※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
AMD Ryzen 7000シリーズ搭載BTOパソコンのまとめ

2022年9月30日19時に、AMD Ryzen 7000シリーズの販売が始まりました。
ただ、Ryzen 7000シリーズ対応のマザーボードを買って、DDR5メモリを買って、組み立てている時間がない方も多いでしょう。完成されたBTOパソコンのほうが、手間もかからず、相性やケースに入るかどうかのチェック済みで、保障もついており、価格もそれほど高くありません。お忙しい大人の方や、法人であれば、BTOパソコンを購入したほうが手っ取り早いと思います。
ここでは、執筆点でRyzen 7000シリーズを搭載したBTOパソコンを紹介します。
Ryzen 7000シリーズの特徴
Ryzen 7000シリーズは、新設計のアーキテクチャ「Zen 4」に基づいたプロセッサーで、CPUコアを搭載したCCDが5nm(従来は7nm)、I/O回路等を搭載したIODが6nm(従来は14nm)と微細化されています。
IPC(クロック当たりの命令実行数)は13%向上、GPUを統合、DDR5メモリへの対応、PCI Express 5.0への対応といった特徴があります。また、(個人の方にはあまり恩恵はありませんが)AVX-512命令にも対応しました。
各プロセッサーのコア数や、クロック、キャッシュは下表の通りです。
Ryzen 9 7950X | Ryzen 9 7900X | Ryzen 7 7700X | Ryzen 5 7600X | |
CPUコア数 | 16 | 12 | 8 | 6 |
スレッド数 | 32 | 24 | 16 | 12 |
基本クロック | 4.5 GHz | 4.7 GHz | 4.5 GHz | 4.7 GHz |
最大ブーストクロック | 5.7 GHz | 5.6 GHz | 5.4 GHz | 5.3 GHz |
L1キャッシュ合計 | 1MB | 768KB | 512KB | 384KB |
L2キャッシュ合計 | 16MB | 12MB | 8MB | 6MB |
L3キャッシュ合計 | 64MB | 64MB | 32MB | 32MB |
TDP | 170W | 170W | 105W | 105W |
Ryzen 9 7950Xは、コア数も多く最大ブーストクロックも高く、キャッシュも多く非常に高いパフォーマンスが見込まれますが、ゲーム用途であれば、基本クロックが高く、コア数も十分あるRyzen 9 7900Xのほうがコスパが高いのではないかと思います。現に、4Gamer.net様の下の記事を見ると、Ryzen 9 7900Xは、Ryzen 9 7950Xと同等、ゲームによってはそれ以上のフレームレートが出ています。
Ryzen 7000シリーズ搭載BTOパソコン

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 |
価格[税込] | 27万円台~ |
ドスパラは、ゲーミングPCのGALLERIAシリーズに、Ryzen 7000シリーズを搭載しています。
執筆時点ではミドルクラスからハイエンドクラスまで、12個のモデルがあります。Ryzen 9 7900Xあたりの人気のモデルは、早くも品切れになっているので、購入はお早めに。
いずれも水冷クーラーのようですが、仕様はご確認の上、ご購入下さい。
マザーボードやグラボのメーカーを選ぶことは出来ません。
なお、現時点での納期は、2週間程度で出荷となっています。
GALLERIA ZA5R-R36

Ryzen 5 7600X
GeForce RTX 3060 12GB
16GBメモリ / 1TB SSD
279,980円(税込)
GALLERIA ZA7R-R37

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
16GBメモリ / 1TB SSD
339,980円(税込)
GALLERIA ZA9R-R38

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
16GBメモリ / 1TB SSD
419,980円(税込)
GALLERIA UA9R-R39

Ryzen 9 7950X
GeForce RTX 3090 24GB
32Bメモリ / 1TB SSD
559,980円(税込)
※リンク先の真ん中位にある「AMD Ryzen 新CPU搭載モデルのタブをクリックすると、Ryzen 7000搭載PCの一覧が見られます。

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 |
価格[税込] | 20万円台~ |
パソコンショップ SEVENは、メーカーを指定して、PCケース、CPUクーラー、グラフィックボード、マザーボード、電源ユニットなどを選ぶことができます。
選択肢が多すぎて初心者向きではありませんが、自作パソコンの知識があって、好きなメーカーのパーツを自分で選びたい方にはおすすめです。
「グラボ無し」にすることもできるので、グラボだけ既存のものを使いたい方にもいいでしょう。
当サイトでも、1台購入したので、後日レビューします。作業用PCとしても使用する予定です。
納期も、1~5営業日で出荷となっており、割と早いです。
Ryzen 5 7600Xモデル

