ブルックテックPC Presence BEMO(2023)の実機レビュー
更新日:
サイズ |
コンパクトタワー |
CPU |
Core i5-13600K
Core i5-13400F
Ryzen 7700X
Ryzen 7600X |
GPU |
RTX 4070
RTX 4060 Ti 16GB
RTX 4060 Ti 8GB
RTX 4060 |
メモリ |
32GB / 64GB
DDR5-4800
|
ストレージ |
最大4TB SSD |
電源 |
850W 80PLUS Gold |
価格[税込] |
44万円台~ |
小さくておしゃれでハイパワー
Presence BEMOは、コンパクトでスタイリッシュなデザインが魅力的なゲーミングPCです。
小さい見た目ながらも、最大でRyzen 7 7700X + GeForce RTX 4070、CPUクーラーには240mmの水冷ユニットという、コンパクトタワーとは思えない高品質でハイスペックなパーツを搭載し、ゲームや動画・画像編集などのクリエイティブな作業も快適です。
さらに、ケースには熱伝導率の高いアルミボディを採用し、トップパネルから排熱することで、内部に熱が籠もりにくいエアフロー性能を実現しています。
また、ケースファン非搭載なので静音性も優れています。
"小型"ゲーミングPCの中でも、「性能」「冷却性」「静音性」3つのバランスが取れた製品だと思います。
※PCショップAPSで販売していたPCは、元々このPCを設計製造/供給していたブルックテックPCへ販売とサポートが移管されました。
公式サイトはこちら
レビュー機は、メーカーからの貸出機です。今回は次の構成でレビューをしています。
レビュー機の構成
Core i5-13600K、GeForce RTX 4060 Ti、32GBメモリ、1TB PCIe Gen4 SSD
目次
お忙しい方は、「Presence BEMOの特徴」のみお読みください。
Presence BEMO の特徴
省スペースでコンパクトな筐体
Presence BEMOの筐体サイズは、横幅140mm、奥行き326mm、高さは244mm、インシュレーターを含めると250mmと、ハイスペックゲーミングPCにしては非常にコンパクトです。ミドルタワーサイズのケースと比較するとかなり小さく、卓上においても邪魔にならないサイズとなっています。また、WiFi接続にも対応しているので、有線LAN環境のない場所でも設置することができます。
メタリックでスタイリッシュなデザイン
Presence BEMOの筐体は、「A4H2O - LIAN LI」のPCケースを採用しており、シンプルでスタイリッシュな見た目が特徴的です。
カラーはメタリックな「シルバー」と、高級感のある「ブラック」の2色から選択することができ、どちらの色もおしゃれで、インテリアの一部として映えること間違いなしです。
PCが稼働していても点灯するLEDはなく、卓上に置いても圧迫感がないので、ゲームや作業に集中しやすいでしょう。
小型でも優れた排熱性能
小型のゲーミングPCだと、内部に熱が籠もりやすいというデメリットがありますが、Presence BEMOの筐体は、熱伝導率の高いアルミ削り出しボディを採用し、表面に多くの通気口を設けることで、吸気用ケースファンを不要としたエアフローを実現し、同時に高い静音性も実現しています。
内部の熱は、トップパネルのラジエーター冷却ファンから排出しています。
実際にFF15ベンチマーク実行時のPCケース表面の温度をサーモグラフィーで確認したところ、サイドパネルはそれほど熱くなっておらず、トップパネルの温度が高くなっているのがわかります。これにより、卓上に設置しても、高負荷時でもそれほど熱を感じることなく、快適に作業に集中することができます。
小型でもハイスペックなパーツを搭載
Presence BEMOは、内部は左サイドにマザーボードと電源ユニット、右サイドにグラフィックカードというサンドイッチレイアウトを採用しており、小型ながらも、最大で240mmの水冷ユニット、322mmの大型グラフィックカードというハイスペックなパーツを搭載することができます。
その分拡張性は少ないですが、取り外し可能な底面パネルに2.5インチSSDを1基、増設することができます。
パフォーマンスのチェック
Presence BEMOのパフォーマンスのチェックです。
CPU
本製品は、Core i5-13600K、Core i5-13400F、Ryzen 7700X、Ryzen 7600Xから選ぶことができます。
今回、CPUにはインテル第13世代「Core i5-13600K」を搭載しています。このCPUの仕様上のプロセッサー・ベース・パワー(PBP)は125Wです。
本製品のPBPを確認したところ、253Wとかなり高めに設定されていました(ただし、ここの設定値は、変更される可能性もあります)。
CINEBENCH R23のスコアは下の通りです。
PL1の値が253Wとかなり高めに設定されていることもあり、マルチコア、シングルコアともに非常に高いスコアです。
前世代のCore i7-12700Kとほぼ同等で高い性能です。ゲームも動画編集も快適に行えるスコアです。
CINEBENCH R23
~ CPU性能の評価 ~
Core i5-13600K
他のCPUとの比較(マルチコア)
Core i9-13900K |
36658 [PL1:253W] |
Ryzen 9 7900X |
29007 |
Core i7-13700K |
27496 [PL1:200W] |
25805 [PL1:160W] |
24092 [PL1:125W] |
Core i9-12900K |
26530 [PL1:241W] |
23108 [PL1:125W] |
Core i7-13700F |
26413 [PL1:181W] |
24367 [PL1:140W] |
21228 [PL1:95W] |
17460 [PL1:65W] |
Ryzen 9 5950X |
25000 |
Core i5-13600K |
22965 [PL1:253W] |
Core i7-12700K |
22792 [PL1:190W] |
Ryzen 9 5900X |
20251 |
Ryzen 7 5800X |
15646 |
Core i5-13400(F) |
15358 [PL1:154W] |
13400 [PL1:65W] |
Core i5-12400F |
12164 [PL1:100W] |
11505 [PL1:65W] |
Ryzen 5 5500 |
10605 |
Ryzen 5 4500 |
9059 |
他のCPUとの比較(シングルコア)
Core i9-13900K |
2242 |
