ファイナルファンタジーXV(FF15)のベンチマークとおすすめPC

更新日:2019年1月20日

執筆:ゲーム記事担当"つむじ"


2019.1.20「GeForce RTX 2060」でのベンチマークスコアを追記

目次

 

FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION とは

「ファイナルファンタジーXV」に待望のWindows版が登場!

PC版である「WINDOWS EDITION」では、ネイティブ4K(3840×2160)解像度や、HDR10に対応に加え、リアルな草原の表現を可能にする「NVIDIA Turf Effects」、リアルでふわっとした毛の表現が可能な「NVIDIA Hair Works」、リアルな炎と煙の表現を可能にする「NVIDIA Flow」、はっきりした影の表現を可能にする「NVIDIA Hybrid Frustum Traced Shadows」、リアルな陰影表現を可能にする「NVIDIA VXAO」など、NVIDIA独自のレンダリング技術が数多く実装されおり、家庭用ゲーム機では不可能な、リアルで超高精細な映像表現が可能となりました。

さらにゲームを止めて360°のフリーカメラで超高解像度や多彩なフィルタを適用してスクリーンショットを撮影できる
「NVIDIA Ansel」やゲーム中のシーンを自動で録画してくれる「NVIDIA ShadowPlay Highlights」にも対応しています。これらの機能は無料で公開されているベンチマークからでも試すことができます。

また、本編ではPC版ならではのMODにも公式対応しており、ユーザーが作成したきキャラクターモデルデータを適用して遊ぶこともできます。

「ファイナルファンタジーXV」自体は、スクウェア・エニックス独自の「ルミナスエンジン」を使って開発されていますが、これに「NVIDIA GameWorks」が加わり、PC用に最適化された本作は、言わば超完全版と言える「ファイナルファンタジーXV」でしょう。

参考リンク

「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」公式サイト


FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION gamescom 2017 Trailer

FF XV WINDOWS EDITION にはこれだけ含まれる

「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」を購入するとゲーム本編に加え、下記のコンテンツが全て付いてきます。特に「ファイナルファンタジーXV」ロイヤルパックは、3月6日にPS4/Xbox One用にも発売されるパッケージで、新規マップやファーストパーソンモードなど新たなコンテンツが多数追加されるので、かなり贅沢な内容となっています。

「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」はMicrosoftストア、Steam、Originにて3月6日に発売予定です。ストアによってダウンロード版予約特典アイテムも違うようです。

Windows版に含まれるもの
  最低動作環境
「ファイナルファンタジーXV」本編
「ファイナルファンタジーXV」のゲーム本編です。
DLC シーズンパス
コンソール版で配信した6つのダウンロードコンテンツが収録されています。
特典アイテム
コンソール版で特典として配布されたアイテムが多数収録されています。
「ファイナルファンタジーXV」 ロイヤルパック
・インソムニア エクストラ マップ
・ファーストパーソンモード
・クルーザーでの後悔、新たな釣り場と料理の解放
・真・ファントムソード
・FFXV世界の歴史や情報が記されたアイテムの追加
・レガリア TYPE-D入手&強化クエストの追加

FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION トレーラー

 

ファイナルファンタジーXV(FF15)のベンチマーク

ベンチマークランチャー

2017年2月2日に「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」のベンチマークが公開されました。本作は2016年11月29日に発売された「ファイナルファンタジーXV」のPC版となります。

PC版であるWINDOWS EDITIONではNative 4K解像度や、HDR10に対応し、NVIDIA AnselやShadowPlay 、Highlights、NVIDIA GameWorksなど、PCならではのグラフィック技術や機能などが盛り込まれた言わば完全版です。

ベンチマークは下記のページの最下からダウンロードすることができ、容量はおよそ3.7GBとなってます。

このベンチマークからは自身のPCのパフォーマンスを測定し、「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」をプレイできるか確認することができます。

ベンチマークダウンロードページはこちら

グラフィック設定プリセット

グラフィック設定プリセットは軽量品質、標準品質、高品質の3種類用意されていますが、「FF14 紅蓮のリベレーター」のベンチマークのように細かいグラフィックオプションは設定できません。各グラフィック設定の詳細は下記の表の通りです。 選択できる画面解像度も1280×720、1920×1080、3840×2160の3つとなっています。HDRをオンにするならWindowsの設定から、NVIDIA AnselはAlt+F2で表示します。ベンチマークの計測時間は約6分30秒となっています。

