内田理央さんをゲストに迎えたノートン セキュリティトークショー

更新日:2018年2月20日

 

株式会社シマンテックは、「仮面ライダードライブ」、「逃げるは恥だが役に立つ」、「海月姫」などに出演の内田理央さんをゲストに迎え、「インスタ映えの前にセキュリティ映え!だーりお流セキュリティ術」と題し、SNSやインターネットを使う際に気を付けるべきことを解説しました。

パソコン初心者の内田理央さんが、どのようにインターネットやSNSを利用しているか話し、それに対し、シマンテックの古谷さんがセキュリティについてアドバイスしていくとった、パソコンやインターネットに詳しくない方にも分かりやすいような内容になっていました。

セキュリティトークショー内容


トークショーに登壇された内田理央さん(左)、シマンテック 古谷さん(右)

無料Wi-Fiを使うときは、オンラインバンキングやショッピングなどは控える

進行役:主に何を使ってインターネットをすることが多いですか?

内田さん:いつも、スマートフォンを手放さずに使っていますが、最近、初めてパソコンを買いました。ただ、まだ手つかずで、これから使おうかと考えているところです。

進行役:スマートフォンを利用する際にまず気を付けるポイントは何かありますか?

シマンテック:スマホは小さいので、どこでも持ち歩いて使うことができると思います。内田さんの場合、撮影など外で使う機会が多いと思いますが、そのときに初めて行った場所でインターネットをするときに、Wi-Fiなどを使われますか?

内田さん:凄く使います!

シマンテック:実は、無料で利用できるWi-Fiはセキュリティがかかっていないんですよね。そのため、無料の公衆Wi-Fiを使って通信をしていると、中身が丸見えになってしまうんです。

内田さん:驚愕です。無料だから使ってやろうみたいな気持ちで、たくさんつかっているんですよ。それも危ないかもしれないということですね。

シマンテック:無料Wi-Fiを使っている間は、オンラインバンキングとかショッピングとかはあまりしないほうがいいかなと思います。

内田さん:気を付けたいと思います。

 

オンラインショッピングをするときは、ID・パスワードの使い回しはしない!

進行役:理央さんは、寝る前のネットサーフィンがお好きだとお伺いしました。

内田さん:そうなんですよ。ベッドの中に入ってからが長くて、ネットサーフィンをしたり、SNSをしたり、友達とメッセージでやりとりしたりとかします。また、ショッピングもすごいします。食料品、家具、本などもすごく買っています。

進行役:オンラインショッピングと言えば、先ほど調査でも、被害が大きいとお話されていましたけれど、安心して楽しむためにはどういったところに気を付ければいいのでしょうか?


過去1年間のネット犯罪の被害総額(調査対象、日本、アメリカ、中国、ドイツなど20か国)

 

シマンテック:オンラインショッピングには、色々なサイトがあると思いますが、利用者の多い大手のショップもあれば、中にはそこでしか買えない限定ショップなどもあります。そういったショップ選びも大事で、ショップから個人情報が漏れてしまったという事例もあります。他にも、自分のユーザーID/パスワードを推測されにくいものにして、守ったほうがいいです。

内田さん:パスワードは忘れがちだから、(推測されにくいものにするのは)難しいなと思っています。

進行役:パスワードについてはこちらの数字をご覧ください。


すべてのアカウントに同一パスワードを使っている割合

 

進行役:この数字は、日本において、すべてのアカウントに対して同じパスワードを使っているとお答えいただいた割合の数字なんですね。

内田さん:私は全部は同じじゃないですけど、これとこれのサイトは一緒というケースもあります。

シマンテック:そういうのは気を付けたほうがいいです。1つでも漏れてしまうと、そのID・パスワードを使って色々なサービスに手あたり次第試ログインしてみて、乗っ取られてしまうケースもあります

内田さん:パスワードには、名前や生年月日は使えないとか言われているじゃないですか。そうなるとパスワードを忘れちゃいそうになるんですけど、全部同じパスワードっていうのは、本当に危なそうですね。

シマンテック:特に内田さんのように有名人の方に気を付けていただきたいのが、インスタやTwitterなどのSNSで、好きなブランドやペットの名前や誕生日などを公表してしまうことです。これらの情報からパスワードが推測され、もしかしたら当たっちゃう可能性もありますので、気を付けて下さい。

内田さん:気を付けます。でも、1つ1つ別のパスワードを付けると、忘れちゃいます・・・・。

シマンテック:そういったときは、パスワードを管理できるアプリを利用するといいです。アプリが自動的に、推測されにくいパスワードを作ってくれます。さらにログインが簡単にできるようになります。

内田さん:ちょっとひと手間ですが、やるべきですね。

 

セキュリティニュースを他人事ではなく自分事としてとらえる

シマンテック:色々なニュースでネットの犯罪が報道されると思いますが、それがいつかは自分にかかってきちゃうかもしれないということで、他人事ではない、自分事としてとらえていただくのが大事ですね。

内田さん:確かに、自分には来ないだろうとか思いがちですよね。

進行役:例えば理央さんのように若い女性の皆さんが、楽しいデジタルライフを送るためには、どんなことを心がけたらよろしいですか?