Core i7-13700K |
2090 [PL1:160W] |
2050 [PL1:125W] |
Core i7-13700F |
2027 [PL1:65W] |
Core i9-12900K |
2022 [PL1:241W] |
2003 [PL1:125W] |
Ryzen 9 7900X |
2010 |
Core i5-13600K |
1949 [PL1:253W] |
Core i7-12700K |
1947 |
Core i5-13400F |
1782 |
Core i5-12400F |
1715 |
Ryzen 9 5950X |
1650 |
Ryzen 9 5900X |
1611 |
Ryzen 7 5800X |
1604 |
Ryzen 5 5500 |
1370 |
Ryzen 5 4500 |
1215 |
:本製品で選択できるプロセッサー(本機に搭載できるRyzenプロセッサーは試したことがないので非掲載)
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
グラフィックス
グラフィックカードは、GeForce RTX 4060、RTX 4060 Ti 8GB、RTX 4060 Ti 16GB、RTX 4070から選ぶことができます。レビュー機のモデルでは、GeForce RTX 4060 Ti 8GBを搭載しており、負荷の重いゲームでも快適に遊べる性能です。
なお、動画・画像編集やAI生成を主に行う方は、VRAM容量の多いRTX 4060 Ti 16GBやRTX 4070を選択することをおすすめします。
3DMark Time Spy
~ グラフィックス(ゲーム向け)性能の評価 ~
GeForce RTX 4060 Ti 8GB
他のグラフィックスとの比較(Graphics score)
RTX 4090 |
36298 |
RTX 4080 |
28098 |
RTX 4070 Ti |
22597 |
RTX 3090 |
19568 |
RTX 3080 Ti |
18607 |
RTX 4070 |
17214 |
RTX 3080 |
17064 |
RTX 3070 Ti |
14389 |
RTX 3070 |
13431 |
RTX 4060 Ti 8GB |
13061 |
RTX 3060 Ti |
11574 |
RTX 4060 |
10339 |
RTX 3060 12GB |
8722 |
3DMark Speed Way
~ グラフィックス(ゲーム向け)性能の評価 ~
GeForce RTX 4060 Ti 8GB
他のグラフィックスとの比較(Graphics score)
RTX 4090 |
9932 |
RTX 4080 |
7171 |
RTX 4070 Ti |
5416 [パフォーマンス] |
RTX 3090 |
5160 |
RTX 3080 Ti |
5076 |
RTX 3080 |
4493 |
RTX 4070 |
4329 |
RTX 3070 Ti |
3718 |
RTX 3070 |
3425 |
RTX 4060 Ti 8GB |
3132 |
RTX 3060 Ti |
2979 |
RTX 4060 |
2491 |
RTX 3060 12GB |
2178 |
:本製品で選択できるグラフィックス(RTX 4060 Ti 16GBは試したことがないので非掲載)
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
メモリ
メモリには、DDR5-4800を搭載しており、ベンチマーク結果においても広い帯域幅です。
SiSoftware Sandra 2021
~メモリ性能の評価 ~
Corsair VENGEANCE 32GB DDR5-4800
他のメモリとの比較(帯域のベンチマーク)
DDR5-5200
デュアルチャネル |
59.71GB/s |
DDR5-4800
デュアルチャネル |
58.58GB/s |
54.3GB/s |
DDR4-3200
デュアルチャネル |
38.10GB/s |
:本製品で選択できるメモリ
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
※実際のデスクトップPCで計測した実測値で、理論的な最大値ではありません
ストレージ
ストレージには、ハイエンドSSDとして知られる「WD_BLACK SN850X NVMe SSD」を搭載しています。下記の通り非常に高速で、ゲームのロードやメディアの読み書きも快適でしょう。
CrystalDiskMark
~ ストレージ性能の評価 ~
WD Black SN850X 1TB M.2 SSD
他のストレージとの比較(シーケンシャルリード [MB/s] )
PCIe Gen4 SSD |
7000 |
6959 |
PCIe Gen3 SSD |
3500 |
SATA SSD |
550 |
HDD |
170 |
:本製品で選択できるストレージ
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
ゲームベンチマーク
ゲームに付属のベンチマーク機能のスコア、または実際にゲームをプレイし、Afterburnerで計測したフレームレートを掲載します。
レビュー機のモデルでは、GeForce RTX 4060 Ti 8GBを搭載しており、フルHD解像度なら、負荷の重い最新のゲームも、高いフレームレートで快適にプレイすることが可能です。WQHD解像度では、タイトルによっては60 fpsを割りますが、DLSSやフレーム生成に対応していれば、さらにフレームレートを伸ばすことができるので、FHD、WQHD解像度であれば、ほとんどのゲームが快適に動作するでしょう。
重い部類のゲーム
ホグワーツ・レガシー(DX12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高設定 |
1920x1080 |
82 fps |
2560x1440 |
58 fps |
3840x2160 |
32 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
130 fps |
RTX 4080 |
127 fps |
RTX 4070 Ti |
123 fps |
RTX 4070 |
98 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
82 fps |
RTX 4060 |
67 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
