マウスコンピューター G-Tune P5-RTの実機レビュー

更新日:
CPU Core i7-11800H
GPU GeForce RTX 3050
メモリ 16GB ~ 64GB
ストレージ 512GB ~ 2TB SSD
(+1TB / 2TB HDD)
液晶サイズ 15.6インチ
液晶種類 FHD 非光沢 60Hz
質量 約2.01kg
バッテリー 約5.5時間
価格[税込] 16万円台~
エントリー向けゲーミングノート

G-Tune P5-RTは、GeForce RTX 3050を搭載したエントリー向けのゲーミングノートPCです。

エントリー向けと言っても、Core i7-11800Hの高性能CPUを搭載しており、CPUに負荷のかかる作業をするような方にも適していると思います。

メモリは最大64GB、ストレージはSSD+HDDの構成にすることができる点も嬉しいです。

当サイト経由で購入すると、Amazonギフト券が貰えるので、有効に使って下さい。  

公式サイトはこちら

 

レビュー機は、メーカーからの貸出機です。今回は次の構成でレビューをしています。

レビュー機の構成

Core i7-11800H、16GBメモリ、GeForce RTX 3050、512GB NVMe SSD

 

目次

お忙しい方は、「G-Tune P5-RTの特徴」のみお読みください。

 

G-Tune P5-RTの特徴

Core i7搭載のエントリー向けのゲーミングノート

G-Tune P5-RTは、GeForce RTX 3050を搭載したエントリー向けのゲーミングノートPCです。

ただ、他のエントリー向けゲーミングノートと異なるのは、Core i5やRyzen 5ではなく、Core i7を搭載している点です。GeForce RTX 3050でゲームをするだけなら、Core i5やRyzen 5でも十分ですが、動画変換などCPUに負荷がかかるような作業もする方は、本製品のような製品がいいでしょう。

ただ、ディスプレイの色域が広くないため、画像や映像の色を調整するような場合は、外部モニターを接続したほうがいいです。

エントリー向けゲーミングノート
Core i7を搭載

 

最大64GBのメモリを選択可能

もしクリエイティブワークで使用する場合、メモリ容量はできるだけ多いほうがいいですが、G-Tune P5-RTは、最大64GBの大容量メモリを選択することが出来ます。メモリのカスタマイズができないノートPCも多いので、64GBのメモリを搭載できるのは嬉しいのではないかと思います。

最大64GBのメモリを選択可能

 

SSD+HDDの構成も可能

G-Tune P5-RTは、標準で512GBのM.2 SSDを搭載していますが、カスタマイズ画面で最大2TBのM.2 SSDへ変更することが可能です。

さらに、2.5インチベイもあり、カスタマイズ画面で1TB~2TBのハードディスクを選択することが出来ます。底面カバーを開けてみたところ、2.5インチHDDを選択していなくても、コネクターが搭載されていたので、自分で2.5インチSSDなどを増設することもできると思います。ただし、パーツの増設に関しては、メーカーおよび当サイトで責任を負うことは出来ませんので、ご注意下さい。

追加で最大2TB HDDを搭載できる

 

本製品を安く買う2つの方法

G-Tune P5-RTは、GeForce RTX 3050のエントリークラスのグラフィックスを搭載したモデルとしては、16万円台と高めの金額です。下のような方法で、安く購入するといいと思います。

その1セール品を狙う

マウスコンピューターでは、定期的にセールを行っています。もし本製品がセール対象に入っていれば、安く購入できます。

その2当サイト限定「Amazonギフト券プレゼント」を利用する

当サイト限定で、税込み130,000円以上のマウスコンピューター製PCを購入すると、5,000円分のAmazonギフト券がもらえます。なお、当サイト経由で購入されたものだけが対象となります。申請方法などの詳細は、以下のリンク先をご覧ください。

 