シマンテック:自分事っていうところが、大事なポイントになりますが、好きなインターネットをしているときは、そういったことを気にしたくないと思います。

内田さん:忘れがちですね。

シマンテック:こういうセキュリティの話を聞いて、自分の中でのセキュリティ意識を高めていただくのが大切だと思います。インターネットセキュリティの情報に対して、敏感になっていただいたほうがいいです。

進行役:理央さんはセキュリティ情報には、敏感なほうだと思いますか?

内田さん:鈍感なほうだと思うので、もうちょっと敏感にならなければと思います。

進行役:ノートンブログも分かりやすくておすすめになっています。

内田さん:ノートンブログ?

シマンテック:どういう風に自分自身を守ったらいいかという情報が沢山書かれていますので、もし時間があったら是非見て下さい。

 

日本で一番被害が大きいのは詐欺メール。イベント時は特に注意

進行役:続いてですが、理央さん、怪しいメールを受け取ったことはありますか?

内田さん:あります。あります。「1億円当たりました~」とか、タレントの方の名前を使って「お仕事お疲れ様でした。共演させていただきました〇〇です」とかいうのがあります。

進行役:私たちなら"詐欺かな"と思うんですけど、理央さんなんかは、"もしかしたら"と思っちゃうんですね。

内田さん:本当に共演させていただいた方だと、ちょっと信じそうになります。

シマンテック:それは、理央さんをターゲットにしたメールかもしれないですね。

内田さん:そういうこともあるんですか?

シマンテック:特定の人を狙った詐欺メールというのもあったりするので、気を付けて下さい。

内田さん:ちょっと今ぞわぞわしました。

シマンテック:日本で一番被害が大きいのは詐欺メールなんですよ。詐欺メールは、メールだけでなく、ショートメッセージでも来たりして、友達かなと思うようなメッセージも来たりします

進行役:さて、今日は2月14日、バレンタインデーです。もし、このようなメッセージを受け取ったら、どのように思われるでしょうか?


バレンタインなどのイベント時に送られてくるメッセージには注意

 

進行役:皆様思わず開きたくなってきませんか?

シマンテック:これ私が受け取ったら、今日だったら開いてしまうかもしれませんね。

進行役:このように悪意のある犯罪者というのは、様々な心理的な部分をついてきます。理央さんも、このように、お友達のふりをして、お誕生日、クリスマス、お正月の挨拶など、イベントに合わせて送られてしまうとどう思いますか?

内田さん:たしかに、お正月に"おめでとう"と来たら、返さなきゃという気持ちにもなりますもんね。誰だろうと思っても、ちょっと油断して開いちゃいますね。

 

5人に1人は、何もセキュリティの設定をしていない

進行役:最後のスライドになりますが、これは日本国内の調査結果になりますが、パソコンやスマートフォンを含めて使用機器のセキュリティ設定を、全くしていないとお答えになった割合となります。


使用機器の保護を全く行っていない人の割合

 

シマンテック:21%、5人に1人の方は、スマホを使ってもロックをかけていないということなので、この数をどんどん減らしていきたいなというのが、セキュリティ会社の人間としては感じます。1人でも多くの方にセキュリティ対策というのはやっていただきたいですね。

進行役:理央さんは、最近パソコンを購入されたということですけれども、セキュリティ対策はされていますか?

内田さん:実は全然わからず、何もしていなくって、やっぱりこれはしたほうがいいですよね?

シマンテック:是非是非。パソコンを買われて、セキュリティソフトは入れていますか?

内田さん:入れていないです。

シマンテック:ノートン セキュリティをこの後、プレゼントさせていただくので、是非とも、パソコンだけじゃなくスマートフォンにも入れて、守って下さい。

内田さん:これで、21%のパーセンテージが少し上がりますね!

 

安全にインターネットを楽しむために、OS・アプリの更新は行おう

進行役:その他、理央さんに対して、インターネットを楽しむためのアドバイスはありますか?

内田さん:アドバイスとしては、スマホを使っていて、パソコンも始めたということで、そういった機器のOSやアプリのバージョンを常に最新の状態に更新するということが大事ですね。

内田さん:最新にするというのは、機能面だけじゃなく、セキュリティの面でも変わるんですか?

シマンテック:変わります。色々なアプリをメーカーがアップデートをするんですけども、それって実はセキュリティのアップデートも含まれていたりするので、最新にすることで被害をより防ぐことができます。

シマンテック:もう1つは、内田さんは写真をたくさんアップロードされると思うんですけども、バックアップをとると、いざというときのためにいいかもしれないですね。

内田さん:今回、パソコンを購入した理由の1つにバックアップをとりたいというのもあったんです。

シマンテック:パソコンの中にも保存し、(スマホと)両方で管理すれば、1つデータが消えてしまっても大丈夫です。

進行役:バックアップ対策としてパソコンを購入されたということで、まさに(今回のイベントタイトル通り)「セキュリティ映え」されてますね。

シマンテック:まさに「セキュリティ映え」ですね。

シマンテック:インターネット犯罪は、実は明日にでも自分に起きてもおかしくないような現状なので、他人事ではない、自分事としてとらえ、是非とも「セキュリティ映え」を広めていただきたいです。

まとめ

最後に、ネット犯罪から身を守るためのポイントを掲載して、終わります。


ネット犯罪から身を守るためのポイント