120 fps |
RTX 4080 |
104 fps |
RTX 4070 Ti |
91 fps |
RTX 4070 |
70 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
58 fps |
RTX 4060 |
48 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
80 fps |
RTX 4080 |
62 fps |
RTX 4070 Ti |
53 fps |
RTX 4070 |
39 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
32 fps |
RTX 4060 |
26 fps |
重い部類のゲーム
FORSPOKEN(DX12)(Ver 1.12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高設定 |
1920x1080 |
60 fps |
2560x1440 |
40 fps |
3840x2160 |
37 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
174 fps |
RTX 4080 |
143 fps |
RTX 4070 Ti |
118 fps |
RTX 4070 |
97 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
60 fps |
RTX 4060 |
50 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
135 fps |
RTX 4080 |
107 fps |
RTX 4070 Ti |
85 fps |
RTX 4070 |
68 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
40 fps |
RTX 4060 |
35 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
131 fps |
RTX 4080 |
104 fps |
RTX 4070 Ti |
82 fps |
RTX 4070 |
65 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
37 fps |
RTX 4060 |
33 fps |
4Kのみ「FSR2」 クオリティ有効
重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(DX12)(Patch 1.62)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
ウルトラ |
1920x1080 |
114 fps |
2560x1440 |
67 fps |
3840x2160 |
29 fps(42 fps) |
※括弧内のフレームレートは、フレーム生成有効時の数値
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
185 fps |
RTX 4080 |
180 fps |
RTX 4070 Ti |
175 fps |
RTX 4070 |
142 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
114 fps |
RTX 4060 |
91 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
167 fps |
RTX 4080 |
147 fps |
RTX 4070 Ti |
118 fps |
RTX 4070 |
88 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
67 fps |
RTX 4060 |
53 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
86 fps |
RTX 4080 |
72 fps |
RTX 4070 Ti |
56 fps |
RTX 4070 |
40 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
29 fps |
RTX 4060 |
23 fps |
「AMD FSR2.1」有効
重い部類のゲーム
ファイナルファンタジー 15(DX11)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
高品質 |
1920x1080 |
130 fps |
2560x1440 |
95 fps |
3840x2160 |
52 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
223 fps |
RTX 4080 |
217 fps |
RTX 4070 Ti |
202 fps |
RTX 4070 |
172 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
130 fps |
RTX 4060 |
105 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
214 fps |
RTX 4080 |
189 fps |
RTX 4070 Ti |
157 fps |
RTX 4070 |
128 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
95 fps |
RTX 4060 |
74 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
154 fps |
RTX 4080 |
116 fps |
RTX 4070 Ti |
90 fps |
RTX 4070 |
72 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
52 fps |
RTX 4060 |
42 fps |
重い部類のゲーム
フォートナイト (チャプター4 シーズン2)(DX12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高 |
1920x1080 |
52 fps |
2560x1440 |
33 fps |
3840x2160 |
16 fps |
パフォーマンス - 低グラフィック忠実度
その他設定 |
解像度 |
