※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
HP 14-g100の実機レビュー

AMD APU搭載で約4万円
HP 14-g100は、AMD APUを搭載することで、約4万円という低価格を実現した14型ノートパソコンです。
Core i3よりもやや性能は劣るものの、AtomやCeleronよりも性能が良く、価格はCore i3搭載パソコンよりも、かなり抑えられている製品です。
価格以外に大きな特徴はありませんが、特に問題がある部分もなく、無難に使用できると思います。
直販サイト:HP ダイレクト
※レビュー機はメーカーからの貸出機です
HP 14-g100の基本スペック
主な仕様は次の通りです。特徴的な部分は赤字にしています。※2015年3月14日時点の情報です。時期が経つと選択できるパーツは異なる可能性があります。詳細はメーカーサイトでお確かめ下さい。
CPU AMD A4-6210 APUです。 |
グラフィックカード AMD Radeon R3 グラフィックス ( プロセッサーに内蔵 )です。 |
液晶ディスプレイ 14.0型ワイド光沢液晶です。解像度はHD(1366x768)です。 |
メモリ 4GBです。 |
ストレージ 500GB HDDです。 |
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブです。 |
バッテリー駆動時間 メーカー公表値で約6時間です(MobileMark 2012で計測)。 |
その他 薄さ26- 28 mm、重量約1.94kgです。 |
特徴1 - 約4万円で購入可能
HP 14-g100は、39,800円(税込だと42,984円)と安価なパソコンです。
CPU(APU)に、AMDのA4-6210 APUを搭載することで価格を安くしています。
2015年3月14日に、HPのホームページを確認したところ、注目度ランキングNo.1となっています(注目度の定義は分かりません)。
HP 14-r200との比較
本製品とHP 14-r200とを比較すると、選べるCPU異なりますが、外観はほぼ同じです。
その他、本製品とHP 14-r200とで異なる部分を、仕様表で確認すると、次のような点があります。CPUが異なるため内蔵グラフィックスももちろん異なりますが、それ以外はほとんど差はありません。大きく異なるのはCPUのみと思って良いでしょう。
HP 14-g100 | HP 14-r200 | |
CPU(APU) | A4-6210 APU |
Core i3-4005U Celeron N2840 |
内蔵グラフィックス | AMD Radeon R3 グラフィックス | Core i3-4005Uモデル:インテル HD グラフィックス 4400 Celeron N2840:インテル HD グラフィックス |
重量 | 約1.96kg | 約1.94kg |
バッテリー駆動時間 | 約6時間 | Core i3-4005Uモデル:約6時間 Celeron N2840:約6.5時間 |
次に各CPUの性能と、そのCPUを搭載したときの本体価格を確認します(下表)。AMD A4-6210 APUは、Celeron N2840よりスコアが高く、Core i3-4005Uよりスコアがやや低い結果です。どちらかと言うと、Core i3-4005Uのスコアに近いですが、価格は、Core i3-4005UとCeleron N2840の中間くらいであるため、コストパフォーマンスは高いと言えます。
HP 14-g100 | HP 14-r200 | ||
AMD A4-6210 APU | Core i3-4005U | Celeron N2840 | |
CPU性能(Passmark - CPU Mark) | 2210 ※1 | 2633 ※1 | 1067 ※2 |
グラフィック性能(3DMark - CLOUD GATE) | 2508 | 3404 | ? |
価格(税・送料抜) | 39,800円 | 45,800円 | 35,800円 |
パフォーマンスのチェック
パフォーマンスのチェックです。
処理性能はそれほど良くありませんが、負荷の軽い作業をするのであれば、問題ないでしょう。
AMD A4-6210 APU、4GBメモリ、500GB HDDのベンチマーク結果は下の通りです。
PassMark Performance Test 8.0
3DMark
※ FIRE STRIKE:高性能GPU向け、SKY DIVER:ミドルレンジGPU向け、
CLOUD GATE:一般ノート向け、ICE STORM:タブレットやスマホ等のモバイル向け
PCMark 8 - Home accelerated
ストレージのベンチマーク
500GB HDD
液晶、キーボード、外観などのチェックについて
液晶、キーボード、外観については、HP 14-r200と一緒です。
詳細は、下記リンク先をご覧ください。
まとめ
以上が、HP 14-g100のレビューです。
AMD APUを搭載しコストパフォーマンスの高い製品です。
なお、LANは最大100Mbpsとなっていますので、ギガビットLANを構築している方はご注意ください。
特に問題のある部分もなく、無難に使用できると思います。
![]() |
メーカー直販サイト:HP ダイレクト |