各用途の快適度

G-Tune P5-RTの各用途の快適度は次のように考えます。もちろん、細かい用途や、ソフトによっても快適具合は変わってきますので、参考程度にご覧下さい。

各用途の快適度
用途 快適度 コメント
Web閲覧
Office作業
一般のノートPCよりも高めのスペックなので、快適に動作します。
オンライン会議 オンライン会議に必要なカメラ、マイク、スピーカーが標準搭載されており、別途何も用意しなくてもオンライン会議を行うことも可能です。ただし、スピーカー音がもう少し良ければ良かったです。
動画鑑賞 スペック面は問題ありません。ただ、液晶がそこまで色鮮やかではないのと、スピーカー音がそこまで良くないのが残念です。
RAW現像
画像編集
CPU、メモリ、グラフィックスの性能は十分ですが、液晶の色域が狭いので、画像編集向きではありません。ただし、色域が広めの外部モニターをつなげて使うなら、問題ありません。
動画編集 外部グラフィックスを搭載し、CPU性能も高く、動画編集も快適にできるスペックです。
ゲーム 搭載されているGPUは、エントリークラスの性能のGeForce RTX 3050であるため、ゲームによっては、低めのグラフィック品質にする必要がありますが、多くのゲームができると思います。各ゲームのフレームレートは、次の項目をご覧ください。

 

ゲームベンチマーク&フレームレート

動作モード

G-Tune P5-RTは、プリインストールされている「CONTROL CENTER」というアプリから、動作モードを変更することが出来ます。デフォルトでは「バランス」になっていますが、ここでは最もパフォーマンスが出る「パフォ―マンス」にして計測しています。

CONTROL CENTER

 

各ゲームの平均フレームレート

いくつかのゲームの平均フレームレートを掲載します。他のグラフィックスとも比較していますが、すべて同じバージョン、同じ状況で計測しているわけではないので、あくまで参考値としてご覧ください。