平均 fps |
3D解像度:100%
メッシュ:高
描画距離:最高 |
1920x1080
|
220 fps |
2560x1440 |
200 fps |
3840x2160 |
170 fps |
バトルロワイヤル ソロで計測
中程度の重さのゲーム
Forza Horizon 5(DX12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
エクストリーム |
1920x1080 |
125 fps |
2560x1440 |
103 fps |
3840x2160 |
68 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
256 fps |
RTX 4080 |
220 fps |
RTX 4070 Ti |
195 fps |
RTX 4070 |
161 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
125 fps |
RTX 4060 |
113 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
232 fps |
RTX 4080 |
196 fps |
RTX 4070 Ti |
172 fps |
RTX 4070 |
141 fps |
RTX 4060 |
107 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
103 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
184 fps |
RTX 4080 |
151 fps |
RTX 4070 Ti |
129 fps |
RTX 4070 |
105 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
68 fps |
RTX 4060 |
57 fps |
重い部類のゲーム
ストリートファイター6 ベンチマーク(DX12)
|
解像度 |
解像度 |
平均fps |
HIGHEST |
1920x1080 |
60 fps(最大) |
2560x1440 |
60 fps(最大) |
3840x2160 |
57 fps |
※「FIGHTING GROUND(最大60 fps)」での平均フレームレート
中程度の重さのゲーム
ブループロトコル(DX12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高 |
1920x1080 |
167 fps |
2560x1440 |
110 fps |
3840x2160 |
56 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
315 fps |
RTX 4080 |
285 fps |
RTX 4070 Ti |
253 fps |
RTX 4070 |
213 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
167 fps |
RTX 4060 |
140 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
271 fps |
RTX 4080 |
222 fps |
RTX 4070 Ti |
184 fps |
RTX 4070 |
145 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
110 fps |
RTX 4060 |
91 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
162 fps |
RTX 4080 |
119 fps |
RTX 4070 Ti |
95 fps |
RTX 4070 |
74 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
56 fps |
RTX 4060 |
47 fps |
中程度の重さのゲーム
シャドウオブザトゥームレイダー(DX12)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高 |
1920x1080 |
182 fps |
2560x1440 |
118 fps |
3840x2160 |
57 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
272 fps |
RTX 4080 |
269 fps |
RTX 4070 Ti |
251 fps |
RTX 4070 |
228 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
182 fps |
RTX 4060 |
148 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
261 fps |
RTX 4080 |
235 fps |
RTX 4070 Ti |
199 fps |
RTX 4070 |
159 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
118 fps |
RTX 4060 |
95 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
185 fps |
RTX 4080 |
133 fps |
RTX 4070 Ti |
110 fps |
RTX 4070 |
81 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
57 fps |
RTX 4060 |
45 fps |
中程度の重さのゲーム
ファイナルファンタジー 14 暁月のフィナーレ(DX11)
|
品質 |
解像度 |
平均 fps |
最高 |
1920x1080 |
183 fps |
2560x1440 |
133 fps |
3840x2160 |
62 fps |
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 4090 |
280 fps |
RTX 4080 |
271 fps |
RTX 4070 Ti |
251 fps |
RTX 4070 |
227 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
183 fps |
RTX 4060 |
175 fps |
