE Direct DT
LAVIE Direct DTは、家庭向けLAVIEシリーズのセパレートタイプのデスクトップパソコンです。
幅:約89mm、奥行:約298mm、高さ:約336mmと比較的コンパクトなボディに、インテルのデスクトップPC向け第14世代Coreプロセッサー&DDR5メモリを搭載し、高めの処理性能で快適に作業を行うことができます。
LAVIE Direct DTの主な仕様は、下表の通りです。
CPUには、最大でCore i9-14900を選択することができます。なお、AMDプロセッサーは選べません。
また、グラフィックボードとして、Intel Arc A310を搭載することができます。エントリークラスではありますが、CPU内蔵グラフィックスよりは高い性能なので、趣味で画像・動画編集などを行いたい方などにいいと思います。
LAVIE Direct DT | |
CPU | Intel 300 Core i3-14100 Core i5-14500 Core i7-14700 Core i9-14900 |
GPU | CPU内蔵 / Intel Arc A310 |
メモリ | 8GB / 16GB / 32GB / 64GB DDR5 |
ストレージ | 256GB / 512GB / 1TB / 2TB SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ / ブルーレイ |
ワイヤレスLAN | なし / Wi-Fi 6E |
本体サイズ (mm) | 89x298x336 |
価格[税込] | 127,000円より |
前面と、背面にポート類が配置されています。
USBポートとしては、USB 3.2 Gen2 Type-A ×4、USB 3.2 Gen1 Type-A ×2、USB 2.0 Type-A ×2、USB 3.2 Gen2 Type-C ×1を備えており、十分な数です。
また、映像出力ポートも複数備えており、購入時のカスタマイズ次第では、最大6台のディスプレイを接続することができます。複数のディスプレイを使って、効率よく作業を行うこともできるでしょう。
なお、ディスプレイは別売ですが、下図のような24型ワイド液晶をセットで購入することもできます。
マウス・キーボードに関しては、有線タイプのものが付属しています。
LAVIE Direct DT Slim
LAVIE Direct DT Slimは、非常にコンパクトなボディが特徴的なスリムタイプのデスクトップパソコンです。それでも、デスクトップ向けの第14世代Coreプロセッサーと、DDR5メモリを搭載しており、一般的なノートPCよりも高い処理性能を備えています。
ボディサイズは、幅:約34.5mm、奥行:約182.9mm、高さ:約179mmです。1リットルくらいの容量サイズで、質量も約1.2kgと軽いです。限られた机上のスペースを有効に活用して、デスクトップPCを設置することができます。
LAVIE Direct DT Slimの主な仕様は、下表の通りです。
CPUは、末尾に「T」が付く、デスクトップ向けの省電力版プロセッサーとなります。上で紹介した、LAVIE Direct DTの処理性能には及びませんが、ノートPC向けのCPUよりも高い性能を期待することができるでしょう。
なお、内蔵GPUのみなので、グラフィックスパワーを必要とするような、ゲームやクリエイティブな作業には向いていません。
LAVIE Direct DT Slim | |
CPU | Intel 300T Core i3-14100T Core i5-14500T Core i7-14700T |
GPU | CPU内蔵 |
メモリ | 8GB / 16GB / 32GB DDR5 |
ストレージ | 256GB / 512GB / 1TB SSD |
光学ドライブ | なし |
ワイヤレスLAN | なし / Wi-Fi 6E |
本体サイズ (mm) | 34.5x182.9x179 |
価格[税込] | 105,000円より |
オプションの24型ワイドディスプレイと、ディスプレイマウント・ブラケットを選択し、下図のように本体をディスプレイ背面に取り付けて運用することも可能です。
LAVIE Direct DT Slimのポート構成は下図の通りです。
USBポートとして、USB 3.2 Gen2 Type-A ×4、USB 3.2 Gen1 Type-A ×1、USB 2.0 Type-A ×1、USB 3.2 Gen1 Type-C ×1を備えています。
映像出力ポートとしては、デフォルトでHDMI、DisplayPortを備えています。また、オプションでDisplayPortや、D-sub9ピンのポートを増やすことができ、最大で4台のディスプレイを接続することができます。
購入先
今回発表された、LAVIE Direct DT、LAVIE Direct DT Slimは、2025年1月14日より受注開始となっています。詳細については、NEC LAVIE公式サイトで確認することができます。
NEC LAVIE公式サイトはこちら
パソコンメーカーや家電量販店などのパソコン訪問サポートの仕事に従事。2018年頃からthe比較の記事執筆に参加。
the比較運営者。以前は、システムインテグレーターの企業にて、PCサーバーの設計・構築を担当。毎年約150台のパソコンの実機をレビュー。
関連ページ