※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

HP Pavilion Desktop PC p6720jp/CTのレビュー

更新日:2011年02月20日
p6720jpの画像

HP Pavilion Desktop PC p6720jp/CT

最小構成なら3万円台

Celeronを搭載した最小構成なら3万円台で購入可能な、HP Pavilion Desktop PC p6720jp/CT(以下、p6720jp)のレビューです。

ただし、最小構成のCeleronではスペックが低すぎるためCore 2 Duo を選択すると、価格が約5万円になり、Core i3を搭載できるp6740jpと価格が変わらなくなります。p6740jpも合わせて検討することをおすすめします。

ただ、今(2011年2月20日)なら、Officeと液晶付きで約5万円のキャンペーンモデルがあり、大変お買い得です。

基本スペックをチェック

まずは、p6720jpの基本スペックをチェックします。ただし、2011年2月19日現在の情報です。

CPU
CPU
Celeron 450またはCore 2 Duo E7500を選択可能です。本機は、Core 2 Duo E7500です。
グラフィックス
グラフィックカード
チップセット内蔵から、Radeon HD 6450、GeForce 405のローエンドGPUが選択可能です。本機は、チップセット内蔵です。
HDD
ハードディスク
7200rpmを搭載可能です。容量は1TBまで選べます。本機は7200rpmの250GBです。
SSD
SSD
80GBまたは160GBのSSDを搭載可能です。本機は搭載していません。
メモリ
メモリ
PC3-10600のメモリを搭載可能です。本機は2GBです。
DVD/BR
光学ドライブ
DVDスーパーマルチ、ブルーレイドライブを搭載です。本機はDVDスーパーマルチ搭載です。
DVD/BR
電源
300W電源です。
TV
テレビチューナー
3波ダブルチューナーを搭載可能です。しかも、10倍録画が可能です。本機は非搭載です。
DVD/BR
拡張性
PCI Express x 16 x 1 スロット ( 空 1 ) 、 PCI Express x 1 x 3 スロット ( 空 3)です。搭載するパーツによって空きスロットは変わります。

パフォーマンスのチェック

p6720jpのベンチマーク結果を掲載します。尚、搭載している本機の主なパーツは、CPUがCore 2 Duo E7500、グラフィックスはチップセット内蔵です。

Windows エクスペリエンス インデックス

p6720jpのWindows エクスペリエンス インデックスは次の通りです。全体的に低めのスコアです。

p6720jpのWindowsエクスペリエンスインデックス

CrystalMark 2004R3 ベンチ & PassMark Performance Test ベンチ

次は、p6720jpのCrystallMark 2004R3のベンチマークの結果と、PassMark Performance Testのベンチマーク結果です。全体的に低いスコアです。特にグラフィックスのスコアが低いです。

p6720jpのベンチマーク

ゲームのベンチマーク

ロストプラネット2

p6720jpのゲームのベンチマークの結果を掲載します。今回のグラフィックスはチップ内蔵ですので、ゲームはほぼ無理です。

ゲームベンチマーク
製品名 HP p6720jp
基本スペック Core 2 Duo E7500、チップセット内蔵
重めの
ゲーム
ロストプラネット 2(テストB) 1280*720 未計測
ファイナルファンタジー XIV 1280*720 未計測
中程度の
ゲーム
バイオハザード5(テストB) 1280*720 未計測
モンスターハンターフロンティア第二弾(絆) 1280*720 未計測
軽めの
ゲーム
THE LAST REMNANT 1280*720 FPS:8.20
デビルメイクライ4 1280*720 RANK D

静音性のチェック

p6720jpの騒音値
騒音は普通

本機は専用グラフィックカードを搭載していないため、動作音はわりと静かです。

騒音を計測したところ、アイドル時の騒音は42.3dB、負荷をかけたとき(バイオハザード5ベンチ実行時)も42.3dBでした。私の部屋を極力無音にしても41.1dBはあり、その差は+1.2dBでした。デスクトップとして静かです。尚、無反響室で測定したわけではないので全く 正確な値ではありません。値は参考程度にしてください。

また専用グラフィックカードを搭載すると、騒音は大きくなりますのでご注意ください。

パーツの温度のチェック

p6720jpのCPUとグラフィックカードの温度を計測し、きちんとパーツが冷却できているかをチェックしました。あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。

パソコンに長時間負荷をかけるような作業をしているときの温度を計測しました。具体的には(1)DVD画質の動画再生時の温度と、(2)バイオハザード5のベンチマーク実行時の温度を計測しました。計測ソフトはHWMonitorをもちいました。

結果、CPUの温度は低い値でした。グラフィックカードはチップセット内蔵だったので計測することができません。

パーツの温度

消費電力のチェック

p6720jpの消費電力
デスクトップPCにしてはやや低めの消費電力

p6720jpの消費電力を計測しました。

アイドル時と、バイオハザード5実行時の消費電力をワットチェッカーで計測しました(右図)。

結果、専用グラフィックカードを搭載していない分、デスクトップPCにしては、かなり低めの消費電力でした。

 