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
262 fps |
RTX 4080 |
235 fps |
RTX 4070 Ti |
202 fps |
RTX 4070 |
175 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
133 fps |
RTX 4060 |
115 fps |
他のグラフィックスとの比較(3840x2160)
RTX 4090 |
188 fps |
RTX 4080 |
144 fps |
RTX 4070 Ti |
111 fps |
RTX 4070 |
89 fps |
RTX 4060 Ti 8GB |
62 fps |
RTX 4060 |
53 fps |
レイトレーシングとDLSS3のベンチマーク
サイバーパンク2077のベンチマークにおいて、レイトレーシングおよびDLSSを有効にしたときのフレームレートです。負荷が激的に重い「レイトレーシング:オーバードライブ・モード」でも、FHD解像度なら、DLSS、フレーム生成を併用することで快適にプレイが可能です。
「レイトレーシング:ウルトラ」設定では、WQHD解像度でも、DLSSとフレーム生成により、高いフレームレートで快適にプレイすることができます。
レイトレーシング : オーバードライブ
他のグラフィックスとの比較(1920x1080)
RTX 4090 |
206 fps [DLSS ON] |
122 fps [DLSS ON] |
69 fps [DLSS OFF] |
RTX 4080 |
164 fps [DLSS ON] |
100 fps [DLSS ON] |
48 fps [DLSS OFF] |
RTX 4070 Ti |
144 fps [DLSS ON] |
84 fps [DLSS ON] |
40 fps [DLSS OFF] |
RTX 4070 |
116 fps [DLSS ON] |
70 fps [DLSS ON] |
30 fps [DLSS OFF] |
RTX 4060 Ti |
90 fps [DLSS ON] |
55 fps [DLSS ON] |
22 fps [DLSS OFF] |
RTX 4060 |
68 fps [DLSS ON] |
40 fps [DLSS ON] |
16 fps [DLSS OFF] |
:DLSS3 ONの場合(フレーム生成ON、DLSS SR : バランス)
:DLSS2 ONの場合(フレーム生成OFF、DLSS SR : バランス)
水色で囲まれた部分:レビュー機で計測したスコア
レイトレーシング : ウルトラ
重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(レイトレーシング : ウルトラ)
|
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 4090 |
197 fps [DLSS ON] |
130 fps [DLSS ON] |
93 fps [DLSS OFF] |
RTX 4080 |
170 fps [DLSS ON] |
112 fps [DLSS ON] |
58 fps [DLSS OFF] |
RTX 4070 Ti |
143 fps [DLSS ON] |
95 fps [DLSS ON] |
46 fps [DLSS OFF] |
RTX 4070 |
114 fps [DLSS ON] |
77 fps [DLSS ON] |
35 fps [DLSS OFF] |
RTX 4060 Ti 8GB |
89 fps [DLSS ON] |
60 fps [DLSS ON] |
25 fps [DLSS OFF] |
RTX 4060 |
70 fps [DLSS ON] |
46 fps [DLSS ON] |
20 fps [DLSS OFF] |
:DLSS3 ONの場合(フレーム生成ON、DLSS SR : バランス)
:DLSS2 ONの場合(フレーム生成OFF、DLSS SR : バランス)
水色で囲まれた部分:レビュー機で計測したスコア
その他のゲームのベンチマーク
上に掲載した以外のゲームのフレームレートについては、下を参考にしてください。
クリエイターソフトの処理時間
各クリエイターソフトの処理速度を計測したときの結果を掲載します。
TMPGEnc Video Mastering Works 7 によるエンコード時間
ソフトウェアエンコードは非常に速いです。
x265でのエンコード時間
Core i9-13900K |
3分48秒 |
Ryzen 9 7900X |
3分58秒 |
Core i7-13700KF |
4分08秒 [PL1=253W] |
4分20秒 [PL1=210W] |
4分21秒 [PL1=180W] |
Core i7-13700K |
4分36秒 [PL1=160W] |
4分56秒 [PL1=125W] |
Core i9-12900K |
4分25秒 [PL1=241W] |
5分03秒 [PL1=125W] |
Core i5-13600K |
5分13秒 [PL1=253W] |
Ryzen 9 5900X |
5分20秒 |
Core i7-12700K |
5分36秒 |
Core i7-13700F |
6分39秒 [PL1:65W] |
Core i9-11900K |
7分00秒 |
Ryzen 7 5800X |
7分08秒 |
Core i7-12700F |
7分09秒 |
Core i7-11700K |
8分40秒 |
Ryzen 7 3700X |
8分56秒 |
Core i5-12500 |
9分18秒 [PL1:65W] |
Core i5-12400F |
9分56秒 [PL1:65W] |
Ryzen 5 5600X |
10分00秒 |
Core i5-11400 |
11分00秒 [PL1:100W] |
13分00秒 [PL1:65W] |
Ryzen 5 3500 |
13分58秒 |
XAVC Sの動画(約2分、4K)をH.265/HEVCへ変換したときの時間
※1 "4K"や"8K"にも対応したx264の後継のエンコーダー。エンコードは遅いが画質が綺麗
※2 NVIDIAのKeplerコア以降のGPUに搭載されるハードウェアエンコーダー
※3 CPU内蔵のハードウェアエンコーダー
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
DaVinci Resolve Studio 18による書き出し時間
