※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
HP Spectre x360とMacBook Pro (2016) との比較
今回、HP様からの依頼で、HP Spectre x360とMacBook Pro (2016)との比較を実施します。2機種ともHP様から製品をお借りしているとはいえ、HP Spectre x360が優位に見えるように書くつもりはなく、公平に比較していきます。
そもそも、OSが異なる製品であるため、本来であれば、どちらのOSを使いたいかという視点から製品を選ぶべきだとは思います。ただし、どちらのOSを使ったら良いのかまだ分からない初心者の方もいると思うため、そういった初心者に向けて、今回はハード面でどちらが優れているのかを比較します。OSについての比較は行いません。
比較する2機種のスペック
今回お借りした2機種のスペックは下表の通りです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
液晶 | 13.3型 1920 x 1080 | 13.3型 2560 x 1600 |
CPU | Core i7-7500U | Core i5-6360U |
グラフィックス | Intel HD Graphics 620 | Intel Iris Graphics 540 |
メモリ | 16GB | 8GB |
ストレージ | 512GB PCIe SSD | 256GB PCIe SSD |
タブレットへの変形
HP Spectre x360は、タブレット形状へも変形できる2 in 1パソコンとなっており、様々なスタイルで利用することが可能です。一方、MacBook Pro (2016)はクラムシェル型のPCとなっており変形できません。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
タッチパネル | 対応 | 非対応 |
変形 | 非対応 |
タッチ&ペン入力
HP Spectre x360は、タッチパネルやアクティブペンに対応しており、キーボード以外での入力が可能です。
なお、HP Spectre x360は、ペンを同梱しているモデルと、同梱していないモデルがあるためご注意ください。またペンはオプションで販売されていません。もし同梱していないモデルを購入した場合、Surface Pro 4のペンが使えるため、こちらを購入すると良いです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
タッチパネル | 対応 | 非対応 |
アクティブペン | 対応 | 非対応 |
液晶ディスプレイの比較
液晶ディスプレイの比較をします。
HP Spectre x360は、フルHD(1920x1080)と4K(3840 x 2160)の液晶を選択できますが、レビュー機はフルHDの液晶を搭載しています。そのため、今回はHP Spectre x360のフルHD液晶とMacBook Pro (2016)の液晶とを比較します。
HP Spectre x360のフルHD液晶と、MacBook Pro (2016)の液晶と比較した場合、MacBook Pro (2016)のほうが見やすいと思います。HP Spectre x360もIPSパネルを搭載しており見やすい液晶ですが、MacBook Pro (2016)は色域がかなり広く、最大輝度もかなり高く、解像度も高いため、かなり綺麗に画像を表示できます。また、(色調整されてないと思うため個体差もあると思いますが)HP Spectre x360の液晶は若干緑が強めに発色している点も気になりました。
HP Spectre x360 13-ac000 (フルHD液晶搭載時) |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
解像度 | 1920 x 1080 | 2560 x 1600 |
アスペクト比 | 16:9 | 16:10 |
最大輝度 | 283 cd/m2(当サイト計測値) | 522 cd/m2(当サイト計測値) |
正面 | ||
視野角 | ||
ガンマ補正曲線 | ||
ガモット図 |
キーボードおよびタッチパッドの比較
キーボードおよびタッチパッドに関しては、同等程度だと思います。
HP Spectre x360のほうがキーストロークが深く、キー自体は押しやすいと思いますが、「Enter」キーが右端にない点が気になります。
MacBook Pro (2016)は、「Enter」は端にありますが、キーストロークが浅くやや気になるのと、キーを打ったときの音がややうるさいです。
タッチパッドはMacBook Pro (2016)のほうが広いですが、HP Spectre x360も十分な広さがあります。クリックボタンの音はHP Spectre x360のほうが大きいです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
全体図 | ||
拡大図 | ||
キーピッチ | 横:約19.0mm x 縦:約18.7mm(メーカー仕様値) | 横:約19mm x 縦:約18.5mm(当サイト計測値) |
キーストローク | 約1.3mm(メーカー仕様値) | 約0.5mm(当サイト計測値) |
バッテリー駆動時間の比較
バッテリー駆動時間は、当サイトで計測した限りではMacBook Pro (2016)のほうが長かったです。
バッテリー容量はHP Spectre x360のほうが多く、CPUもHP Spectre x360のほうが世代が新しく、(CPUの枝番にもよりますが)おおむね低消費電力です。
ただし、今回、HP Spectre x360はCore i7であるのに対し、MacBook Pro (2016)はCore i5であったため、当サイトで計測した動画再生時のバッテリー駆動時間は、MacBook Pro (2016)のほうが長かったです。また、Macのほうが、OSやアプリが軽い影響もあるのかもしれません。
HP Spectre x360がCore i5である場合や、動画再生以外の作業をした場合は、バッテリー容量が多く、CPUの世代も新しいHP Spectre x360のほうが駆動時間が長くなる可能性もあります。
