※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ThinkPad X1 Carbon LTEモデルで通信テスト
ThinkPad X1 CarbonのLTE対応モデルを携帯し、都内や埼玉県で「通信速度がどのくらい出るのか?」や「トラブルは出ないか?」を確認してきました。
また、参考までに、iPhone 7で計測した通信速度も掲載しています。
なお、テストする場所や時間、使うSIMによって、LTEの通信速度は大きく変わります。そのため、こういった通信テストの計測結果は、参考程度に見て下さい。
ThinkPad X1 Carbonの本体のレビュー記事はこちら目次
通信テスト環境
テストに使用したデバイスおよびSIMは次の通りです。
テストしたパソコンおよびスペック
ThinkPad X1 Carbon 2018 LTEモデル(Core i5-8250U、8GBメモリ、128GB SSD)
ThinkPad X1 Carbonで使用したSIM
【1】IIJmio タイプD(ドコモ網)
【2】mineo auプラン(au網)
比較のために一緒にテストしたiPhone 7のSIM
IIJmio タイプD(ドコモ網)
速度計測に用いたサイト/アプリ
Speedtest by Ookla(http://www.speedtest.net/)
IIJmioのSIMカードでの通信テスト結果
まずは、IIJmioのDプランのSIMカードを、ThinkPad X1 Carbonに挿入し、通信テストを実施した結果を掲載します。また、デバイスによる速度差を確認するため、iPhone 7でも速度を計測しています。iPhone 7のSIMカードは、同じくIIJmioのDプランです。
平日 11時30分 熊谷駅あたりの新幹線内
まずは、出張移動中に、新幹線の車内で計測した通信速度を掲載します。だいたい熊谷駅あたりの場所で計測しました。
通信速度は下の通りです。ThinkPad X1 CarbonとiPhone 7 は同じIIJmioのDプランのSIMを用いていますが、iPhone 7のほうがやや速かったです。とは言っても、ThinkPad X1 Carbonでも通常なら困らない速度が出ています。
12時30分 上野駅近くのレストラン「鳥光國」
続いて、上野駅で降りて、近くのレストラン「鳥光國」に入りランチを食べた後、店内で通信速度を計測しました。家でトロっとした卵の親子丼を自分では作れないので、外食するとすごく食べたくなります。とても美味しかったです。
通信速度は下の通りです。MVNOのSIM(いわゆる格安SIM)の場合、12時~13時までは異常に混雑するので、通信速度もだいぶ下がります。ネットを閲覧していても、描画が遅くややイライラします。ただ、これはどこのMVNOのSIMを使っても同様なので諦めましょう。
12時45分 ヨドバシAkiba内のSTORY CAFE
ランチを食べた後、すぐに秋葉原へ移動し、ヨドバシAkibaへ行きました。息子が誕生日に欲しがっているシンカリオンのおもちゃを買いたくて行きましたが、欲しい製品は残念ながら売り切れでした。最近のシンカリオンの人気はすごいです。ちなみに、来週のシンカリオンのテレビ放送では、エヴァンゲリオンとのコラボ回とあって、お父さんもテンション上がります。
お腹もいっぱいで、何か飲みたくなったので、ヨドバシAkibaではSTORY CAFEというカフェで、「小松菜&パイン」のジュースをオーダーし、飲みながらThinkPad X1 Carbonの通信速度を計測しました。
結果は下の通りです。まだ12時台なので、速度はかなり遅いです。iPhone 7のほうもひどい速度です。Webページを表示させてもなかなか開きません。
14時30分 新橋駅近くのカフェ「CONCENT」
ヨドバシカメラを出た後、新橋駅近くにある「CONCENT」というカフェへ立ち寄りました。この店は、その名の通りコンセントが使えるカフェで、ACアダプターを持っていけばパソコンを充電しながら使うことができます。時間課金で、ドリンクバーが無料となっており、筆者がよく使う店です。
通信速度は下の通りです。13時を過ぎたので、速度は大分回復し、Web閲覧程度なら問題なくできる速度でした。ただ、iPhone 7 よりは遅かったです。