ゲームによっては、低めのグラフィック品質する必要がありますが、多くのゲームは比較的高めのグラフィック品質でプレイできます。

以下のゲームのフレームレートについて
グラフは、ノート用グラフィックスのみ掲載しています。
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
W(ワット):最大グラフィックスパワー(max TGP)
重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(DX12)
解像度 品質 平均fps
1920x1080 51 fps
32 fps
ウルトラ 23 fps
※ベンチマークで計測
他のGPUとの比較(1920×1080、ウルトラ)
RTX 3080 Ti
※ディスクリートモード
175W 94 fps
RTX 3080 Ti 175W 93 fps
RTX 3070 140W 70 fps
RTX 3060 115W 62 fps
RTX 3060 130W 61 fps
RTX 3050Ti 40W 29 fps
RTX 3050 75W 23 fps
重い部類のゲーム
Forza Horizon 5(DX12)
解像度 品質 平均fps
1920x1080 94 fps
67 fps
エクストリーム 測定できず
重い部類のゲーム
ファイナルファンタジー 15(DX11)
解像度 品質 平均fps
1920x1080 軽量品質 81 fps
標準品質 66 fps
高品質 49 fps
他のGPUとの比較(1920×1080、高品質)
RTX 3080 Ti
※ディスクリートモード
175W 127 fps
RTX 3080 Ti 175W 123 fps
RTX 3080 16GB
※ディスクリートモード
165W 116 fps
RTX 3080 8GB
※ディスクリートモード
135W 113 fps
RTX 3080 16GB 140W 108 fps
RTX 3080 8GB 105W 95 fps
RTX 3070 95W 87 fps
RTX 3060 130W 84 fps
RTX 3060 75W 73 fps
RTX 3050Ti 60W 54 fps
RTX 3050 95W 50 fps
RTX 3050 75W 49 fps
RTX 3050Ti 40W 47 fps
RTX 3050 60W 46 fps
GTX 1650Ti   43 fps
GTX 1650   36 fps
中程度の重さのゲーム
PSO2 ニュージェネシス
解像度 品質 平均fps
1920x1080 30578 / 131 fps
7998 / 64 fps
ウルトラ 4942 / 52 fps
他のGPUとの比較(1920×1080、ウルトラ)
RTX 3080 Ti
※ディスクリートモード
175W 134 fps
RTX 3080 Ti 175W 132 fps
RTX 3080 16GB
※ディスクリートモード
165W 127 fps
RTX 3080 8GB
※ディスクリートモード
135W 123 fps
RTX 3080 16GB 140W 114 fps
RTX 3080 16GB 165W 112 fps
RTX 3070 145W 107 fps
RTX 3060 130W 97 fps
RTX 3070Ti 105W 94 fps
RTX 3070 100W 91 fps
RTX 3060 90W 82 fps
RTX 3060 115W 81 fps
RTX 3050Ti 95W 65 fps
RTX 3050Ti 60W 63 fps
RTX 3050 95W 61 fps
RTX 3050 60W 53 fps
RTX 3050 75W 52 fps
GTX 1650Ti   46 fps
中程度の重さのゲーム
シャドウオブザトゥームレイダー(DX12)
解像度 品質 DLSS 平均fps
1920
x
1080
最低 オフ 100 fps
オフ 71 fps
最高 オフ 50 fps
クオリティ 58 fps
他のGPUとの比較(1920×1080、最高)
RTX 3080 Ti
※ディスクリートモード
175W 159 fps
RTX 3080 Ti 175W 148 fps
RTX 3080 16GB
※ディスクリートモード
165W 130 fps
RTX 3070
※ディスクリートモード
140W 129 fps
RTX 3080 16GB 165W 121 fps
RTX 3080 8GB 105W 115 fps
RTX 3070 145W 113 fps
RTX 3070 95W 108 fps
RTX 3060 130W 105 fps
RTX 3060 90W 90 fps
RTX 3050Ti 60W 68 fps
RTX 3050 95W 63 fps
RTX 3050 75W 58 fps
RTX 3050 60W 56 fps
RTX 3050Ti 40W 54 fps
GTX 1650Ti   50 fps
GTX 1650   42 fps
中程度の重さのゲーム
ファイナルファンタジー 14 暁月のフィナーレ(DX11)
解像度 品質 平均fps
1920x1080 標準(ノート) 19067 / 139 fps
高(ノート) 15913 / 111 fps
最高品質 12887 / 90 fps
他のGPUとの比較(1920×1080、最高品質)
RTX 3080 Ti
※ディスクリートモード
175W 176 fps
RTX 3080 Ti 175W 170 fps
RTX 3080 8GB
※ディスクリートモード
135W 153 fps
RTX 3070
※ディスクリートモード
140W 148 fps
RTX 3080 8GB 135W 146 fps
RTX 3080 16GB 165W 134 fps
RTX 3060 130W 125 fps
RTX 3060 90W 114 fps
RTX 3050Ti 60W 94 fps
RTX 3050Ti 95W 92 fps
RTX 3050 75W 90 fps
RTX 3050 95W 89 fps
RTX 3050 60W 84 fps
GTX 1650Ti   68 fps
GTX 1650   65 fps
中程度の重さのゲーム
フォートナイト
解像度 品質 平均fps
1920x1080 低設定 295 fps
高設定 94 fps
最高設定 64 fps
※クリエイティブモードで計測
軽い部類のゲーム
Apex Legends(DX11)
解像度 品質 平均fps
1920x1080 低設定 132 fps
高設定 97 fps
※トレーニングモードで計測
軽い部類のゲーム
VALORANT
解像度 品質 平均fps
1920x1080 低設定 321 fps
高設定 212 fps
※プラクティスモードで計測
軽い部類のゲーム
ドラゴンクエストX
解像度 品質 平均スコア
1920x1080 最高品質 24293(すごく快適)

 

その他のゲーム

上に掲載していない他のゲームのフレームレートについては、下を参考にしてください。

 

