※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
レノボ、質が高めの14型ノートPC、Yoga Slim 6i Gen 8 14型を発表

CPU | Core i5-1240P Core i7-1260P |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14型 16:10 |
液晶種類 | 2.2K IPS |
質量 | 約1.35kg |
バッテリー | 最大 約15時間 |
価格[税込] | 16万円台~ |
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、全体的な質が高めの14型ノートPCです。
インテルの第12世代Core (P)と、画面比16:10の2.2K液晶を搭載しています。快適に動作する処理性能と、見やすい液晶で、作業がはかどります。また、ボディには、メタル素材が使用されており、質感、堅牢性がともに高いです。宅内兼モバイルノートPCとして1台を広く使用できるでしょう。
ビジネスパーソンや大学生で、少し質が高めのノートPCが欲しい方にもよさそうな機種だと思います。
製品の特徴
質が高めの14型ノートPC
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、少し質が高めの14型ノートPCです。
例えば、インテルの第12世代Core (P)を搭載し、快適に動作します。画面比16:10の2.2K液晶は作業がしやすく、メタルボディは、高級感があり、堅牢性も高いので外にも持ち出しやすいです。
毎日快適に使用できる、ちょっと質が高めの機種が欲しい方に適しています。
なお、「Yoga」という名前ですが、2 in 1 タイプのコンバーチブル型PCではないので、間違えないようにしてください。

画面比16:10の2.2K液晶を搭載
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、最近のトレンドである画面比16:10のIPS液晶を搭載しています。解像度は2.2K(2240x1400)です。
一般的な画面比16:9のFHD液晶よりも、解像度が少し高いだけでなく、縦方向に少し広くなっています。1画面に表示できる情報量が多く、ネット閲覧、Officeソフトでの作業などがしやすいですし、2つのウィンドウを表示しての作業なども行いやすいです。
また、仕様を確認すると、2.2K液晶は100% sRGBクラスと広めの色域になっていました。色鮮やかな表示で写真や動画を見ることもできそうです。

液晶面は回転はしませんが、ヒンジが約180度開き、フラットになるので、ひざ置きなどでも使いやすいです。

宅内兼モバイルノートPCとして使える
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、質量が約1.35kg、厚みが約14.9mmと、持ち出しもできる軽さで、カバンにも入れやすいスリムなボディです。
複数のノートPCを使い分けなくても、Yoga Slim 6i Gen 8 14型が1台あれば、宅内兼モバイルノートPCとして使うことができます。

ポート類
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、ポート類として、USB3.2 Gen1 Type-A、Thunderbolt 4(Full Function)x2、HDMIを備えています。
ポートの数や種類は多くはありませんが、USB Type-Aや、HDMIも備えており、必要十分だと思います。また、Thunderbolt 4ポートがあるので、宅内ではThunderboltドックなどを使用すると、拡張性もアップします。

さらに、IRカメラを備えており、Windows Helloの顔認証を使用できます。ゼロタッチログインや、画面のオートロックにも対応しており、セキュア、かつ便利に使うことができるでしょう。
購入先
Yoga Slim 6i Gen 8 14型は、2023年4月21日発売予定となっています。Yoga Slim 6i Gen 8 14型の詳細については、レノボ公式サイトの情報をご確認ください。
レノボ 公式サイト

1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