新大学生や新社会人におすすめのノートPCやゲーミングノートが安い!ASUS新生活応援SALE

ASUSのオンラインストア「ASUS Store」にて新生活応援SALEが開催中です。対象期間は、2023年2月28日 17時~ 3月30日 16時59分までです。
今回は、新大学生や新社会人におすすめのノートPCやゲーミングノートPCが揃っています。ここでは、その中で、筆者がおすすめする厳選パソコンを紹介します。
なお、今回のセール会場はこちらとなります。
大学生・新社会人におすすめのノートPC
(UX3402ZA-KN381W)

CPU | Core i5-1240P |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512 GB SSD |
画面サイズ | 14.0インチ |
画面種類 | 2.8K OLED 光沢 90Hz |
質量 | 約1.39kg |
バッテリー | 最大約9.3時間(75Wh) |
2.8K有機ELディスプレイを搭載し、色鮮やかな表示が可能なノートPCです。有機ELでFHDくらいの解像度だと、文字が見にくいケースがありますが、2.8K解像度であれば問題ありません。
色域が広く、画像の表示が綺麗なので、画像編集などのようにも使えるでしょう。
大容量バッテリーを搭載しながら、そこまで重いわけでもないので、大学生や新社会人など、外へPCを持ち歩くような方にもおすすめです。
(M6500QC-MA056W)

CPU | Ryzen 7 5800H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
画面サイズ | 15.6インチ |
画面種類 | 2.8K OLED 光沢 120Hz |
質量 | 約1.8kg |
バッテリー | 約8.3時間 |
全体的にスペック高めのノートPCです。
まず、ディスプレイが2.8K有機ELで、色域が広く、映像や画像が綺麗です。有機ELはこのくらいの高い解像度のディスプレイがおすすめです。
また、45WクラスのRyzenプロセッサーに、GeForce RTX 3050を搭載し、動画編集や画像編集なども比較的快適に出来ます。グラフィック品質を低めにすれば、カジュアルにゲームも出来るでしょう。
色々なことにチャレンジしたい学生や、新社会人におすすめの少し性能が高いノートPCです。
おすすめのコスパの高いゲーミングノートPC
(G513RM-R76R3060)

CPU | Ryzen 7 6800H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | 2560x1440 非光沢 165Hz |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 約14.2時間 |
今回のセールの中ではイチオシのゲーミングノートPCです。
GeForce RTX 3060のミドルクラスのグラフィックスに、WQHD DCI-P3の液晶を搭載して、15万円台という安さです。
スペックが高めであることに加え、ディスプレイも色鮮やかなので、ゲームだけでなく、動画編集などの用途にも使えます。
温度面も問題なく、安心して使えるでしょう。
上のレビュー記事は旧モデルですが、外観は同じです
(FX506LHB-I5G1650W11)

CPU | Core i5-10300H |
---|---|
GPU | GeForce GTX 1650 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 512GB PCIe SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 144Hz |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 8.3時間 |
価格が非常に安いエントリー向けのゲーミングノートPCです。
CPUの世代が古く、それほど高い性能でありませんが、グラフィックスにGeForce GTX 1650の外部グラフィックスを搭載していることで、軽めのゲームならできます。
ドラクエXや、VALORANT、LoL、マイクラなどのゲームなら、グラフィック品質を低めにすることで、ある程度のフレームレートが出せると思います。
(FX507ZM-I7R3060)

CPU | Core i7-12700H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 非光沢 144Hz |
質量 | 約2.2kg |
バッテリー | 90Wh |
GeForce RTX 3060を搭載したミドルスペックのゲーミングノートです。この位のグラフィックス性能があれば、画質を調整することで、ほとんどのゲームが快適に動きます。
CPUも、Hシリーズの第12世代のCore i7を搭載し、性能が高く、ゲーム以外の用途も快適でしょう。
ディスプレイについては、144Hzの高リフレッシュレートに対応していますが、色域は狭いです。そのため、画像編集には適していません。
(GA402RJ-R76RX6700SW)

CPU | Ryzen 7 6800HS |
---|---|
GPU | Radeon RX 6700S |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 14インチ |
液晶種類 | 2560x1600 120Hz |
質量 | 約1.65kg |
バッテリー | 約11.7時間 |
ゲームもできるスペックでありながら、質量が約1.65kgしかない点が特徴です。
友人宅や出張先にパソコンを持って行って、ゲームをしたい方におすすめです。
スペックが高いので、動画編集なども快適です。
なお、上の図では天板にアニメーションを表示させていますが、このモデルは表示することができません。その代わり表示できるモデルよりも質量が軽くなっています。
(GU603ZM-I9R3060E)

CPU | Core i9-12900H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
液晶サイズ | 16.0インチ (16:10) |
液晶種類 | 2560x1600 非光沢 165Hz |
質量 | 約2.05kg |
バッテリー | 約11.7時間 |
高い性能で、かつ薄型で、質量も軽めのゲーミングノートPCです。
ディスプレイが16インチと大きく、画面比も16:10と使いやすく、色域も100% sRGBと広めなので、動画編集などのクリエイティブな作業も行えます。
外出先へPCを持って行き、ゲームや動画編集などを行うような方に適しています。
ただ、ボディが薄型であるため、高い負荷をかけると表面温度が高くなりやすく、手のひらがやや熱く感じるかもしれません。
(FX517ZR-I5R3070B)

CPU | Core i5-12450H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB PCIe SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | FHD 144Hz 非光沢 |
質量 | 約2.0kg |
バッテリー | 約7.5時間 |
GeForce RTX 3070の高めのグラフィックスを搭載しつつ、約17万円で購入できるゲーミングノートPCです。
重いゲームも、ある程度グラフィック品質を上げて、プレイすることができるでしょう。
ただし、グラフィック性能の割には、CPUがCore i5とやや低めの性能です。ゲームによってはCPUがボトルネックになるものもあるかもしれません。
また、ディスプレイの色域が狭いので、動画編集や画像編集などの用途には適していません。

CPU | Ryzen 7 6800H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3070 Ti |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 15.6インチ |
液晶種類 | WQHD 非光沢 165Hz |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 約13.5時間 |
Ryzen 7 6800H + RTX 3070 Tiという、ハイクラス構成の15.6型ゲーミングノートPCです。多くのゲームを快適にプレイすることができます。
解像度高めのWQHD液晶は、DCI-P3 100%クラスと色域も広いです。そのため、色鮮やかな映像でゲームをプレイできるだけでなく、画像や動画の編集といった、クリエイティブな作業にも対応できます。
通常価格よりも60,000円 OFFとなっており、エントリークラスからのステップアップなどにもおすすめです。
(G614JZ-I7R4080)

CPU | Core i7-13650HX |
---|---|
GPU | GeForce RTX 4080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD |
液晶サイズ | 16インチ |
液晶種類 | 1920×1200 非光沢 165Hz |
質量 | 約2.5kg |
バッテリー | 約8.8時間 |
最新の第13世代Coreプロセッサーに、こちらも最新のGeForce RTX 40シリーズを搭載したゲーミングノートPCです。
GeForce RTX 40シリーズはかなり性能が上がっているので、上で紹介したPCよりも、かなり高いフレームレートが出るでしょう。
このPCは使ったことがありませんが、ROG Strix Gシリーズは放熱性に優れているので、温度面も問題ないと思われます。
セール会場はこちら
今回のセール会場はこちらとなります。上で紹介した機種以外にも、もっとたくさんセール品がありますので、是非ご覧ください。