※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
HP Pavilion 15-au100の実機レビュー
更新日:2016年12月5日

安くても上質なデザイン
HP Pavilion 15-AU000 は、安くても上質感のあるデザインの15.6型スタンダードノートPCです。
第7世代のCore i プロセッサーを搭載しながら、5万円台から購入できる価格は安いと思います。
価格は安くても、モダンゴールドのようなボディカラーが用意されていたり、ヒンジがメタル調になっていたり、つなぎ目の少ないユニボディになっていたりと、安っぽく見えません。
メーカー直販サイト:HP公式サイト
パフォーマンスのチェック
パフォーマンスのチェックです。
CPU
本製品は、第7世代のインテルCoreプロセッサーを搭載しています。選択できるのはCore i3-7100U、Core i5-7200U、Core i7-7500Uの3つです。Core i5-7200Uが無難な性能かと思います。

CPUの性能と用途(筆者の独自判断)
ストレージ
ストレージは、HDDを搭載したモデルが多いですが、SATA M.2 SSDも搭載したモデルが一部あります。CPUの性能を上げるなら、SATA M.2 SSDを搭載したモデルを選択したほうが、体感速度は向上するでしょう。

ストレージの性能と用途(筆者の独自判断)
その他のチェック
液晶、キーボード、外観などについては、旧モデルの「HP Pavilion 15-AU000」と一緒であるため、詳細はこちらのレビューをご覧ください。
HP Pavilion 15-AU000の実機レビュー |
HP Pavilion 15-au100の購入
HP Pavilion 15-au100の購入については、下記リンク先からどうぞ。また、8万円以上の構成にすると、5%OFFになるクーポンも特別にいただいています。クーポンをご利用になりたい方は、下のバナーのリンク先をご覧ください。
![]() |