※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
HP ENVY 15-as100の展示機レビュー
更新日:2016年9月15日
2016年9月15日、HPより、Kabylakeこと第7世代インテルCore i プロセッサー搭載の15.6型ノートPC「HP ENVY 15-as100」が発売されました。
HP ENVY 15-as100の特徴は次の通りです。
HP ENVY 15-as100の特徴
外観のチェック
HP ENVY 15-as100は、削り出しのアルミボディを採用し高級感のあるボディです。また、最近のHP製品に多いのですが、天板の下の部分がシルバーに輝いており、ゴージャス感を演出しています。
スピーカーの音が出る部分も模様になっています。
キーボードもボディカラーに合わせてシルバーになっています。
底面も同じくシルバーです。
ただし、液晶フレームのみはブラックになっています。ここもシルバーだともっと格好良かったと思います。
液晶を開くと、ボディの下にロールダウンするようになっており、本体が少し浮き上がります。キーボード面に角度が付くため、タイピングしやすくなると同時に、吸気口の通気も良くなります。
スペック
最後に、HP ENVY 15-as100のスペックです。
CPUに最新のKabylakeを搭載しており、またストレージはHDDの他にPCIe NVMe接続のM.2 SSDを搭載しています。
HP ENVY 15-as100 | |
---|---|
液晶 | 15.6型ワイド 1920×1080ドット IPS |
CPU | Core i5-7200U(Kabylake) |
メモリ | 16GB(8GB×2) 8GB(8GB×1) |
ストレージ | 256GB SSD(PCIe NVMe M.2)+ 1TB HDD |
光学ドライブ | なし |
バッテリー駆動時間 | 約11時間 |
重量 | 約 2.08kg |
薄さ | 19.5mm |
![]() |
メーカーサイト:HP公式サイト |