ベンチマーク終了後はランチャーの「Webで確認」をクリックすると、公式のページから各グラフィックカードの平均スコアと自分のスコア結果を照らし合わせることができます。

軽量品質
光の反射計算やアンチエイリアス計算を除いた軽量なグラフィックス設定です。
影解像度が低く、LOD距離、テクスチャ解像度も下がります。
標準品質
推奨環境PCでの標準的な品質です。
高品質
NVIDIA Turf Effects/ NVIDIA HairWorks / NVIDIA Flowなどハイエンドグラフィックスの機能が有効になります。影解像度、LOD距離、テクスチャ解像度が上がります。多くのVRAMを持ったグラフィックスボードが必要になります。
※「http://benchmark.finalfantasyxv.com/jp/」のページを参照

動作環境(必要スペック)

公式で公開されている動作環境です。
必要動作環境から推奨動作環境、4K HDRでプレイする時の推奨動作環境も公開されています。

推奨動作環境によると、解像度1920×1080で快適にプレイするとなると、NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB以上が必要になるようです。CPUも求められるスペックはかなり高めです。

動作環境
  必要動作環境 推奨動作環境 4K HDR 推奨動作環境
OS
Windows 7 SP1
Windows 8.1
Windows 10(64bit)
Windows 7 SP1
Windows 8.1
Windows 10(64bit)
Windows 10(64bit)
Fall Creators update
CPU Intel Core i5-2500
AMD FX-6100
Intel Core i7-3770
AMD FX-8350
Intel Core i7-7700
AMD Ryzen 5 1600X
メモリ 8GB 16GB 16GB
GPU NVIDIA GeForce GTX 760
NVIDIA GeForce GTX 1050
AMD Radeon R9 280
NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
AMD Radeon RX 480
NVIDIA GeForce GTX 1080Ti
解像度 720p 1080p 4K(2160p)
HDD 100GB以上 155GB以上
DirectX DirectX 11 以上
※「http://www.jp.square-enix.com/ff15/PC/」のページを参照

 

ベンチマーク結果

各グラフィックスカードで、「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」のベンチマークを計測した結果を掲載します。新たにグラフィックカードやパソコンを購入予定の方は、どの程度のスペックのパーツ or PCを購入すればよいのか参考にして下さい。

またこのベンチマークには平均フレームレートなどを表示する詳細結果が記録されないため、「Fraps Version 3.5.99」を使って平均フレームレートを計測しました。下記の表に記載されているのは、上がスコア結果、下が平均フレームレートになります。

平均 60 fps以上のフレームレートを出すには、当サイトの計測では約6000以上のスコアが必要です(同じスコアでもフレームレートは変わるため目安としてください)。下表には、60 fps以上出ている場合には、セルをピンク色にしています。参考にしてください。

また公式ページであるこちらからも、ベンチマークで計測されたGPU名とスコアの平均値を確認することができます。

デスクトップパソコン(1920×1080) のベンチマーク結果

デスクトップパソコンでのベンチマーク結果です。GeForce GTX 1070であれば、"高品質"のグラフィック設定で平均60 fpsのフレームレートが出ます。4K画質で快適にプレイするとなると、GeForce GTX1080Ti以上が必要となってくるでしょう。

GeForce GTX 10シリーズ
(解像度:1920×1080)
  GeForce
GTX 1060 (6GB)
GeForce
GTX 1060 (3GB)
GeForce
GTX 1050Ti
GeForce
GTX 1050
軽品質
8184
快適
81 fps
7904
快適
79 fps
4739
やや快適
47 fps
4288
普通
42 fps
標準品質 6222
快適
62 fps
5987
やや快適
60 fps
3667
普通
36 fps
3103
普通
30 fps
高品質 4478
普通
43 fps
4050
普通
40 fps
2542
やや重い
24 fps
1858
動作困難
17 fps
  GeForce
GTX 1080Ti
GeForce
GTX 1080
GeForce
GTX 1070Ti
GeForce
GTX 1070
軽品質
16694
非常に快適
168 fps
14018
非常に快適
141 fps
13117
非常に快適
132 fps
11928
とても快適
119 fps
標準品質 13355
非常に快適
134 fps
10769
とても快適
108 fpss
10152
とても快適
102 fps
9124
とても快適
91 fps
高品質 10253
とても快適
102 fps
8263
快適
82 fps
7726
快適
77 fps
6888
快適
69 fps
GeForce RTX 20シリーズ
(解像度:1920×1080)
  GeForce
RTX 2080Ti
GeForce
RTX 2080
GeForce
RTX 2070
GeForce
RTX 2060
軽品質
16917
非常に快適
171 fps
16673
非常に快適
166 fps
14901
非常に快適
149 fps
13362
非常に快適
134 fps
標準品質 15091
非常に快適
152 fps
13882
非常に快適
139 fps
12349
非常に快適
123 fps
10476
とても快適
105 fps
高品質 12061
非常に快適
120 fps
10905
とても快適
109 fps
9420
とても快適
94 fps
7922
快適
79 fps
※ピンク色のセルは、平均フレームレートが60fps以上
※使用したPC:サイコム G-Master Spear Z370