DaVinci Resolve Studio 18による書き出し時間では、NVENCによるデュアルエンコードに対応していませんが、それでも十分高速です。AV1エンコードにも対応しています。
コーデック「H.264」
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4090 |
2分25秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4080 |
2分27秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4080 |
2分27秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
2分27秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
2分30秒 |
Core i7-13700F/32GB
GeForce RTX 4070 |
2分33秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 |
2分35秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
2分56秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 |
2分56秒 |
Core i5-13600K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
3分00秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 Ti |
3分14秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 12GB |
3分18秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 Ti |
3分23秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 |
3分23秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 Ti |
3分26秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 |
3分31秒 |
※ 4K/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「明るさ(カーブ)の変更」+「彩度の変更」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、MP4、H.264、2160p 4K Ultra HD、29.97 fpsで書き出したときの時間
コーデック「AV1」
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4080 |
2分37秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4080 |
2分38秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
2分38秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
2分38秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4090 |
2分40秒 |
Core i7-13700F/32GB
GeForce RTX 4070 |
2分44秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 |
2分48秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
2分57秒 |
Core i5-13600K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
2分59秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 |
2分59秒 |
※ 上と同じ設定で、AV1で書き出したときの時間
Blender Benchmark
OptiXで実行した時のスコア
RTX 4090 |
12494 |
RTX 4080 |
9715 |
RTX 4070 Ti |
7399 |
RTX 3090 |
6239 |
RTX 3080 Ti |
6154 |
RTX 4070 |
6119 |
RTX 3080 |
5212 |
RTX 4060 Ti 8GB |
4354 |
RTX 3070 Ti |
4253 |
RTX 3070 |
3875 |
RTX 4060 |
3552 |
RTX 3060 Ti |
3434 |
RTX 3060 12GB |
2609 |
Adobe Premiere Pro CCによる書き出し時間
Premiere Proでの書き出しも速いです。
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4090 |
2分29秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4080 |
2分30秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti 8GB |
2分34秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 |
2分38秒 |
Core i5-13600K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
3分03秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 |
3分03秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3050 |
3分30秒 |
※ 4K/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「露光量」+「自然な彩度」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、H.264形式、YouTube 2160p 4K Ultra HDのプリセットで書き出したときの時間