Ryzen 5 7600X
GeForce RTX 3060 12GB
16GBメモリ / 500GB SSD
249,800円(税抜)
Ryzen 7 7700Xモデル

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
16GBメモリ / 1TB SSD
299,800円(税抜)
Ryzen 9 7900Xモデル

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
32GBメモリ / 1TB SSD
495,800円(税抜)
Ryzen 9 7950Xモデル

Ryzen 9 7950X
GeForce RTX 3090 24GB
32Bメモリ / 1TB SSD
546,800円(税抜)

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-5600 |
価格[税込] | 33万円台~ |
パソコンショップ アークでは、アークオリジナルデスクトップのarkhiveにおいて、Ryzen 7000シリーズを搭載したモデルが登場しています。
メモリが、DDR5-5600になっているのも特徴です。
なお、納期は、7~10営業日程度で届くようですが、カスタイズされた内容により変動します。
AG-AR8X67AGA7-CM

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
32GBメモリ / 1TB SSD
339,800円(税抜)
AG-AR12X67AGA8-MQS

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
16GBメモリ / 1TBx2 SSD
459,800円(税抜)
AG-AR16X67AGA8-H7E

Ryzen 9 7950X
GeForce RTX 3080 10GB
32Bメモリ / 1TBx2 SSD
498,900円(税抜)

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 |
価格[税込] | 19万円台~ |
サイコムも、パーツの選択肢が多く、メーカーも確認でき、好みの構成を選ぶことができます。
CPUとグラフィックボードを両方水冷で冷却する「デュアル水冷」モデルもあります。
なお、現在の納期は、土日を除く最大7日以内での出荷となっています。
Radiant GZ3500X670A

Ryzen 5 7600X
GeForce RTX 3060 12GB
16GBメモリ / 480GB SSD
255,170円(税抜)
G-Master Spear X670A

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
16GBメモリ / 1TB SSD
337,590円(税抜)
G-Master Hydro X670A Extreme

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
16GBメモリ / 1TB SSD
523,130円(税抜)
Premium-Line X670FD-A

Ryzen 9 7950X
GeForce RTX 3080 Ti 12GB
32Bメモリ / 1TB SSD
580,610円(税抜)

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-5200 |
価格[税込] | 未定 |
博多発のアプライドも、Ryzen 7000シリーズ搭載のゲーミングPC「Harigane Gaming」を扱っています。
グラボなど、メーカーを細かく指定することはできませんが、その代わり価格は割と安くなっています。
また、グラフィックスボードなしも選択できるので、手持ちのグラボを取り付けたり、好みのパーツで構築していくベースにしても良さそうです。
なお、現在の納期は、土日祝休業日を除く10~12日で出荷予定となっています。
Ryzen 5 7600Xモデル

Ryzen 5 7600X
GeForce RTX 3060 12GB
32GBメモリ / 1TB SSD
未定
Ryzen 7 7700Xモデル

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
32GBメモリ / 1TB SSD
未定
Ryzen 9 7900Xモデル

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
32GBメモリ / 1TB SSD
未定
Ryzen 9 7950Xモデル

Ryzen 9 7950X
GeForce RTX 3090 24GB
32Bメモリ / 1TB SSD
未定

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 |
価格[税込] | 22万円台~ |
パソコン工房では、Ryzen 7000シリーズの機種は「近日発売予定」となっています。
なお、以下の機種が販売される予定です。パソコン工房のパソコンは安い機種が多いので期待できます。
LEVEL-R7X7-LCR76X-RBX

Ryzen 5 7600X
GeForce RTX 3060 12GB
16GBメモリ / 1TB SSD
未定
LEVEL-R7X7-LCR77X-TAX

Ryzen 7 7700X
GeForce RTX 3070 8GB
16GBメモリ / 1TB SSD
未定
LEVEL-R7X7-LCR79X-VAX

Ryzen 9 7900X
GeForce RTX 3080 10GB
32GBメモリ / 1TB SSD
未定
SENSE-F0X7-LCR79W-QRX

Ryzen 9 7950X
NVIDIA RTX A6000 48GB
32Bメモリ / 1TB SSD
未定

CPU | Ryzen 9 7950X Ryzen 9 7900X Ryzen 7 7700X Ryzen 5 7600X |
---|---|
メモリ | ?? |
価格[税込] | 未定 |
ツクモでは、Ryzen 7000シリーズのPCは、「10月発売」となっています。
G-GEARのゲーミングPCと、クリエイタPC White Editionで販売される予定です。
詳細は以下のリンク先をご覧ください。

マウスコンピューターは、まだRyzen 7000搭載モデルを発表していません。

デルも、まだRyzen 7000シリーズのデスクトップPCを販売していません。

1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