なお、HP Spectre x360に4K液晶を搭載した場合は、バッテリー駆動時間は大きく減ります。その場合、MacBook Pro (2016)の駆動時間のほうが、明らかに長いでしょう。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
バッテリー容量 | 約58Wh | 【タッチバー無】54.5Wh 【タッチバー有】49.2Wh |
駆動時間(仕様) |
【FHD液晶】約15時間 【4K液晶】約9時間 ※MobileMark 2014による計測 |
最大10時間のワイヤレスインターネット閲覧 最大10時間のiTunesムービー再生 |
駆動時間(当サイト計測) 動画再生時 ※1※2 |
【FHD液晶】9時間47分 | 10時間58分 |
※2 ローカルディスクに保存した動画(解像度:720x480)を連続再生
質量の比較
質量は、わずかな差ですがHP Spectre x360のほうが軽いです。
ただ、最近は1kgを切るような製品が増えたため、1.3kg以上ある両機種は、どちらもそれほど軽い部類ではなく、大差ありません。
なお、HP Spectre x360は、ACアダプターにつなぐ電源コードの他に、コンセント直付けのダックヘッドも同梱されており、今回はダックヘッドを装着した質量を計測しています。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
PC本体 | 約1.31kg(メーカー仕様値) | 約1.37kg(メーカー仕様値) |
ACアダプター | 256g(当サイト計測値) | 253g(当サイト計測値) |
PC本体+
ACアダプター 総質量 |
1.566kg | 1.623kg |
ACアダプター外観 |
薄さの比較
薄さは、ほぼ同じです。
メーカー仕様表を確認すると、HP Spectre x360が13.9~14.9mm、MacBook Pro (2016)が14.9mmとなっており、仕様での最厚部は全く同じです。
実機を並べて確認してみると、MacBook Pro (2016)のほうが薄く見えますが、その差はわずかで、どちらも薄いです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
薄さ | 13.9~14.9mm | 14.9mm |
画像 |
パフォーマンス(処理性能)の比較
パフォーマンス(処理性能)は同等程度だと思います。
HP Spectre x360は、最新の第7世代のインテルCPU(Uシリーズ)を搭載しているのに対し、MacBook Pro (2016)は第6世代のインテルCPU(Uシリーズ)ですが、TDPが28Wと高性能なCPUを選択可能です。両機種とも、選択できるCPUが複数あるため、どのCPUを搭載するかによって優劣が変わりますが、大局的に見ればほぼ似たような性能と言って良いでしょう。
CPU内蔵のグラフィック性能に関しては、MacBook Pro (2016)の上位のCPUは、Iris Graphics 550を搭載しており、こちらはHP Spectre x360のCPUよりも高性能です。ただし、今回、MacBook Pro (2016)に搭載してあるCore i5-6360Uの内蔵グラフィックス「Iris Graphics 540」は、HP Spectre x360のCPU内蔵グラフィックスと、それほど性能は変わりません。
ストレージに関しては、どちらも最大3,000MB/sを超える超高速なPCIe SSDを搭載できます。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
CPU | Core i7-7500U Core i5-7200U |
【タッチバー無】 Core i7-6660U Core i5-6360U |
【タッチバー有】 Core i7-6567U Core i5-6287U Core i5-6267U |
||
メモリ | 8GB 16GB (LPDDR3) |
8GB 16GB (LPDDR3) |
ストレージ | 256GB SSD 512GB SSD 1TB SSD (PCIe NVMe M.2) |
256GB SSD 512GB SSD 1TB SSD (PCIe NVMe M.2) |
CPU仕様 | Chinebench R15 (マルチコア) |
Passmark CPU Mark |
||
---|---|---|---|---|
CPU名 | グラフィックス | TDP | ||
Core i7-6567U | Iris Graphics 550 | 28W | 329 | 5581 |
Core i5-6287U | 357 | 5042 | ||
Core i5-6267U | 336 | 5003 | ||
Core i7-6660U | Iris Graphics 540 | 15W | 323 | 4803 |
Core i5-6360U | 318 | 5038 | ||
Core i7-7500U | HD Graphics 620 | 15W | 376 | 5241 |
Core i5-7200U | 334 | 4711 |
CPU仕様 | GFX Bench | |||
---|---|---|---|---|
マンハッタン オフスクリーン |
T-レックス オフスクリーン |
|||
CPU名 | グラフィックス | TDP | ||
Core i7-6567U | Iris Graphics 550 | 28W | ― | ― |
Core i5-6287U | ― | ― | ||
Core i5-6267U | 91.3 fps | 205.6 fps | ||
Core i7-6660U | Iris Graphics 540 | 15W | ― | ― |
Core i5-6360U | 57.7 fps | 141.8 fps | ||
Core i7-7500U | HD Graphics 620 | 15W | 55.5 fps | 114.3 fps |
Core i5-7200U | ― | ― |