 

デスクトップパソコン(3840×2160) のベンチマーク結果

4K(解像度:3840×2160)のスコアは次の通りです。GeForce GTX 1070以上のカードで計測しています。4Kでの負荷は高く、60fpsを越えてくるのはRTX 2070以上となります。標準品質以上でプレイするにはGTX 1080Tiでも性能不足で、RTX 2080以上が必要になります。

GeForce GTX 10シリーズ
(解像度:3840×2160)
  GeForce
GTX 1080Ti
GeForce
GTX 1080
GeForce
GTX 1070Ti
GeForce
GTX 1070
軽品質
7455
快適
74 fps
5538
やや快適
55 fps
5231
やや快適
52 fps
4632
やや快適
45 fps
標準品質 5318
やや快適
53 fps
3889
普通
38 fps
3686
普通
36 fps
3260
普通
32 fps
高品質 4541
やや快適
45 fps
3377
普通
33 fps
3246
普通
32 fps
2813
やや重い
27 fps
GeForce RTX 20シリーズ
(解像度:3840×2160)
  GeForce
RTX 2080Ti
GeForce
RTX 2080
GeForce
RTX 2070
GeForce
RTX 2060
軽品質
9661
とても快適
97 fps
7883
快適
79 fps
6431
快適
64 fps
5377
やや快適
54 fps
標準品質 6976
快適
69 fps
5644
やや快適
56 fps
4580
やや快適
45 fps
3834
普通
38 fps
高品質 5920
やや快適
58 fps
4840
やや快適
47 fps
4019
普通
39 fps
3313
普通
32 fps
※同上

 

ノートパソコンのベンチマーク結果

ノートパソコンでのベンチマーク結果です。こちらもGeForce GTX 1070であれば、"高品質"のグラフィック設定で平均60 fpsのフレームレートが出ます。GeForce GTX 1060 (6GB)でも、"標準品質"の設定でプレイすることができます。

GeForce GTX 10シリーズ
(解像度:1920×1080)
  GeForce
GTX 1070
GeForce
GTX 1060 (6GB)
GeForce
GTX 1050Ti
軽品質
9952
とても快適
98 fps
7935
快適
78 fps
4992
やや快適
49 fps
標準品質 8241
快適
82 fps
6051
快適
60 fps
3624
普通
35 fps
高品質 6107
快適
60 fps
4260
普通
41 fps
2320
重い
21 fps
※ピンク色のセルは、平均フレームレートが60fps以上

 

グラフィック設定による画質の違い

実際のゲーム本編で、低設定と最高設定での画質を比較してみました。見ての通り、テクスチャや影の品質がかなり違います。標準品質でも十分綺麗ですが、4K画質だとかなり違ってきます。

最低設定
最高設定

 

FFXV ベンチマークで「NVIDIA Ansel」を試す

「NVIDIA Ansel」を使用すると、ゲーム中にいつでもカメラを動かして、色彩調整や効果を付けて自由にスクリーンショットを撮影することができます。

起動方法は簡単、ゲーム中に[Alt]+[F2]キーを押すだけ。ゲームの時間が止まり、撮影モードになります。実際にFFXVのベンチマークで試してみました。下の画像はその時のスクリーンショット。左のツールバーが編集メニューとなります。

フィルタータイプはグレースケールやコントラスト、露出具合などを細かく調整できたり、レトロやセピア調などの効果を与えることも可能です。カメラは360°自由に動かすことができ、ズームや回転させることも可能です。ただし、ズームした分だけ処理も重くなって動作が遅くなることもあります。

キャプチャータイプはそのままのスクリーンショットから超解像度、VRのような360°撮影も可能です。高画質なスクリーンショットを撮影するなら超解像度がおすすめですが、容量はかなり大きいです。

この「NVIDIA Ansel」機能は誰でも試すことができるので、NVIDIAのグラフィックカードを使用している方は試してみてはいかがでしょうか。

「NVIDIA Ansel」使用例

 

FFXV ベンチマークでDLSS機能を試す

DLSSとは?

