デル New XPS 15(9550)の展示機レビュー
更新日:2015年10月21日
2015年10月20日、デルより、狭額縁ディスプレイのNew XPS 15 が発売されました。
XPS 13 のデザインをそのままに、液晶サイズを15.6インチへと大きくしたパソコンです。CPUには通常よりも高性能なHQシリーズを採用し、専用グラフィックスも搭載しています。メモリはDDR4、ストレージはPCIe接続のSSDを搭載し、全体的に高い性能の製品となっています。
液晶は、非光沢フルHD液晶と、タッチ対応4K液晶が用意され、どちらもみやすい液晶です。
製品の特徴
本製品の特徴は次の通りです。
(1)高性能なHQシリーズの第6世代インテルCPU
(2)液晶ベゼルが狭く、サイズがコンパクト
(3)高級なボディ素材
(4)GeForce GTX 960M搭載
(5)Thunderbolt 3/USB 3.1 Type-Cポートを搭載
製品仕様
製品の仕様は次の通りです。
光学ドライブは搭載していませんのでご注意ください。また、スタンダードモデルの発売日は10/27です。
New XPS 15(9550) | ||
---|---|---|
モデル名 | スタンダード(10/27発売) | プラチナ・4Kディスプレイ・タッチパネル |
液晶 | 15.6型 FHD(1920x1080)非光沢 | 15.6型 4K(3840x2160)光沢タッチ |
CPU | 第6世代インテル Core i5-6300HQ |
第6世代インテル Core i7-6700HQ |
メモリ | 8G(DDR4) | 16GB(DDR4) |
ストレージ | 1TB HDD + 32GB キャッシュ | 512GB PCIe SSD |
グラフィックス | GeForce GTX 960M (2GB) | |
光学ドライブ | なし | |
主なポート | USB 3.0(PowerShare) x 2 メディアカードリーダー HDMI Thunderbolt 3/USB 3.1 Type-Cポート |
製品外観
製品の外観です。
正面から見た画像です。なお、展示機のキーボードは英語仕様なので、日本語仕様は配列が異なります。
天板です。
キーボードの横は、スペースがややあります。
左側面に、Thunderbolt 3/USB 3.1 Type-Cのポートがあります。New XPS 13(9350)にはないHDMIポートもあります。
右側面です。
デザインコンセプトについては、XPS 13と一緒です。下記リンクも合わせてお読みください。
New XPS 13のレビュー記事はこちら |
購入はこちら
New XPS 15は、デル直販サイトで購入可能です。
デル直販サイト:New XPS 15 (2015/10/20発売) |