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
CrystalDiskMark AmorphousDiskMark |
スピーカーの比較
サウンドについては、モバイルノートパソコンとしては、どちらも高品質だと思います。
HP Spectre x360は4つもスピーカーを搭載しており、臨場感および最大音量はこちらのほうがあると思いますが、若干シャリシャリした感じがあります。一方、MacBook Pro (2016)は、シャリシャリ感が少なく、音のバランスが良いように感じますが、やや臨場感に欠けます。どちらが良いかは好みによると思いますが、明らかな差は無かったです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
スピーカー 画像 |
静音性の比較
静音性は、MacBook Pro (2016)のほうが高い(動作音が低い)です。
アイドル時は、どちらの機種もほぼ無音ですが、高めの負荷をかけると、HP Spectre x360 13-ac000は騒音値が上がるのに対し、MacBook Pro (2016)はほぼ無音のままです。
HP Spectre x360 13-ac000 | MacBook Pro (2016) 13インチ | |
---|---|---|
アイドル時 | ||
GeekBench実行時 |
パーツの温度の比較
パーツ(CPU)の温度は、MacBook Pro (2016)のほうがやや低いです。
アイドル時は、HP Spectre x360が35度前後、MacBook Pro (2016)が30度前後で推移しており、GeekBenchのベンチマーク実行時はHP Spectre x360 13が60度前後、MacBook Pro (2016)が50度前後で推移していました。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
アイドル時 | ||
GeekBench 実行時 |
表面温度の比較
表面温度はどちらもそれほど変わらないです。
HP Spectre x360 13-ac000 | MacBook Pro (2016) 13インチ | |
---|---|---|
アイドル時 | ||
GeekBench実行時 |
インターフェースの比較
インターフェースは、HP Spectre x360のほうが、USB Type-Aが1つ分だけ多いです。
HP Spectre x360 13は、USB 3.1 Type-C(Thunderbolt3 対応)ポートを2つに加え、USB3.1 Type-Aポートを1つ、ヘッドホン端子を1つ搭載しています。まだまだUSB Type-Aポートを使う機会は多いと思うので、このポートが搭載されているのは心強いです。
MacBook Pro (2016)は、USB 3.1 Type-C(Thunderbolt3 対応)ポートを2つ、ヘッドホン端子を1つのみと、割り切ったインターフェースです。
HP Spectre x360 13-ac000 | MacBook Pro (2016) 13インチ | |
---|---|---|
インター フェース |
価格の比較
CPUを同じものにできないため、厳密な価格の比較はできませんが、最も安いモデルはHP Spectre x360のほうが安かったです。また、CPUをCore i7にしたり、SSDの容量を増やしたりすると、HP Spectre x360よりもMacBook Proのほうが価格が跳ね上がります。
下表は、なるべく同じ構成にしたときの価格です(CPUの枝番は異なります)。HP Spectre x360のほうが安い傾向にあると思います。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
Core i5 8GB メモリ 256GB SSDモデル |
131,000円~ | 148,800円~ |
Core i7 16GB メモリ 512GB SSDモデル |
151,000円~ | 218,800円~ |
※MacBook Proはタッチバー非搭載のモデルの価格を掲載しています
外観の比較
どちらの機種もアルミの削り出し加工のユニボディとなっており、外観はどちらも良いと思います。
HP Spectre x360 13-ac000 | MacBook Pro (2016) 13インチ | |
---|---|---|
正面 | ||
天板 | ||
底面 |
まとめ
以上の結果を簡単にまとめます。
1つ1つ機能ごとに比較をしてきましたが、いずれも大きな差はなく、どちらも良い製品だと思います。
そんな中で、大きく差があるのは、HP Spectre x360がタブレットにも変形できる2 in 1 パソコンとなっており、アクティブペンにも対応している点です。多くの用途に適応できる機種だと思います。
一方、MacBook Pro (2016)は、液晶がかなり見やすいです。非常に高色域、高輝度の液晶で、編集系の作業をするならMacBook Pro (2016)はおすすめです。Iris Graphics 550を搭載しているCPUを選択できるのも編集向きと言って良いでしょう。
欲を言えば、両機種とも質量がもう少し軽かったら良かったです。
HP Spectre x360 13-ac000 |
MacBook Pro (2016) 13インチ |
|
---|---|---|
タブレットへの変形 | ||
タッチ&ペン入力 | ||
液晶ディスプレイ | ※1 | |
キーボードおよびタッチパッド | ||
バッテリー駆動時間 | ※2 | |
質量 | + | |
薄さ | ||
パフォーマンス(処理性能) | ※3 | |
スピーカー | ||
静音性 | ||
パーツの温度 | ||
表面温度 | ||
インターフェース | ||
価格 | ||
外観 |
※2 FHD液晶、Core i7での評価。構成によって優劣が変わる可能性もあります
※3 Iris Graphics 550内蔵のCPUを選択した場合は、Macのほうがグラフィックス性能は上です
HP Spectre x360の購入はこちら:HP ダイレクト |
MacBook Pro (2016)の購入はこちら:Apple オンラインストア |