ディスプレイのチェック

G-Tune P5-RTのディスプレイは、普通のノートPCと同じくらいの品質です。

高リフレッシュレートに対応していないのはゲーミングノートとして残念ですが、本製品のスペックだと、そこまで高いフレームレートは出ず、本気でゲームをしようとしている方も少ないと思うので、60Hz液晶でも問題ないケースが多いでしょう。

Core i7-11800Hの高性能CPUを搭載しているので、色域がもう少し広ければ、活用の幅が広がったので残念です。最大輝度は、当サイトの計測では239cd/m2とやや低めです。

  • 色域
  • RGB
    発色特性
  • 視野角
  • 映り込み・
    ギラつき
  • フリッカー

色域は比較的広いです。当サイトの計測ではsRGBカバー率は58.7%でした。

ガモット図
※ i1 Display PROでICCプロファイルを作成後、MacのColorSyncユーティリティでグラフを作成

ガンマ補正曲線を確認すると、明部になるにつれ、赤色がやや強めに発色していますが、そこまで気にはなりません。

ガンマ補正曲線
※ i1 Display Proで計測。目標値は輝度:120、白色点:CIEイルミナントD65、ガンマ値:2.2

視野角は広いです。

視野角(斜めから見たときの見やすさ)

非光沢液晶なので、画面への映り込みは抑えられています。ギラつきも、ほとんど感じません。

画面への映り込み

フリッカーも発生していませんでした。

PWM調光の有無の確認
※フォトディテクターにオシロスコープを繋げて計測

 

遅延

キーを押してから、メモ帳に文字が表示されるまでの時間(表示遅延)をハイスピードカメラで撮影し計測したところ、約64msでした。他の一般的なノートPCで計測したところ80ms前後が多かったので、遅延はやや少ないと思います。なおこれは、液晶だけでなくPC全体の遅延となります。

 

残像

「UFO Test」のサイトの左から右へ移動するUFOを1/2000のシャッタースピードで撮影し、普通のノートPCの液晶と比較しました。普通のノートPCは2フレーム前くらいまで残像が表示されていたのに対し、本製品は2~3フレーム前くらいまで表示されていました。ゲーミングノートPCとしては、残像はやや多めです。

「UFO Test」のサイトのGhosting Testを実行( 画面のリフレッシュレートに合わせてUFOが左から右へ移動)し、速いシャッタースピード(1/2000)で撮影したときの画像。

 

キーボードおよびタッチパッドのチェック

G-Tune P5-RTのキーボードとタッチパッドをチェックします。

キーピッチは、実測で横:約19、縦:18.5mmと普通です。ただし、「Backspace」や「半角/全角」キーなど、キーの横幅が狭いものもあります。キーストロークは、実測で約1.8mmあり十分な数値です。底付きの衝撃も少なく、比較的押しやすいキーだと思います。

タッチパッドの操作性は普通です。

キーボード全体図
※画像をクリックすると拡大できます
キーの拡大図

 

パフォーマンスのチェック

パフォーマンスのチェックです。CINEBENCH R23と3DMarkのベンチマークについては、デフォルトの「バランス」と、最も高いパフォーマンスが出る「パフォーマンス」で計測しました。

 

