※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

レノボ ThinkPad Edge E520の実機レビュー(2)

更新日:2011年07月04日
前へ 1 2  
  目次  

静音性のチェック

ThinkPad Edge E520の動作音(静音性)の計測結果です。

下記の3つの状態のときに、騒音値を測定するテストを実施しました。

(1)アイドル時
(2)バイオハザード5ベンチマーク実行時(解像度:1280x720、テストA)
(3)TMPGEnc Video Mastering Works 5 でエンコード時(x264、解像度1280x720でエンコード)

テストの結果は、どの状態においても他社PCよりも比較的静かでした。静音性は優れていると思います。レノボの製品はファン音が静かで、静音性の高いPCが多いです。

下図は騒音値の測定結果です。私の部屋を極力静かにしても、40.4dBあります。尚、無反響室で測定したわけではないので、騒音値は正確な値ではありません。値は参考程度にしてください。


アイドル時と高負荷の騒音値。他のPCより静かです。

パーツの温度のチェック

CPUの温度のチェックし、きちんと冷却できているかをチェックしました。あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。

テストの結果は、すべての状態において一般的な数値だと思います。PCによっては負荷をかけると90℃以上になることもありあすが、本機は負荷をかけても約70℃です。使用上問題のない範囲の温度です。


CPUの温度をHWMonitorで測定。標準的です。

表面温度のチェック

パソコンのキーボードやパームレスト部分の温度を計測し、作業中に手のひらが熱くならないかをテストしました。

テストの結果は、こちらも全体的に低い温度でした。左上にCPUがあると思われるので、このあたりの温度がやや上昇しますが、指先の部分であるため(手のひら部分ではないため)、体感でそれほど熱いとは感じませんでした。


本体キーボード側の表面温度。全体的に低めです。

消費電力のチェック

ThinkPad Edge E520の消費電力の計測結果です。消費電力は全体的には少ないです。


消費電力の計測結果。消費電力は少ないです。

外観のチェック

ThinkPad Edge E520の外観のチェックです。黒で統一されたシンプルで飽きの来ないデザインです。

パームレストはツルツルですが光沢ではありません。ThinkPad SLシリーズやLシリーズのような素材です。 指紋は比較的付きにくいです。

 

天板はマットな素材で、ThinkPad XシリーズやTシリーズの肌触りに似ていますが、細かいラメ?のようなものが入っており、やや白っぽくなっています。

今回の天板の色は、ミッドナイト・ブラックですが、ヒートウェーブ・レッドの色も用意されています。こちらの色はThinkPad Edge E420をご確認ください。

 

下記が天板の拡大図です。白いつぶつぶしたラメ?が沢山あると思います。

 

ThinkPad Edge E520の側面です(下図)。個人向けThinkpadということでHDMIポートを搭載しています。ただ個人向けのわりにはExpressカードスロットを搭載しているあたりがThninPadらしいです。USB3.0は搭載していません。

右側面の上、または背面にUSBポートがないため、USBマウスをどこに挿せばよいか戸惑います。

パーツの選び方

パーツの選び方を考えていきます。尚、BTOという性質上、時期によって選択できるパーツは異なりますのでご注意ください。ここでは2011年7月4日現在、搭載できるパーツでの選び方をコメントします。

CPU

選択できるCPUは、下記のCPUです。Core i3からCore i7まで幅広く選択することができます。

2011年7月4日現在の価格で判断すると、コストパフォーマンスが高いのは、Core i5-2540Mです。私ならこのCPUにするでしょう。予算が無ければCore i3-2310Mにします。動画編集など負荷のかかる処理をするのであれば、最上位のCore i7-2620Mがいいです。

2011/7/4時点で選択可能なCPU
仕様 Core i7-
2620M
Core i5-
2540M
Core i5-
2520M
Core i5-
2410M
Core i3-
2310M
コア数 2 2 2 2
スレッド数 4 4 4 4
動作周波数 2.70GHz 2.60GHz 2.50GHz 2.30GHz 2.10GHz
Turbo Boost時周波数 3.40GHz 3.20GHz 3.20GHz 2.90GHz
キャッシュ L1:128KB
L2:512KB
L3:4MB
L1:128KB
L2:512KB
L3:3MB
L1:128KB
L2:512KB
L3:3MB
L1:128KB
L2:512KB
L3:3MB
L1:128KB
L2:512KB
L3:3MB
消費電力 35W 35W 35W 35W 35W
3DMark 06 ベンチ 3556 3649 3380 3210 2508
PassMark CPU ベンチ 3945 3745 3731 3531 2814
※3DMark 06 ベンチのスコアは、NOTEBOOKCHECK様のサイトから引用しています。尚、スコアは日々更新されています
※ PassMark CPU ベンチのスコアはPassMark様のサイトから一部引用しています。尚、スコアは日々更新されています

まとめ

以上が、レノボ ThinkPad Edge E520のレビューでした。

キーボードの打ちやすいThinkPadの中で、唯一テンキーを搭載した製品です。テンキーのキーピッチも十分あり、押しやすいと思います。テンキーが搭載されることによるデメリットもありますが、よくテンキーを打つ人にはおすすめです。

キーが打ちやすく、静音性が高く、表面温度も低めで、消費電力も少なく、製品の質は高いと思います。

ブルーレイドライブや内蔵地デジチューナーを搭載できませんが、そういった映像系の視聴をあまりしないのであればおすすめの製品です。

詳細はこちら
レノボ 公式サイト