RTXシリーズのTensorコアが生み出す新機能にリアルタイム レイトレーシングとDLSSという機能があります。DLSSとは「Deep Learning Super-Sampling」の略で、アンチエイリアス処理技術のことです。PCゲームをプレイする方なら一度は見たことがある、グラフィック設定にあるアンチエイリアスという項目。これはテクスチャのジャギー(ギザギザ部分)を滑らかに(除去)する技術で、SMAA、TAA、TXAAなどたくさん種類があります。一般的に多くのゲームで活用されているのがTAAです。

このジャギーが滑らかになればなるほど負荷も高くなるのですが、RTXシリーズのDLSSではTAAに比べ、効率良くジャギーを処理できる上、フレームレートも向上し、さらなるパフォーマンスアップが見込めるそうです。

対応予定のゲームは、上記で挙げた「シャドウオブトゥームレイダー」や「ファイナルファンタジーXV」、「ARK: Survival Evolved」、「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」などで、現在25タイトルほどが対応予定だそうです。RTXシリーズの登場で、よりリアルな描写が可能になった最新PCゲーム環境、今後どのようなゲームが登場するのか非常に楽しみです。

TAAとDLSS 2Xの比較 NVIDIA開発ブログから抜粋

DLSSに対応したFFXV ベンチマーク

11月17日より、「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマーク」が、従来のアンチエイリアス技術からパフォーマンスが向上する「DLSS」に対応しました。下記のページから、DLSSに対応した「Version 1.2」のベンチマークがダウンロードできます。

ベンチマークはグラフィックのプリセット選択画面からカスタムを選択し、NVIDIA DLSSのチェックボックスをONにするだけです。OFFの場合だと従来のTAAアンチエイリアス処理になります。

ちなみにこのDLSSは4K解像度、RTX 2070、2080、2080 Tiのみの機能となります。

カスタム設定からNVIDIA DLSSを有効

DLSSでのベンチマークスコア比較

DLSS有効時と無効時(TAA)のベンチマークスコア比較です。標準品質と高品質で計測しています。下記のスコアの通り、DLSSを有効にするだけで4K解像度でのパフォーマンスがおよそ1.3倍伸びています

標準品質
(解像度:3840×2160)
  GeForce
RTX 2080Ti
GeForce
RTX 2080
GeForce
RTX 2070
GeForce
RTX 2060
TAA 6976
快適
69 fps
5644
やや快適
56 fps
4580
やや快適
45 fps
3834
普通
38 fps
DLSS有効 8981
快適
90 fps
7121
快適
71 fps
6038
快適
60 fps
4980
やや快適
49 fps
高品質
(解像度:3840×2160)
  GeForce
RTX 2080Ti
GeForce
RTX 2080
GeForce
RTX 2070
GeForce
RTX 2060
TAA 5920
やや快適
58 fps
4840
やや快適
47 fps
4580
やや快適
45 fps
3313
普通
32 fps
DLSS有効 7520
快適
75 fps
6016
やや快適
60 fps
6038
快適
60 fps
4381
普通
43 fps
※ピンク色のセルは、平均フレームレートが60fps以上
※使用したPC:サイコム G-Master Spear Z370

 

NVIDIA公式によると、GeForce GTX 10シリーズと比較すると4K解像度でのフレームレートは最大2倍向上するそうですが、当サイトの計測値では、およそ1.7~1.9倍パフォーマンスが上がっているのがわかります。

GTX 10シリーズとの比較
(標準品質、解像度:3840×2160)
RTX 2080Ti 90 fps
GTX 1080Ti 53 fps
 
RTX 2080 71 fps
GTX 1080 38 fps
 
RTX 2070 60 fps
GTX 1070 32 fps
※当サイトの計測値

DLSSとTAAの画質比較

DLSSと通常のベンチマークで適用されるTAAでの画質比較です。NVIDIA公式ではDLSSではグラフィックスがより鮮明になり、ジャギーもさらに減少するそうです。

実際に髪の毛の表現を拡大して比較してみると、ややボケている感じはあるものの、滑らかになり、ジャギーもかなり減少しているように見えます。

画質だけでなくフレームレートまでもが向上するという良いことずくしのDLSS。特に4K解像度でプレイするにはRTXシリーズは最適なグラフィックカードではないでしょうか。