CPU

CPUには、Core i7-11800Hを搭載しており高い性能です。

CINEBENCH R23
~ CPU性能の評価 ~
Core i7-11800H
他のCPUとの比較(マルチコア)
Core i9-12900H 19223
Core i9-12900HK 17767
Core i7-12700H 16389
Ryzen 7 6800H 13999
Ryzen 9 5900HX 13382
Core i9-11900H 13266
Ryzen 7 5800H 12604
Apple M1 Max/Pro
10コアCPU
12359
Core i7-11800H 11893
11560 [パフォーマンス]
10064 [バランス]
Core i7-1280P 11801
Ryzen 7 5825U 10040
Ryzen 7 5800U 9429
Ryzen 5 5600H 9255
Core i5-11400H 8514
Ryzen 5 5600U 8491
Ryzen 7 5700U 8445
Core i5-1240P 8409
Ryzen 5 5625U 8107
Core i7-1195G7 6594
Ryzen 5 5500U 6250
Core i7-1185G7 6229
Core i7-1165G7 4720
Core i5-1135G7 4424
他のCPUとの比較(シングルコア)
Core i9-12900H 1920
Core i9-12900HK 1918
Core i7-12700H 1823
Core i7-1280P 1664
Core i7-1195G7 1634
Core i9-11900H 1570
Apple M1 Max/Pro
10コアCPU
1531
Ryzen 7 6800H 1522
Core i7-1185G7 1517
Core i7-11800H 1514
1511
1506
Core i5-1240P 1483
Ryzen 9 5900HX 1463
Ryzen 7 5825U 1460
Core i7-1165G7 1447
Core i5-11400H 1442
Ryzen 7 5800H 1435
Ryzen 7 5800U 1429
Ryzen 5 5625U 1383
Ryzen 5 5600U 1369
Ryzen 5 5600H 1354
Core i5-1135G7 1294
Ryzen 7 5700U 1264
Ryzen 5 5500U 1185
 :本製品で選択できるプロセッサー
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)

 

なお、高負荷時のCPU電力、CPU温度は「パーツの温度のチェック」で記載しています。

 

メモリ

メモリはDDR4-3200を搭載しています。他のノートPCで計測したときよりも、メモリのパフォーマンスは良かったです。

SiSoftware Sandra 2020
~メモリ性能の評価 ~
16GB(8GBx2)メモリ
他のメモリとの比較(帯域のベンチマーク)
DDR5-5200
デュアルチャネル
62.38GB/s
DDR5-4800
デュアルチャネル
52.25GB/s
LPDDR4X-4266
デュアルチャネル
51.65GB/s
DDR4-3200
デュアルチャネル
36.55GB/s
30.66GB/s
 :本製品で選択できるメモリ
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
※実際のノートPCで計測した実測値で、理論的な最大値ではありません

 

グラフィックス

搭載しているグラフィックスは、GeForce RTX 3050 Laptopで、最大グラフィックスパワーは、75Wになっていました。

最大グラフィックスパワー

 

3D Mark Time SpyのGraphics scoreは下の通りで、ゲーミングノートとしては、エントリークラスの性能となります。

3DMark Time Spy
~ グラフィックス性能の評価 ~
GeForce RTX 3050 Laptop
他のグラフィックスとの比較(Graphics score)
デスクトップ用
RTX 3080
  17064
デスクトップ用
RTX 3070
  13393
RTX 3080 Ti 16GB 175W 12614
RTX 3080 16GB 140W 11552
RTX 3080 16GB 130W 11361
RTX 3070 130W 10327
RTX 3080 8GB 105W 10258
RTX 3070Ti 105W 9901
RTX 3070 95W 9220
RTX 3060 130W 8302
RTX 3060 95W 7519
RTX 3060 75W 7047
RTX 3050Ti 60W 5292
RTX 3050 65W 4971 [パフォーマンス]
4633 [バランス]
RTX 3050Ti 40W 4560
RTX 3050 65W 4560
GTX 1650Ti   3700
GTX 1650   3494
 :本製品で選択できるグラフィックス
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
W(ワット):最大グラフィックスパワー

 

GPU-Zで確認したGeForce RTX 3050の情報は次の通りです。

本製品のグラフィックカードのスペック

 

ストレージ

標準で搭載されている512GB PCIe-NVMe SSDのベンチマークスコアは次の通りです。PCIe SSDとしてはそこまで速くはありませんでしたが、実用上は十分な速度です。なお、最大3,200MB/sのSSDへ変更することも可能です。

CrystalDiskMark
~ ストレージ性能の評価 ~
512GB PCIe SSD
他のストレージとの比較(シーケンシャルリード [MB/s] )
PCIe Gen4 SSD 7000
 PCIe Gen3 SSD 3500
2357
SATA SSD 550
2.5インチHDD 150
 :本製品で選択できるストレージ
 :レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)

