※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
富士通 LIFEBOOK AHシリーズ AH53/Rの実機レビュー(2)
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
静音性のチェック
本機の動作音(静音性)のチェック結果です。もし動作音が大きいと、気になって作業に集中できなかったり、周りの人に迷惑になったりします。
低負荷時でもやや動作音が聞こえます。またエンコード時もやや高めの騒音値です。


パーツの温度のチェック
各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。
高性能なCPUを搭載しているため、エンコードなどの高い負荷をかけるとCPU温度がかなり高くなります。


表面温度のチェック
本体の表面温度のチェック結果です。もし、表面温度が高すぎると、作業中に手のひらが熱くなり、不快になります。
低負荷時は問題ありませんが、高い負荷をかけるとキーボード中央が熱くなり、やや気になります。


消費電力のチェック
消費電力のチェック結果です。
低負荷時の消費電力は普通ですが、高負荷時の消費電力は高めです。


外観のチェック
外観のチェックです。
パームレストは光沢感のある素材です。見栄えは良いですが、触ると指紋跡がやや目立ちます。
天板です。こちらも光沢感があり、触ると指紋跡などが目立ちます。
底面です。
ACアダプターです。
側面のポートです。USB3.0、USB2.0、HDMI、VGA、LAN、光学ドライブ、メモリカードスロットなど、主要なポートは揃っています。
液晶の開く角度です。
まとめ
以上がLIFEBOOK AHシリーズ AH53/Rのレビューです。
CPU性能の高いノートパソコンです。動画編集や画像編集をする方に適しています。
また、国内メーカーという安心感もあります。
ただし、高性能なCPUを搭載している分、高い負荷をかけたときに、CPU温度や、ボディの温度が高めになります。
価格はやや高めですが、「ワケあり品」は安くなっている場合があるため、こちらを狙うのもよいでしょう。
![]() |
富士通WEB MART:LIFEBOOK AHシリーズ 、ワケあり品 |