※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

HP Pavilion 15-ab000の展示機レビュー

更新日:2015年5月27日

2015年5月27日、日本ヒューレットパッカードから、Pavilion 15-ab000が発売されました。今回、展示会にて実機を確認して参りましたので、簡易的にレビューします。

本製品の特徴は次の通りです。
(1)4種類のカラーバリエーション
(2)グラデーションのパームレスト
(3)高いコストパフォーマンス

 

本製品の特徴は、ブルーやピンクといった特徴的な色を含む4つのカラーバリエーションが用意されている点です。HP Steamシリーズでブルーのカラーが好評で、今回はPavilion 15にもこのカラーが取り入れられました。さらに最近では珍しいピンクのカラーも用意されており、女性にもおすすめの製品です。

 

展示してあった各カラーの製品写真を掲載します。ただし、ピーチピンクのカラーだけは、展示会に間に合わなかったらしく、今回はサンプルのボードのみの展示でした。




 

天板だけでなく、底面も同色になっています。


 

ただし、パームレスト部分は、どのカラーも共通で、インプリント技術を用いたブラックのグラデーションカラーになっています。

 

また、液晶ベゼルもすべてブラックになっています。

どうせなら、液晶ベゼルとパームレストも、天板と同じ色にして欲しかったですが、価格が高くなるのも困るので、しょうがないでしょう。


 

ボディは樹脂性のユニボディとなっています。ヒンジ部分がロボットの間接部分のようで、かっこいいです。

 

薄型のボディです。

 

側面には、LAN、USB、メモリカード、HDMIなどのポートや、光学ドライブが搭載されています。


 

最後に仕様を掲載します。

スタンダードモデルが標準的な構成となっています。個人的にはフルHD液晶を搭載しているパフォーマンスモデルが好みですが、このモデルは1色しかカラーを選べません。

価格は54,800円~と安く、コストパフォーマンスは高いです。

  HP Pavilion 15-ab000
  エントリーモデル スタンダードモデル パフォーマンスモデル
液晶 15.6型 1366x768 15.6型 1920x1080 非光沢
グラフィックス CPU内蔵 GeForce 940M
ストレージ 500GB HDD 1TB HDD 1TB SSHD
プロセッサー Core i3-5010U Core i5-5200U Core i7-5500U
光学ドライブ DVDスーパーマルチ DVDスーパーマルチ ブルーレイドライブ
バッテリー 約7時間 約7.5時間 約5.5時間
カラー ブリザードホワイト
コバルトブルー
 
ブリザードホワイト
コバルトブルー
ピーチピンク
ナチュラルシルバー
 
 

 

詳細はこちら
メーカーサイト:HP ダイレクトプラス