※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Ryzen 6000シリーズ等を搭載したゲーミングノートが、ASUSから27機種発表

ASUSから、最新のRyzen 6000シリーズ等を搭載した新機種が一挙に発表されました。
Ryzen 6000シリーズを搭載するのは、 ROG FLOW X13、ROG Zephyrus、ROG Strix、ASUS TUF Gamingの4シリーズ、計23機種です。第12世代Coreプロセッサーを搭載するのは、ASUS TUF Dash F15の4機種で、合計27機種です。
13.4型、14型、15.6型、17.6型と様々なサイズや、2 in 1タイプのモバイルゲーミングPC、デュアルディスプレイ搭載機など、幅広いラインナップが出揃いました。
ここでは、各製品の外観と、スペック表、簡単な特徴を紹介しています。
公式サイトはこちら
製品の特徴
ROG Flow X13 (2022) GV301
ROG Flow X13 (2022) GV301は、約1.35kgと軽い、13.4型のモバイルゲーミングノートPCです。

360度回転するヒンジを備えたコンバーチブル型なので、下の画像のように自在に変形できます。持ち運んで、気軽にゲームをプレイするのに適しています。


ROG Flow X13 (2022) GV301の構成をまとめると、下表のようになります。
画面比16:10の液晶を搭載し、WUXGA 120Hz駆動と、WQUXGA 60Hz液晶の2種類があります。また、メモリにはLPDDR5-6400、ストレージにはPCIe Gen4 SSDを搭載し、パフォーマンスをしっかり発揮できる環境が整っています。
グラフィックスに関しては、外部GPUを搭載しないモデルもありますし、最大でもRTX 3050 Tiです。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
GV301RA-R76UMA | GV301RC-R96R30504K | GV301RC-R96R3050E | GV301RE-R96R3050TE | |
CPU | Ryzen 7 6800HS | Ryzen 9 6900HS | ||
GPU | CPU内蔵 | RTX 3050 | RTX 3050 Ti | |
メモリ | 16GB LPDDR5-6400 |
32GB LPDDR5-6400 |
||
ストレージ | 512GB PCIe Gen4 SSD |
1TB PCIe Gen4 SSD |
||
液晶サイズ | 13.4型 光沢 タッチ | |||
液晶種類 | WUXGA 120Hz | WQUXGA 60Hz | WUXGA 120Hz | |
質量 | 約1.35kg | |||
バッテリー駆動時間 | 約13.6時間 | 約10時間 | 約12.4時間 | 約11.6時間 |
希望小売価格[税込] | 189,800円 | 249,800円 | 219,800円 | 249,800円 |
発売予定日 | 5月下旬以降 | 未定 |
ROG XG Mobile GC32L
ROG Flow X13 (2022) GV301シリーズのGPU BOXです。すでに、GeForce RTX 3070 / RTX 3080を搭載した、ROG XG Mobile GC31は発表されていましたが、新しく、Radeon RX6850M XTを搭載した、ROG XG Mobile GC32Lも発表されました。

ROG XG Mobile GC32Lのスペックや価格は下表のとおりです。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
ROG XG Mobile GC32L | |
GPU | Radeon RX 6850M XT |
ビデオメモリ | 12GB |
インターフェイス | DisplayPort HDMI USB3.2 x4 SDメモリーカードリーダー |
質量 | 約1.26kg |
希望小売価格[税込] | 129,800円 |
発売予定日 | 5月下旬以降 |
ROG Zephyrus G14 GA402RK / GA402RJ
ROG Zephyrus G14 GA402RK / GA402RJは、約1.65kg~と軽い、14型ゲーミングノートPCです。

面白い特徴は、天板にAniMe Matrixディスプレイを搭載したモデルがあることです。1,449個のミニLEDにより、アニメーションや文字を表示することができます。

AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルでも、下の画像のように角度によって天板の色が変化し、かっこいいです。

仕様をまとめると、下表のようになります。Ryzen 6000シリーズ + RadeonグラフィックスのAMDで統一した構成です。また、画面比16:10のWQXGA液晶は、120Hzのハイリフレッシュレート対応に加えて、DCI-P3 100%カバーと色域も広いです。鮮やかな映像でのゲームプレイが可能ですし、クリエイティブな作業にも使用できると思います。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
GA402RK- R76RX6700SG GA402RJ- R76RX6700SW |
GA402RJ- R96RX6700SGL |
GA402RK- R96RX6800SWL GA402RK- R96RX6800SGL |
|
CPU | Ryzen 7 6800HS | Ryzen 9 6900HS | |
GPU | Radeon RX 6700S | Radeon RX 6800S | |
メモリ | 16GB DDR5-4800 |
32GB DDR5-4800 |
|
ストレージ | 512GB PCIe Gen4 SSD |
1TB PCIe Gen4 SSD |
|
液晶サイズ | 14型 非光沢 | ||
液晶種類 | WQXGA (2560x1600) 120Hz | ||
質量 | 約1.65kg | 約1.72kg | |
バッテリー駆動時間 | 約11.7時間 | 約10.7時間 | |
カラー | エクリプスグレー ムーンライトホワイト |
エクリプスグレー AniMe Matrix |
エクリプスグレー AniMe Matrix ムーンライトホワイト AniMe Matrix |
希望小売価格[税込] | 229,800円 | 269,800円 | 279,800円 |
発売予定日 | 3月23日※ | 未定 |
ROG Zephyrus G15 GA503RW / GA503RM
ROG Zephyrus G15 GA503RW / GA503RMは、デザイン性も高い、15.6型のゲーミングノートPCです。