 

ここがすごい - 安心の国内生産

国内生産
東京生産

p6720jpの品質のチェックです。

HPと聞くと、富士通やNECと違い、品質に不安がある方もいるのではないでしょうか?でも、HPパソコンは大丈夫です。東京(昭島)で生産されているため製品の品質は高いです。

また、世界シェアNo.1のメーカーであることからも、品質の高さがうかがえます。品質が低いのにシェアNo.1なんてありえませんから。

ショップ系PCと違い、パーツの動作確認がきちんと取られているため安心感もあります。

外観をチェック - 光沢のある美しいデザイン

p6720jpの外観です。HPのパソコンは、前面がピアノのように光沢があり非常に美しいです。光沢であるがゆえに指紋は付きやすいですが、ノートPCと違い、デスクトップPCに触ることはまれなので問題にはならないでしょう。

p6720jpの正面

 

p6720jpの前面と背面です。本機は専用グラフィックカードも地デジチューナーも搭載していないため、PCI Express スロットは全て空いています。

p6720jpの前面と背面

 

本体上部にはメモリカードスロットがあります(下図)。

p6720jpのメモリスロット

 

光学ドライブは2基搭載可能です。本機はDVDスーパーマルチを1台だけ搭載しています。

光学ドライブ

 

本体中央に、HP Pocket Media Drive Bayがあります(下図)。ここには専用の2.5インチ外付けハードディスク(HP Pocket Media Drive)を、テープのように差し込むことができます。バックアップ用途などに便利です。このHP Pocket Media Driveは、HP ダイレクト プラスから購入可能です。

Pocket Media Drive

 

前面のパネルを下へ下げると、USB2.0、マイク、ヘッドホン端子が見えます。

p6720jpのフロントパネル

 

p6720jpの側面です。

p6720jpのサイドパネル

 

ケースの中は次のようになっています。PCI Expressスロットに何も挿していたいため、ケース内の温度は低いです。

p6720jpのケース内部

パーツの選び方

ここでは、2011/2/19現在、p6720jpにおいて選択できるパーツの選び方を考察します。尚、選択できるパーツが時期によって変わる点はご了承ください。

CPU

2011/2/19時点で選択できるCPUは、下記の表の2つです。

Celeron 450とCore 2 Duoの性能差はかなり大きいので、Core 2 Duo E7500のほうをおすすめします。しかし、Core 2 Duo E7500を選択すると価格が高くなり、Core i3を搭載した上位機種のp6740jpよりも価格が高くなる場合があります。そのため、p6740jpも合わせて検討することをおすすめします。

2011/2/19時点で選択可能なCPU
仕様 Core 2 Duo E7500 Celeron 450
コア数 2 1
スレッド数 2 1
動作周波数 2.93GHz 2.2GHz
Turbo Boost時周波数
キャッシュ 3MB 512M
消費電力 65W 35W
PassMark CPU ベンチ 2009 635
※ベンチの値は日々更新されています

グラフィックカード

p6720jpのグラフィックカードは、オリジナルのOEM製品です。そのため、仕様がいまいち不明です。ただし、高性能なグラフィックは搭載できません。消費電力や発熱や騒音を重視し、グラフィック性能を使うような処理をしないならば、チップセット内蔵でいいと思います。地デジを観たいのであれば、GeForce 405あたりを搭載しておくと良いと思います。

2011/2/19時点で選択可能なグラフィックカード
仕様 Radeon HD 6450 GeForce 405(1GB)
シェーダープロセッサ数 160基
グラフィッククロック 625MHz?
メモリ 512MB
メモリインターフェイス 64bit
対応DirectX 11
最大消費電力
PassMark GPU ベンチ
※ベンチの値は日々更新されています

まとめ

以上が、HP Pavilion Desktop PC p6720jp/CTのレビューでした。

CPUが2世代前のもので、専用グラフィックカードも搭載していないため、パフォーマンスは良くありません。ただし、消費電力や発熱、動作音は低いので、とにかく安価なPCを購入したいなら良いと思います。尚、今(2011年2月20日)なら、Officeと液晶付きで約5万円のキャンペーンモデルがあり、大変お買い得です。

個人的にはp6720jpはCPUが古いので、Core i系CPUを搭載できるp6740jpを購入しておくほうが良いと思います。欲を言えば、第2世代CPUを搭載したHPE-580jpがいいです。ただし、HPE-580jpは現在販売停止中なので、販売再開をしばらく待つ必要があります。

HPのパソコンは店頭ではなかなか売られていません。購入はHP ダイレクト からどうぞ。

詳細はこちら
HP ダイレクト(キャンペーンページ)