 

SDカードスロット

フルサイズのSDカードスロットを搭載しています。アクセス速度は普通です。

CrystalDiskMark
~ SDカードスロット性能 ~
最大300MB/sのUHS-Ⅱのカードで測定

 

USB Type-C / HDMIの動作テスト

USB Type-Cの動作チェック

USB Type-Cポートは、Thunderbolt、PowerDelivery、DisplayPort出力に対応しておらず、データ転送のみ対応しています。

USB Type-C充電器/ドックの動作テスト
  充電 モニター
出力
有線LAN
ドック ThinkPad USB Type-C ドック × ×
ThinkPad Thunderbolt 3 ドック × × ×
PD充電器
※1
61W RAVPower GaN充電器 ×
45W Lenovoウルトラポータブル ×
30W RAVPower GaN充電器 ×
18W cheero充電器 ×
モニター
※2
EIZO ColorEdge CS2740 × ×
※1 Power Delivery対応の充電器
※2 Type-Cケーブルで接続し、PCへの給電も出来るモニター

 

HDMIの動作チェック

4KテレビへHDMIで接続したときの詳細です。4K、60Hz、8ビット、RGBで表示されています。

4Kテレビ(ビエラ TH-55CX800)へ接続したときの詳細

 

質量のチェック

G-Tune P5-RTの質量の計測結果はご覧の通りです。

メーカーサイトには「約2.01kg」と記載されており、当サイトの計測値も全く同じ数値でした。一般ユーザー向けの15.6型ノートとしては、そこまで軽くはありませんが、ゲーミングノートとしては比較的軽いのではないかと思います。

質量の計測結果(当サイトによる実測値)
  質量
PC本体 2.010kg
ACアダプター 551g

 

バッテリー駆動時間のチェック

バッテリー駆動時間のチェックです。

本機のバッテリー容量は49Whとなっており、標準的な容量です。

 

当サイトにて計測したバッテリー駆動時間は次の通りで、消費電力の高いゲーミングノートなので、そこまでバッテリー駆動できません。特にゲームをすると1時間くらいでバッテリー切れになり、またフレームレートも制限されるので、ゲームをするときは、ACアダプターが必須だと思って下さい。

バッテリー駆動時間の計測結果(当サイトによる実測値)
  バッテリー駆動時間
(1) JEITA2.0測定方法 約 5.5時間
(2) PCMark 10 Modern Office 4時間27分
(4) PCMark 10 Gaming 1時間2分
※画面輝度は約120cd/m2、電源モードは高パフォーマンス
(1) メーカー公表値
(2) 文書作成、ブラウジング、ビデオ会議といった事務作業。アイドル時も多く軽めの処理
(4) PCMark 10 Battery内のゲームを実行。NVIDIAの設定で最大30fpsに制限

 

Webカメラ・スピーカーのチェック

Webカメラ

100万画素の普通のWebカメラを搭載しています。物理シャッターおよびIRカメラはありません。

 

スピーカー

スピーカーは、底面側にありますが、そこまで音質は良くありません。ノートPC基準で10点満点で4点といったところです(5点が普通です。音質についての評価はあくまで主観です。ご了承下さい)。

 

パーツの温度のチェック

各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。

Prime95実行時のCPU温度

Prime95で全CPUコアの使用率が100%になる高い負荷をかけたときのCPU電力およびCPU温度の推移を確認します。

「バランスモード」の場合は、CPU電力は約45W、CPU温度は約80℃で推移しており、問題ない温度だと思います。

「パフォーマンスモード」の場合は、CPU電力が約68Wへと大きく上がり、パフォーマンスが向上しますが、CPU温度は約96℃まで上がります。

普段は「バランスモード」で使い、いざというときだけ「パフォーマンスモード」にしたほうが良さそうです。

  • バランスモード
  • パフォーマンスモード
CPU電力&CPU温度
CPU電力&CPU温度

 