ROG Zephyrus G14のような、AniMe Matrixディスプレイはありませんが、下の画像のような、エクリプスグレーと、ムーンライトホワイトの2色のボディを選択できます。


ROG Zephyrus G15 GA503RW / GA503RMの構成は、下表のとおりです。
ROG Zephyrus G14とは異なり、GPUにGeForce RTX 3060、もしくは、RTX 3070 Tiを搭載しています。ディスプレイは、画面比16:9のWQHD液晶で、DCI-P3 100%をカバーしています。また、1W x4、2W x2の6スピーカーを内蔵しており、サウンドもよさそうです。高いレベルでゲームを楽しむことができる機種だと思います。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
GA503RM-R76R3060EW GA503RM-R76R3060EG |
GA503RW-R96R3070TEW GA503RW-R96R3070TEG |
|
CPU | Ryzen 7 6800HS | Ryzen 9 6900HS |
GPU | RTX 3060 | RTX 3070 Ti |
メモリ | 16GB DDR5-4800 |
32GB DDR5-4800 |
ストレージ | 512GB PCIe Gen4 SSD |
1TB PCIe Gen4 SSD |
液晶サイズ | 15.6型 非光沢 | |
液晶種類 | WQHD (2560x1440) 240Hz | |
質量 | 約1.99kg | |
バッテリー駆動時間 | 約11.5時間 | 約11.2時間 |
カラー | エクリプスグレー ムーンライトホワイト |
|
希望小売価格[税込] | 229,800円 | 299,800円 |
発売予定日 | 未定 |
ROG Zephyrus Duo 16 GX650RX / GX650RW
ROG Zephyrus Duo 16 GX650RX / GX650RWは、デュアルディスプレイを搭載した、ハイクラスのゲーミングノートPCです。

下の画像のように、キーボード面の奥側に14型、3840x1100のセカンドディスプレイを搭載しています。外部ディスプレイを接続しなくても、ゲーム配信などを行うことができます。


その他のスペック構成は、下表のとおりです。ハイクラス~ハイエンドクラスのゲーミング性能を備えており、価格も非常に高くなります。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
GX650RW- R76R3070TBY |
GX650RW- R96R3070TIE |
GX650RX- R96R3080TI |
|
CPU | Ryzen 7 6800H | Ryzen 9 6900HX | |
GPU | RTX 3070 Ti | RTX 3080 Ti | |
メモリ | 32GB DDR5-4800 |
64GB DDR5-4800 |
|
ストレージ | 4TB (2TB x2) PCIe Gen4 SSD |
2TB PCIe Gen4 SSD |
1TB PCIe Gen4 SSD |
メインディスプレイ | 16型 WQXGA (2560x1600) 165Hz 非光沢 | ||
セカンドディスプレイ | 14型 3840x1100 非光沢 タッチ | ||
質量 | 約2.5kg | ||
バッテリー駆動時間 | 約7.1時間 | ||
希望小売価格[税込] | 399,800円 | 449,800円 | 799,800円 |
発売予定日 | 4月1日 | 未定 |
ROG Strix G15 G513RW / G513RM
ROG Strix G15 G513RW / G513RMは、eスポーツタイトルなどを本気でプレイしたい方に適した、15.6型のゲーミングノートPCです。



スペック構成は、下表のとおりです。 大きな特徴は、WQHD・165Hz駆動液晶を搭載していることです。動きの激しいeスポーツタイトルでも、滑らかな映像でライバルよりも有利にゲームを進めることができます。勝ちにこだわるゲーマーのための機種です。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
G513RM- R76R3060 |
G513RW- R96R3070T |
|
CPU | Ryzen 7 6800H | Ryzen 9 6900HX |
GPU | RTX 3060 | RTX 3070 Ti |
メモリ | 16GB DDR5-4800 |
|
ストレージ | 512GB PCIe Gen4 SSD |
1TB PCIe Gen4 SSD |
液晶サイズ | 15.6型 非光沢 | |
液晶種類 | WQHD (2560x1440) 165Hz | |
質量 | 約2.3kg | |
バッテリー駆動時間 | 約14.2時間 | 約13.5時間 |
希望小売価格[税込] | 219,800円 | 289,800円 |
発売予定日 | 3月23日 | 未定 |
ROG Strix G17 G713RW / G713RM
ROG Strix G17 G713RW / G713RMは、17.3型の大画面で、競技性の高いタイトルを快適、かつ勝つためにプレイするのに適したゲーミングノートPCです。