17時00分 品川駅近くの喫茶店「ルノアール」
新橋のCONCENTでしばらく仕事をした後、サラリーマン御用達の喫茶店ルノアールに移動し、コーヒーを飲みながら、速度を計測しました。
通信速度は下の通りです。2Mbps台の速度で、なんとなく今日はどこで計測してもやや遅いな、という印象です。
22時00分 渋谷駅近くの喫茶店「ルノアール」
ルノアールへ行った後は、渋谷駅近くで開催されたセミナーへ参加し、終わってから1人で入れるようなファミレスを探したのですが見つからず、仕方がないので、渋谷駅近くにある喫茶店へ行きました。店は違いますが本日2回目のルノアールです。ルノアールでは飲み物しか飲んだことがなく、初めてサンドウィッチを食べましたが、意外と美味しく、満腹感もありました。
通信速度は下の通りです。17時に計測した数値とあまり変わりません。
まとめ
今回、都内などを回り、IIJmioのSIMを挿入したThinkPad X1 Carbonで通信速度を計測してみました。お昼の時間帯の速度は遅いものの、他の時間帯であれば、Web閲覧などはストレスなく使えました。お昼以外の時間帯であれば、YouTubeも480pくらいの画質なら問題なく視聴できるでしょう。Netflixなどのストリーミングは少し画質が荒く感じるときがあるかもしれません。
ただ、何日か前に事前テストをしたときは、もう少し速い速度が出ており、今回テストした日は、全体的に少し遅いなという気がしました。
mineo(auプラン)のSIMカードでの通信テスト
次は、mineo(auプラン)のSIMカードを、ThinkPad X1 Carbonに挿入し、通信テストを実施した結果を掲載します。今回もiPhone 7で計測した通信速度を掲載しますが、mineoのSIMは1つしか持っていないため、IIJmioのDプランのSIMカードを挿しています。
平日 11時30分 熊谷駅あたりの新幹線内
まずは、また熊谷駅あたりを走っている新幹線の車内で、通信速度を計測しました。
通信速度は下の通りです。今回は、mineoのSIMカードを挿したThinkPad X1 Carbonのほうが、IIJmioのSIMカードを挿したiPhone 7よりもやや速かったです。どちらの機器もストリーミング動画を観られるほど十分な速度が出ています。
12時30分 上野駅近くのレストラン「鳥光國」
次は、前回と同じ「鳥光國」で計測しました。日にちは違いますが、時間はほぼ一緒です。
通信速度は下の通りです。この時間はやはり急激に速度が落ちます。ただ、前回のIIJmioのSIMカードを使ったときよりはややマシでした。
13時30分 新橋駅近くのカフェ「CONCENT」
次は、新橋駅近くのカフェ「CONCENT」です。前回も同じ場所で計測しましたが、今回は時間がやや異なります。
通信速度は下の通りです。ThinkPad X1 Carbonの通信速度がかなり速いです。ちなみに、3回くらい計測して、代表的な速度を掲載していますが、毎回このくらいの速度が出ていました。恐るべしmineoのSIMカードです。
一方、IIJmioのSIMカードを挿入したiPhone 7の通信速度は伸び悩んでいました。
15時00分 新宿駅近くのカフェ「ベローチェ」
今回は、前回とは目的地が違うので、ここからは計測する場所も異なります。
新宿駅近くのベローチェでアイスティーを飲みながら計測しました。
通信速度は下の通りです。こちらも、mineoのSIMカードを挿したThinkPad X1 Carbonは、かなり速い速度が出ています。
21時00分 東京駅構内
最後は、東京駅構内で計測した結果です。mineoのSIMカードを挿したThinkPad X1 Carbonは、Wi-Fiに接続しているのかと思うほど、速い速度が出ています。
まとめ
今回のテストでは、ThinkPad X1 Carbon + mineo(auプラン)のSIMカードの速度が非常に速かったです。お昼時以外は、かなり通信速度が速く、ストリーミング動画も高画質で快適に観られる速度が出ていました。ThinkPad X1 CarbonでWeb閲覧やメール受信しながら、仕事をするといった用途なら困ることはないと思います。