ゲーム時のGPU温度

ファイナルファンタジー15のゲームベンチマーク実行中のCPU/GPU温度は下図の通りです。

どちらのモードのCPU温度、GPU温度とも、問題ない範囲だと思います。

  • バランスモード
  • パフォーマンスモード

 

静音性のチェック

動作音(静音性)のチェック結果です。

アイドル時はほぼ無音です。FF15のベンチマークのような高い負荷をかけると高めの騒音値になります。パフォーマンスモードにすると、さらに騒音値があがり、うるさく感じるレベルの騒音値になります。

騒音値
計測機器:リオン NL-42K
部屋を極力無音にしたときの騒音値:20.0dB
※無響室で測定したわけではないので、数値は不正確です
※CPU使用率およびGPU使用率は平均値です
【PCの状態】
左から1番目:アイドル時
左から2番目と3番目:FF15 ベンチマーク実行(高品質、1920x1080、ウィンドウ)

 

参考までに、当サイトで使用している騒音計が表示する騒音値の目安を掲載します。

使用計器の騒音値の目安

 

表面温度のチェック

本体の表面温度のチェック結果です。

ゲームなどをすると、キーボードの中央付近は熱くなりますが、パームレストおよび、よく使うWASDキーの温度はそこまで上がらないので、それほど不快感なくゲームが出来ると思います。

PC本体の表面温度
サーモグラフィー:FLIR ONE PRO
※PCの状態は「静音性のチェック」のときと同じです

 

消費電力のチェック

消費電力のチェック結果です。確認できた最も高い数値を掲載していますが、数値は変動するため参考程度にご確認下さい。

高性能CPUに、外部グラフィックスを搭載しているので、一般的なノートPCよりは、消費電力は高めです。

消費電力
測定機器:ワットチェッカー TAP-TST8
※PCの状態は「静音性のチェック」のときと同じです
※確認できた中で、最も高い消費電力を掲載しています

 

外観のチェック

G-Tune P5-RTの外観はご覧のようになっています。

他のゲームノートのように派手ではなく、一見、普通のノートPCに見えるデザインです。

 

天板には、G-Tuneのロゴが入っています。

 

ボディの高さは22.8mmとなっており、ゲーミングノートとしては比較的薄いと思います。

 

側面のポート類は、ご覧のようになっています。LANポートおよびMini DisplayPortを搭載している点が、一般的なノートPCにはあまりない特徴です。

 

液晶が開く最大の角度はご覧のようになっています。

 

底面の通気口は大きめにとられています。

 

底面カバーを外すとご覧のようになっています。ファンは2つです。

 

メモリは2スロットです。

 

80mmのM.2 SSDが搭載されていました。

 

2.5インチストレージを搭載するスペースとコネクターもあります。

 

ACアダプターは、150Wで、大きさは、一般向けのノートPCのACアダプターより大きいですが、ゲーミングノートとしては小さめです。

 

まとめ

以上が、G-Tune P5-RTのレビューです。

GeForce RTX 3050を搭載したエントリー向けのゲーミングノートPCです。エントリー向けでも、CPUにはCore i7-11800Hを搭載しており性能が高いです。クリエイター向けソフトを使うような方にも適していると思います。

大容量メモリを選択できる点や、SSD+HDDの構成にできる点も良かったです。

ただし、ディスプレイの色域は狭いので、画像や映像の色を調整するような作業をするときは、外部モニターなどに繋いだほうがいいです。

ゲーミングノートとしては、高リフレッシュレートに対応していない点がやや残念です。また、スペックの割には、価格はやや高めです。セール時期を狙って購入するといいと思います。

 

エントリー向けゲーミングノート

マウスコンピューター G-Tune P5-RT

特徴

  • Core i7-11800Hを搭載
  • GeForce RTX 3050を搭載
  • SSD+HDDの構成が可能

こんなあなたに

  • 外部モニターに繋いでクリエイティブ作業もする方
  • 価格16万円台[税込]~
公式サイトはこちら

 

 

関連ページ