※ グラフィックスは全てデスクトップPC用
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
Adobe Lightroom Classic CCによるRAW現像時間
下のグラフで比較しているものは、主にCore i9-13900Kなので、それらと比べると時間がかかっているように見えますが、Lightroomの書き出し時間もまずまずだと思います。
グラフィックプロセッサー : 書き出し時にGPUを使用
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4090 |
23秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4080 |
26秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3090 |
26秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4080 |
27秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
30秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 |
30秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 Ti |
30秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 |
31秒 |
Core i7-13700K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
32秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 12GB |
32秒 |
Core i7-13700F/32GB
GeForce RTX 4070 |
37秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti |
47秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 Ti |
47秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 |
47秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 |
48秒 |
Core i5-13600K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti |
52秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 Ti |
56秒 |
※プロファイル補正、露光量+1、シャドウ+10、自然な彩度+10、ノイズ軽減+10を適用した100枚のRAWファイル(1枚あたり約45MB)を同じ書き出し設定でjpegに書き出し、所要時間を計測
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
NMKD Stable Diffusion GUI 1.11.0によるAIイラスト生成時間
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4090 |
29秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4080 |
40秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 Ti |
47秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 Ti |
51秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3080 |
56秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4070 |
57秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 Ti |
67秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3070 |
79秒 |
Core i5-13600K/32GB
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
84秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 Ti |
91秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 4060 |
102秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3060 12GB |
116秒 |
Core i9-13900K/32GB
GeForce RTX 3050 |
173秒 |
※モデルはデフォルトの「StableDiffusion-v1.5」を使用
※プロンプトは内容や長さによって生成時間にそれほど影響がないため「Cat」のみで生成
※ステップ数は最大の75、10枚のイラストを生成し、3回計測して最も速かった時間で比較
:レビュー機で計測したスコア(他のスコアは別のPCで計測した代表値)
パーツの温度のチェック
各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。
Prime95実行時のCPU温度
Prime95で全CPUコアの使用率が100%になる高い負荷をかけたときのCPU電力およびCPU温度の推移を確認します。なお、なお、PL1=253Wで計測しています。
CPU電力は最初の230Wから徐々に下がり、200W前後で推移しています。CPU温度は100℃付近で推移しており高い温度です。
温度が心配な方は、UEFI画面からPL1の値を下げるといいでしょう。
ゲーム時のCPU、GPU温度
続いて、ファイナルファンタジー15のゲームベンチマーク実行中のCPUおよびGPU温度を計測しました。
CPU温度は60℃から70℃後半で行き来しており、問題ない温度です。 GPU温度は最大でも75℃と、こちらも問題ない温度です。
Presence BEMOにはケースファンが搭載されておらず、GPU温度が心配でしたが、問題なさそうです。小型のゲーミングPCにしては、高過ぎない温度を維持できていると思います。
