※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

HP、第12世代Core搭載 コンバーチブル型の個人向けPC 4機種を一挙に発表

更新日:

【PR】【貸出機材提供:株式会社日本HP】

HPから、個人向けプレミアムPCの4機種が発表・発売されました。

全て、サイズの異なるコンバーチブル型PCで、第12世代Core搭載、有機EL搭載モデルあり、5MP IRカメラ搭載といった点が共通しています。

HPの個人向けノートPCで最上位に位置する、ラグジュアリーなデザインのSpectreシリーズでは、Spectre x360 14-efと、Spectre x360 16-fの2機種が登場しました。

シンプルかつスタイリッシュなENVYシリーズでは、ENVY x360 13-bfと、ENVY x360 15-ew (Intel)の2機種が登場しています。

ここでは、これらの4機種の簡単な特徴をまとめています。

 

4機種共通の特徴

コンバーチブル型の2 in 1 PC

今回、HPから発売された、個人向けプレミアムPCの4機種は、全て製品名に「x360」と入っており、360度回転するヒンジを備えた、変形可能なコンバーチブル型PCです。

 

各機種に有機ELディスプレイ搭載モデルあり

いずれの機種には、有機ELディスプレイ搭載モデルがあります。

搭載する有機ELディスプレイは、100% DCI-P3クラスと広色域で、dE<2(訓練を受けた人しか見分けられない程度のごくわずかな色差)の精度でのカラーキャリブレーションがされているので、正確な色表現が可能です。

 

5MP IRカメラを搭載

一般的なノートPCのウェブカメラは、約92万画素程度なのに対して、今回登場したSpectreシリーズ、ENVYシリーズは、5MP(約500万画素)と解像度が高いカメラを搭載しています。条件が揃えば、オンライン会議などに、画質のいい映像で参加できます。

 

 

Spectre x360 14-ef

Spectre x360 14-efは、ラグジュアリーなボディが特徴的な、扱いやすいサイズのコンバーチブル型 2-in-1 PCです。

 

落ち着きのあるアッシュブラックのボディに、ゴールドのラインがアクセントとなっており、高級感があります。

 

Spectre x360 14-efには、下表のような4つのモデルがあります。

Spectre x360 14-efは、製品名に「14」が入っていますが、実際には14型ではなく、13.5型となっています。画面比は3:2で、有機ELディスプレイのモデルもあります。約1.36kgと扱いやすい質量なので、宅内だけでなく、比較的容易に外に持ち出すこともできそうです。

搭載するCPUは、PBP(プロセッサーベース電力):15WのインテルCore (U)です。一般的な用途に快適に使用できる性能が期待できます。

HP MPPアクティブペンが標準で同梱されているのもポイントです。

Spectre x360 14-efの仕様
  スタンダード スタンダード
プラス
パフォーマンス パフォーマンス
プラス
OS Windows 11 Pro
CPU Core i5-1235U Core i7-1255U
メモリ 8GB 16GB
SSD 512GB 1TB
ディスプレイ 13.5型
1920x1280
IPS 光沢
100% sRGB
13.5型
1920x1280
IPS 非光沢
SureView Gen4
100% sRGB
13.5型
3000x2000
OLED 光沢
100% DCI-P3
バッテリー 最大 約16時間 最大 約11.5時間
質量 約1.36kg

 

HP ダイレクト

 

Spectre x360 14-efについては、実機を使ったレビュー記事も用意しているので、詳細は下のリンク先をご覧ください。

レビュー記事はこちら

 

 

Spectre x360 16-f

Spectre x360 16-fは、今回登場した個人向けプレミアムPCの中で、一番高い性能を備えた、16型のコンバーチブル型PCです。

 

Spectre x360 140efと同様、ハイデザインで、高級感のあるボディも特徴となっています(なお、画像は海外モデルのため、多少色が異なるかもしれません)。

 

Spectre x360 16-fは、下表のような2つのモデルでの展開となっています。

質量が約1.96kgあり、16型と大きめのサイズなので、宅内での使用に適した機種だと思います。なお、画面比は16:10です。

パフォーマンスモデルでは、Core i7-12700を採用し、高めの処理性能が期待できます。CPUの処理性能重視であれば、こちらを選ぶといいかもしれません。ただし、比較的スリムなボディの2-in-1 PCなので、PBP(プロセッサーベース電力):45WのCPUの性能をどこまで引き出すことができているのかは気になるところです。