スペック構成は、下表のとおりです。WQHD・240Hz駆動液晶を搭載しており、ROG Strix G15よりもさらに高いフレームレートでのプレイが可能になっています。大きくて、なめらかな映像により、遠くにいるターゲットをいち早く発見し、エイムすることができるでしょう。本格的にeスポーツタイトルをプレイしたい方におすすめの機種です。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
G713RM- R76R3060 |
G713RW- R96R3070T |
|
CPU | Ryzen 7 6800H | Ryzen 9 6900HX |
GPU | RTX 3060 | RTX 3070 Ti |
メモリ | 16GB DDR5-4800 |
|
ストレージ | 1TB PCIe Gen4 SSD |
|
液晶サイズ | 17.3型 非光沢 | |
液晶種類 | WQHD (2560x1440) 240Hz | |
質量 | 約2.75kg | |
バッテリー駆動時間 | 約11.3時間 | 約11.1時間 |
希望小売価格[税込] | 229,800円 | 299,800円 |
発売予定日 | 4月1日 | 未定 |
ASUS TUF Dash F15
ASUS TUF Dash F15は、すっきりとしたデザインの15.6型ゲーミングノートPCです。下の画像では、上がオフブラック、下がムーンライトホワイトのボディとなります。


ASUS TUF Dash F15の仕様は、下表のとおりです。インテル第12世代Coreと、FHD 144Hzのハイリフレッシュレート液晶を搭載しています。画質を調整することで、多くのタイトルを快適にプレイできそうです。また、ミドルハイクラスとなりそうなRTX 3070搭載モデルでも、CPUをCore i5-12450Hにすることで、価格が抑えられており、入手しやすくなっています。
なお、旧モデルでは搭載されていなかった、ウェブカメラも搭載するようになったのは嬉しいです。
詳細については、こちらからもご確認いただけます。
FX517ZE- I5R3050TBYW |
FX517ZM- I5R3060BEC |
FX517ZM- I7R3060BYB |
FX517ZR- I5R3070B |
|
CPU | Core i5-12450H | Core i7-12650H | Core i5-12450H | |
GPU | RTX 3050 Ti | RTX 3060 | RTX 3070 | |
メモリ | 16GB DDR5-4800 |
|||
ストレージ | 512GB PCIe Gen3 SSD |
|||
液晶サイズ | 15.6型 | |||
液晶種類 | FHD 144Hz | |||
質量 | 約2.0kg | |||
バッテリー駆動時間 | 約7.7時間 | 約7.5時間 | ||
カラー | ムーンライトホワイト | オフブラック | ||
希望小売価格[税込] | 169,800円 | 199,800円 | 179,800円 | |
発売予定日 | 4月1日 | 4月下旬以降 | 4月1日 |
ASUS TUF Gaming A17 / A15
ASUS TUF Gaming A17 / A15は、少し武骨なデザインが特徴となっている、ゲーミングノートPCです。
15.6型のASUS TUF Gaming A15は、下の画像のようなデザインです。


下の画像は、17.3型のASUS TUF Gaming A17です。サイズが違いますが、基本的なデザインはASUS TUF Gaming A15とほぼ同じです。


ASUS TUF Gaming A17 / A15の構成は、下表のとおりです。
全てのモデルで、FHD 144Hzのハイリフレッシュレート液晶を搭載しています。
ASUS TUF Gaming A17は、エントリークラスのゲーミング性能となります。15万円台~と、今回発表された新機種の中では安く、大きな画面でゲームをプレイしたい方に適しています。
ASUS TUF Gaming A15は、RTX 3060を搭載し、ミドルクラスのゲーミング性能を備えています。
ASUS TUF Gaming A15の詳細についてはこちらから、また、ASUS TUF Gaming A17の詳細についてはこちらからもご確認いただけます。
ASUS TUF Gaming A15 FA507RM- R76R3060 |
ASUS TUF Gaming A17 FA707RC- R76R3050 |
ASUS TUF Gaming A17 FA707RE- R76R3050T |
|
CPU | Ryzen 7 6800H | ||
GPU | RTX 3060 | RTX 3050 | RTX 3050 Ti |
メモリ | 16GB DDR5-4800 | ||
ストレージ | 512GB PCIe Gen3 SSD | ||
液晶サイズ | 15.6型 非光沢 | 17.3型 非光沢 | |
液晶種類 | FHD 144Hz | ||
質量 | 約2.2kg | 約2.53kg | |
バッテリー駆動時間 | 約11.3時間 | 約6.3時間 | 約6.8時間 |
希望小売価格[税込] | 189,800円 | 154,800円 | 169,800円 |
発売予定日 | 4月28日 | 3月23日 |
購入先
今回発表された、ASUS ROGシリーズ、ASUS TUFシリーズの新機種は、一部3月23日から販売が始まっており、随時発売予定となっています。詳細等は下のリンクから、ASUS Storeにおいてご確認ください。
公式サイトはこちら
関連ページ