静音性のチェック
本機の動作音(静音性)のチェックです。
アイドル時の騒音値は31dBと、デスクトップのゲーミングPCにしては低めの騒音値です。CPUによるエンコード時はラジエーターファンが最大で稼働するため、高めの騒音値になります。ゲーム中の騒音値は42dB~45dBと、ゲーミングPCとしては"やや低め~普通"の騒音値です。ヘッドホンをしなくてもゲームに集中できる稼働音です。
参考までに、当サイトで使用している騒音計が表示する騒音値の目安を掲載します。
表面温度のチェック
本製品はアルミ製のボディがケース内部の放熱を担っているため、ケース表面温度もチェックしました。CPUに負荷がかかるエンコード時は左サイド、GPUに負荷がかかるゲーム時は右サイドを撮影しています。
Presence BEMOは、吸気用のケースファンは搭載していませんが、放熱性の高いアルミパネルと、トップパネルに配置された2基のラジエーターファンが内部の熱を排気するため、最小限の冷却構成でありながらも、排熱性能は高いです。
写真の通り、高負荷環境でも、サイドパネルはそれほど熱を持たず、ラジエーターが設置されたトップパネルのみ熱くなります。そのため、卓上においても熱が直に伝わってこず、不快感はありません。
消費電力のチェック
消費電力のチェック結果です。数値は変動しますが、確認できた最も高い数値を掲載しています。
高性能なパーツを搭載しているため、消費電力は高いです。ただし、ケースファンやLEDパーツが搭載されていないため、アイドル時はゲーミングPCにしては低めの消費電力です。
消費電力
アイドル時 |
TMPGEnc Video Mastering Works 7
書き出し時 |
Premiere Pro
書き出し時 |
FF15実行時 |
約38W |
約280W |
約165W |
約326W |
測定機器:ワットチェッカー TAP-TST8
※PCの状態は「静音性のチェック」のときと同じです
※確認できた中で、最も高い消費電力を掲載しています
外観のチェック
外観のチェックです。
PCケースには、LIAN LI社とDAN Cases社とのコラボレーション製品である「A4H2O - LIAN LI」を採用しています。レビュー機のシルバーカラーは、アルミ削り出しによる無機質でメタリックなボディが特徴的です。
サイドとトップパネルには通気口が多く設けられています。
フロントパネルには吸気口はなく、フラット。背面の入出力ポートは、画像の通りです。
側面です。ケースファンは設置できません。
フロントパネルの左サイドには上部に電源ボタン、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0 Type-A×1、マイクとオーディオジャックがあります。
底面も通気性の良いメッシュ状になっています。インシュレーターもしっかりしており、安定した設置が可能です。また、底面パネルは取り外すことができ、2.5インチSSDを設置することができます。
底面からも吸気できるようになっています。
内部には背面のネジを外すことでアクセスできます。アルミ素材で曲がりやすいので、強い力を加えないようにしましょう。
フロントパネルとトップパネルは、ドライバーなしで簡単に取り外すことが可能です。
ケース内部のチェック
左側面ケース内部
左側面ケース内部です。こちらからは電源、マザーボードにアクセスできます。マザーボードは、ASUS製です。インテルCPUの場合は「ROG STRIX B760-I GAMING WIFI」、Ryzenの場合は「ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI」が搭載されます。電源はLIANLI製の850W 静音電源です。
CPUクーラーには簡易水冷の「ASUS TUF Gaming LC 240」が採用されています。240mmのラジエーターはトップに配置され、内部の熱と一緒に排気されます。
M.2 SSDにはマザーボード付属のヒートシンクが装着されています。
右側面ケース内部
左側面のケース内部です。こちらからはグラフィックカードにアクセスできます。配線はすっきりしています。最大で322mm、トリプルスロットのグラフィックカードを搭載することができます。
GeForce RTX 4060 Ti 8GBモデルでは、MSI製のグラフィックカードが搭載されていました。
トップにはラジエーターファンが2基搭載されています。
斜めから見たケース内部
斜めから見た画像はご覧のようになっています。
まとめ
以上が、ブルックテックPC Presence BEMOのレビューです。
卓上に設置できるほどコンパクトな筐体にも関わらず、最大でRyzen 7 7700X + GeForce RTX 4070搭載可能というハイスペックなゲーミングPCです。
デザインもシンプルかつスタイリッシュで、特にシルバーカラーのメタリックで無機質な見た目は、ストイックなゲーマーやデザイナーさんの心に刺さることでしょう。
小型ゲーミングPCが避けることのできない排熱問題は、熱伝導率の高いアルミボディと多くの通気口を設けることでエアフローを高めており、ケースファンなしでも熱のこもりにくい設計になっています。
また、小型ゲーミングPCにしてはファンの稼働音が少なく、静音性も優れており、「性能」「排熱」「静音性」3つのバランスが取れたゲーミングPCです。
価格はやや高めですが、その分高品質なパーツが採用されており、負荷の重い最新のゲームから、4K動画編集までこなすことができます。
小型で静音性も優れているので、卓上に置いても圧迫感がなく、ゲームや作業に集中できることでしょう。サイドパネルからの発熱も少ないので、不快感もありません。
小さくておしゃれでハイパワー
ブルックテックPC Presence BEMO
特徴
- コンパクトでおしゃれなデザイン
- 小型でも水冷クーラー
- 最大で、RTX 4070の高性能グラボ搭載可能
こんなあなたに
- おしゃれなゲーミングPCが欲しい方
- 小型のハイスペックゲーミングPCが欲しい方
公式サイトはこちら
著者
つむじ
三度の飯よりゲームが好き。
面白ければどんなゲームもプレイするが、中でも好きなジャンルは2D格闘ゲーム。2009年からSteamでPCゲーム漁りを始めてからゲーミングPCに興味を持ち、ライター業を経てレビュアーへ。これまで300台以上のゲーミングPCを実機でテストし、レビュー記事を執筆。おじいちゃんになってもPCゲーマーでありたい。
編集者
櫻庭 尚良(the比較 管理人)
1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