パフォーマンスプラスモデルは、インテル製の外部グラフィックスである「Intel Arc A370M」を搭載しているのが特徴です。ある程度高めのグラフィックス性能を発揮できるようであれば、動画編集などの作業にもいいかもしれません。グラフィックス性能重視の作業が多い場合は、こちらを選ぶといいと思います。

なお、どちらのモデルにも、HP MPPアクティブペンが標準で同梱されています。

Spectre x360 16-fの仕様
  パフォーマンス パフォーマンスプラス
OS Windows 11 Pro
CPU Core i7-12700H Core i7-1260P
GPU Intel Iris Xe
(CPU内蔵)
Intel Arc A370M
メモリ 16GB 32GB
SSD 1TB 2TB
ディスプレイ 16.0型
3072x1920
IPS 光沢
100% sRGB
16.0型
3824x2400
OLED 光沢
100% DCI-P3
バッテリー 最大 約15時間 最大 約9時間
質量 約1.96kg

 

HP ダイレクト

 

 

ENVY x360 13-bf

ENVY x360 13-bfは、Spectreシリーズほどのラグジュアリー感はありませんが、シンプル、かつスタイリッシュなデザインの13.3型のコンバーチブル型PCです。

 

ボディカラーは、ナチュラルシルバーです。仕事にも、プライベートにも使いやすい、ちょっと質の高いモバイルPCという感じがします。

 

ENVY x360 13-bfの簡単な仕様は、下表のとおりです。

スリムタイプのノートPCや、タブレットPC向けのCore (U)プロセッサーの中でも、PBP(プロセッサーベース電力):9Wと抑えられたプロセッサーを搭載しています。省電力性能を重視したCPUなので、処理性能はほどほどで、負荷の高い作業にはあまり向いていません。その代わり、バッテリー駆動時間が最大 約17時間と長いです。

13.3型とコンパクトで、質量も約1.31kgと重くないので、外に持ち出して使用するのに適しています。

Spectreシリーズとは異なり、HP MPPアクティブペンは同梱されていません。必要に応じて、別途購入する必要があります。

ENVY x360 13-bfの仕様
  スタンダード スタンダード
プラス
パフォーマンス
OS Windows 11 Home
CPU Core i5-1230U Core i7-1250U
メモリ 8GB 16GB
SSD 512GB 1TB
ディスプレイ 13.3型
2560x1600
IPS 光沢
100% sRGB
13.3型
2880x1800
OLED
100% DCI-P3
バッテリー 最大 約17時間 最大 約15時間
質量 約1.31kg

 

HP ダイレクト

Spectre x360 14-efについては、実機を使ったレビュー記事も用意しているので、詳細は下のリンク先をご覧ください。

レビュー記事はこちら

 

 

ENVY x360 15-ew (Intel)

ENVY x360 15-ew (Intel)は、ホームノートPCとして標準的なサイズである、15.6型のコンバーチブル型PCです。

なお、ENVY x360 15-ey (AMD)という、AMD Ryzen搭載の兄弟機種もあり、こちらはすでに発売されています。

15.6型ですが、テンキーは付いておらず、その分ゆとりのあるキー配置となり、キーボードの中心がディスプレイの中央付近に来るので、使いやすそうです。

 

ボディカラーはナチュラルシルバーで、ボディデザインも基本的にENVY x360 13-bfと共通しているように感じます。格安ノートPCとは少し異なる、上品な感じのボディです。

 

ENVY x360 15-ew (Intel)の仕様を簡単にまとめると、下表のようになります。

ディスプレイは、これまでの3機種とは少し異なり、有機ELディスプレイのモデルのみとなっています。また、一般的な画面比16:9のFHD解像度です。

100% DCI-P3クラスと広色域なので、ネット動画などを色鮮やかな映像で楽しむことができます。付属のHP MPPアクティブペンでドローイングなどを行うのにもよさそうです。

一般的なノートPCとしては標準的な、第12世代Core (P)を搭載しています。日常的な用途などに快適に使用できそうです。

質量が約1.73kgとやや重めで、バッテリー駆動時間も長くはないので、宅内でのフリースタイルな使い方に向いていると思います。

なお、HP MPPアクティブペンも同梱されています。

ENVY x360 15-ew (Intel)の仕様
  スタンダード
プラス
パフォーマンス
OS Windows 11 Home
CPU Core i5-1240P Core i7-1260P
メモリ 16GB
SSD 512GB 1TB
ディスプレイ 15.6型
FHD
OLED 光沢
100% DCI-P3
バッテリー 最大 約10時間
質量 約1.73kg

 

HP ダイレクト

 

 

関連ページ