今回のmineoと、前回のIIJmioのSIMカードとを比べると、mineoのほうが大分速い通信速度でした。これはIIJmioはMVNOの中でもトップクラスのシェアで、利用者数が多いということもありますが、時期によっても変わります。最近計測していませんが、1年前に当サイトにて計測したデータでは、IIJmioは結構速い速度でした。また、計測場所や時刻によっても大きく変わるので、通信速度は参考程度にご覧ください。計測場所などによってはIIJmioのほうが速い場合もあります。
MVNO(格安SIMを提供している事業者)はたくさんあり、通信速度、サービス内容や、信頼性が異なるため、よく調べて目的に応じたSIMカードプランを契約すると良いでしょう。
LTEが繋がらないときの対処方法
ThinkPad X1 Carbonを使って通信テストをしていて1つ不満に感じたのが、パソコンをスリープにし、しばらくしてから復帰させるとLTEにつながらないことがある点です。再起動すると高確率でつながりますが、作業中のアプリがある場合など、再起動させたくないときも多いと思います。そんなときの解決方法を下に記載します。ただし、必ずうまくいくとは限りません。
最新のBIOSのアップデート適用しておく
通信テストをしてから数日後に、新しいBIOSが公開され、こちらを適用したら、LTEがつながらないというケースが減ったように感じました。最新のBIOSを適用していない方は、適用するといいと思います。
しばらく待つ
ThinkPad X1 Carbonは、スリープから復帰するときに、LTE接続に時間がかかることがあります。2分くらい待つとつながることもあるのでしばらく待ってみるのもいいと思います。
携帯ネットワークをオフ/オンする
しばらく待ってもつながらない場合、「携帯ネットワーク」をオフにしてから、またオンにするとつながるときもあります。なお、オフ、オンは下図の「携帯ネットワーク」のボタンを押します。
アダプターを無効化/有効化する
それでもつながらない場合は、アダプターを無効にしてから、また有効にします。具体的には、[設定]>[ネットワークとインターネット]>[アダプターのオプションを変更する]を選択し、下図のように「携帯電話」のアダプターを選んで右クリックすると、無効および有効にすることが可能です。
これを行うと、ほとんどの場合は接続できました。
その他
その他に、「netshコマンドで不要なAPNプロファイルを削除する」といった方法もあり、こちらも試しましたが、当環境では改善されませんでした。
また、今回、IIJmioとmineoのSIMカードでテストしましたが、どちらかというとmineoのSIMカードのほうが、つながらなくなる症状は少ない気がしました。頻繁に、スリープ復帰後つながらない症状が発生する場合、別のMVNOやau網のSIMカードプランに変えてみるのもいいと思います。
サポートに聞いたところ、他でも同様の症状があるらしい
サポートに、この症状を報告したところ、他でも同様の症状が確認されており、そのうちアップデートで対応するということでした。気長にアップデートを待ちましょう。
ThinkPad X1 Carbonのレビュー記事
ThinkPad X1 Carbonの特徴や、ベンチマーク、温度、騒音値などを計測した結果については下のページをご覧ください。
ThinkPad X1 Carbonの本体のレビュー記事はこちら
1975年生まれ。電子・情報系の大学院を修了。
2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。2006年に「the比較」のサイトを立ち上げて運営を開始し、2010年に独立。
毎年、50台前後のパソコンを購入して検証。メーカーさんからお借りしているパソコンを合わせると、毎年合計約150台のパソコンの実機をテストしレビュー記事を執筆。
関連ページ
LTE対応のノートパソコンの比較ページ。クラムシェル型、2 in 1 型、法人モデルに分けてLTEに対応したモバイルノートを掲載しています。
モバイルノートパソコンの比較ページ。ThinkPadやレッツノートなどの人気の製品や、液晶サイズ別に製品を掲載しています。
パソコンに必須のセキュリティソフトの比較ページ。セキュリティソフトの選び方や、比較一覧表、用途ごとのおすすめ製品などを掲載。