ちなみに、11月19日現在このDLSSは本編にはまだ未実装です。

TAAとDLSSの比較

 

ファイナルファンタジーXV(FF15) をプレイするためのオススメPC

PC版「ファイナルファンタジーXV」 である「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」を解像度1920×1080 で、高品質で快適にプレイするなら、上記で述べたようにノートPC、デスクトップPCともに、GeForce GTX1070以上を搭載した以下のPCがおすすめです。また、各メーカーさんからも、推奨モデルなどが発売されているので、そちらもオススメです。

下記で紹介するPCは、GeForce GTX1070以上が搭載可能な、今おすすめのゲーミングPCです。

当サイトおすすめのデスクトップパソコン

ドスパラ GALLERIA GAMEMASTER
CPU Core i5-8400
Core i7-8700
GPU GeForce GTX 1050Ti
GeForce GTX 1060 6GB
GeForce GTX 1070Ti
価格 14万円台(税別)~

デザイン性、冷却性、静音性に優れた新筐体のゲーミングPC。40タイトル以上のゲームの動作をサポートしており、24時間365日のサポートも完備。

レビュー記事はこちら
マウスコンピューター NEXTGEAR i680
CPU Core i5-8400~Core i7-8700K
Core i7-8086K
GPU GeForce GTX 1050 ~
GeForce GTX 1080Ti
価格 9万円台(税別)~

ゲーマーの要望を取り入れて生まれた新筐体のゲーミングPC。天面にはUSB3.0が4ポート、HDMI出力が備わっており、高い利便性。価格も比較的安い。

レビュー記事はこちら
デル ALIENWARE Aurora (R7)
CPU Core i5-8400 ~
Core i7-8700K
GPU GeForce GTX 1050Ti ~
GeForce GTX 1080Ti
[SLI構成も可能]
価格 13万円台~

奥行きが短く、床設置面積が小さく、日本の住宅事情に合ったゲーミングPC。イルミネーションが綺麗で、性能も高い。

レビュー記事はこちら

 

当サイトおすすめのノートパソコン

HP OMEN by HP 15
液晶 15.6型 FHD IPS 非光沢 144Hz G-SYNC
CPU 第8世代Core (H)
GPU GeForce GTX 1060 / 1070 Max-Q
価格 GTX 1070の場合、18万円台(税抜)~
バランスよく人気の製品

キャンペーン中ということもあり、GTX 1070 Max-Qを搭載したモデルが非常に安くなっていてお買い得です。

狭額縁液晶を採用してコンパクトで、144Hz駆動液晶を搭載し、スペックもいいです。

レビュー記事はこちら

メーカーさんから特別に、当サイト経由でHP製パソコンが安く買えるクーポンを発行していただきました。詳細はこちらをご覧下さい。

ドスパラ GALLERIA GCF1070GF
液晶 15.6型 FHD 非光沢 120Hz
CPU 第8世代Core (H)
GPU GeForce GTX 1070
価格 22万円台(税抜)~
GTX 1070+120Hz液晶

Max-QではないGeForce GTX 1070を搭載し、高いベンチマークスコアが出ます。さらに120Hz駆動対応の液晶を搭載しており、人気の製品です。

当サイトで計測した限りでは、GTX 1070搭載のノートPCの中では、パーツ温度が低めでしたので、安定した動作が見込めます。

レビュー記事はこちら
デル ALIENWARE 15
液晶 15.6型 FHD IPS, 4K IPS 120Hz G-SYNC
CPU 第8世代Core (H) / (HK)
GPU GTX 1060 OC / 1070 OC / 1080 Max-Q
価格 GTX1070の場合、21万円台(税抜)~
高性能でデザインも良いが、高価

CPUは最大でCore i9、液晶は4Kや120Hzに対応したものが選べ高性能なゲーミングノートです。

デザインも良く、パームレストの肌触りもいいです。

ただし、価格が高く、質量も重いです。また、当サイトで試した限りでは、Core i9のベンチマークスコアがイマイチ伸びませんでした。

レビュー記事はこちら

 

関連ページ

「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」公式サイト

ベンチマーク ダウンロードページ

■ゲーム用ノートパソコン比較:ゲームノートパソコンの比較 - the比較

■ゲーム用デスクトップパソコン比較:ゲームデスクトップパソコンの比較 - the比較